レポート

黄鶴楼にてなんやらかんやら、という旅のレポートを書きました

公開日 : 2016年02月28日
最終更新 :

よろしかったら見てください。
「黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る」と「フレディーもしくは三教街」をご存じの方はとくによろしく!

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 候補地の一つでした

    武漢は2009年7月皆既日食の際、最初に検討した観察候補地でした。夏はとても暑いところとして知られています。
    暑さはともかく、上海もそうですが大気汚染でいつも空がぼんやりかすんでいると。

    日食観察は部分日食であれば、空にフィルターがかかっているような状態は影響は少なく、減光する手間がやや減りますので好ましいくらいなのですが。皆既日食ですと、好条件の日食では太陽コロナの微妙な流線やデテールが重要なポイントですので、やはり空はきれいな所が望ましい。それで上海、武漢は候補から外しました。
    実際の観察地は上海と杭州の中間の烏鎮になりました。

    観測日の朝は上海のように曇天でしたが、皆既直前に太陽が顔を出す幸運に恵まれました。

    あの時は鹿児島県のトカラ列島などでは残念な結果になりましたね。日本で見られる皆既日食の数少ないチャンスだったのですが。

    旅のレポート興味深く拝見しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    その瞬間、私は上海動物園にいました

    そして、どしゃぶりでした。それでも暗くなってきて、水辺の鳥たちは夜かと思ってねぐらへ急ぎ、数分間の夜が訪れました。あれはもう7年も前のことなんですね。
     知人が悪石島に行っており、電話をかけたら曇りときどき雨とのこと。
     正解は烏鎮でしたか~。その頃はまだ烏鎮へ行こうなんて思いもよらなかったんです。行ってみたらいい所でした。こうしてコメントをいただけると、思いが広がって行きます。また旅に出たくなります。
     ご覧いただきありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 16/03/02 00:19

    武漢、いいところですね

    素敵な旅行記、興味深く拝見しました。
    あまり観光地としては認識されていない場所ですが、
    漢口租界や、日中戦争時の“漢口陥落”など、近代の日本ともつながりが深い場所ですね。
    私も昨年、武漢を訪ねたところです。

    「フレディーもしくは三教街」自分ははリアルタイムで経験できていない歌なのですが
    租界の持つ妖しさや、どこかまぼろしのような雰囲気をよく表していますね。

    私が行った時には、サッカーの日中戦が武漢で行われていました。
    租界建築を生かした長江べりのクラブで、ぼったくりをかわしながらTV観戦しました。
    最後まで日本人とバレず、最後に種明かししてお互い大笑いしました。

    中国の街は、古鎮を歩いても、近代建築の街並みを歩いてもいいものですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    観光地という認識は少ないですね

     昨年行かれたのですね。同じ地を訪れ、あそこはよかったですよね、と言われると、なんだか一緒に行ったような気さえします。
     租界の建築は、元のままではあまり利用されていないように見えて、このままいつか朽ち果てていくのかと思うと残念でなりません。かといって、観光地として人を呼べるかといえばそれも難しそうで。まあしばらくはあのままでいてほしいものです。さて次はどこへ行きましょうか。
     ご覧いただき、どうもありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 黄鶴楼

    黄鶴楼の近くに食堂街があり楽しめました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    南門を出たところでしょうか

    初日、5時に南門に着いたのですが、シャッターが下りていくところでした。南門の階段下に老街を模したショップが軒を連ねていました。そこでしょうか? あるいは一条街? ともあれ、同じ街を訪れたのですね。ご覧いただきありがとうございました。

  • 旅行記見て来ました

    黄鶴楼にて・・・は高校時代に何度も口にしていましたね。勉強不足の私は、てっきり西安かと思ってました。武漢なんですね。唐代の建物のほうが雰囲気ありますね。
    フレディー、あなたと出会ったのは漢口・・・こちらは今でも面影がありますね。あ、武漢なんですね。てっきり上海かと。いやぁ、日々是勉強だなぁ。
    これはいつか武漢に行かないと。レポートありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    お読みいただきありがとうございます

    そうなんです、私もまさか黄鶴楼の街にフレディーがいたとは、調べてみるまで知りませんでしたよ。黄鶴楼だけ行ければいいかと思っていたのが、ダブルでお得でした。中1日で両方見て回れると思います。いつかぜひ訪れてください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件