昨年5ヶ月でNY等、今年11ヶ月で中国(親子3人ですが)

tomitaspをクリックすれば、旅行記等のリンクが出てくると思いますので参考にしてください。

赤ちゃんは座席なしのインファントで購入されていると思います。
9ヶ月ですと、パシネットは狭く嫌がる可能性があります。パシネット座席は、前の席がなく足元が広い代わりに肘掛が上がりませんので、運よく隣の座席が空席(又は赤ちゃん用に確保してくれたとしても)でも座席に寝かせることは困難と思われます。パシネットで寝てくれないと大変です。
うちの娘は5ヶ月の時はパシネット利用しましたが、11ヶ月では娘はパシネットを完全に拒否していました。

パシネットにしない場合、まずは、事前に自分の座席(後ろのほうで、隣が空席で、誰も来なさそうなところ・・)を確保→早めに空港に行きチェックインの際、隣の座席を赤ちゃん用にキープしてもらう(アメリカン、JALは対応可、ANAは不可でした、デルタはわかりません!)→無理ならば搭乗ゲートのシートコントローラーに懇願する。

パシネットにする場合は、デルタに即電話でリクエストです。

機内では、毎回、当然の礼儀として、周りの乗客にあらかじめ赤ちゃんが迷惑かけるかもしれないことをお詫びします。

特別な持ち物は普段からよく読む絵本、喜びそうな初めてのおもちゃを持っていきました。

デルタは赤ちゃんミールは出るのでしょうか?ANA、JALは事前に聞かれましたが(JALはオムツも用意してくれました)、アメリカンは赤ちゃんミールの用意はありません。デルタのホームページ又は電話で要確認です。

離陸時、着陸時は母乳(気圧対策)。特に着陸時のほうが赤ちゃんには辛いようです。

成田空港内には、赤ちゃんを遊ばせるプレイルームが両ターミナルともあります。しっかり遊ばせ、機内で寝かせる体制をあらかじめ敷いておきます。

それからベビーカーは搭乗ゲートまで持っていけますが、受け取り場所が到着空港に伝わっていないことが多く、3勝2敗で(3勝はパリと成田2回、2敗はNYと中国アモイの空港)、待たされたり、当初の約束と違うところで受け取ったりと大変でした。チェックインの際、普通の荷物と一緒に預け、普通にバッゲジクレームで受け取る方が確実かもしれません(成田ではベビーカー貸してくれます)。

思いついたことの羅列で、まとまりのない文章になりましたが、どうか、無事にパパに会えることをお祈りしています。他にお役に立てることありましたら、メッセージ機能でご連絡ください。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント