Q&A

「鍋奉行」に「アク代官」

公開日 : 2016年01月26日
最終更新 :

今晩しゃぶしゃぶを食べました。

そこで「鍋奉行」と「アク代官」の英訳の話で家族に質問したのですが?

全く相手にされなく(涙)この欄に素晴らしい英訳(「NABUGYOU」{AKUDAIKANN}除く)を教えていただきたくこの欄に。

沽券にかかわる問題ですので。

成功を祈る!

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • 興味深いトピック楽しませてもらっています。

    さすけねえさん。

    興味深くて楽しいトピックですね。

    鍋奉行・アク代官といえば、
    きらいな会社の上司とその取り巻きに無理やり連れていかれた店で、
    上司が、鍋を取り仕切る様子が思い浮かびます。

    箸の上げ下ろしから、食べる順番、うんちくを聞かされ、
    取り巻きが、その横で一生懸命アクを取る。

    周りの部下たちは、心中でチッと思いながら、
    「自分の悪をとれよ~。SCUMだらけ」と突っ込んでいる。

    最悪の鍋パーティー。

    皆さんのアイディア、知識をお借りして、こういうのはいかがでしょう?

    NABE BOSS とSCUM CO-BOSS

    どこかのゲームにも登場しそうです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    今TVでは面白い中継をしていますね~「越後屋おぬしも悪やのう」(笑)

    やっぱりアク代官が鍋奉行の下になるのですね。

    ゲーム会社から話が来ないかな~

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    16/01/27 10:56

    奉行職というのはいろいろあった。

    「寛永11年、8月小堀遠州をお庭泉石構造奉行に任ずる」この場合は庭園作造の責任者。小堀遠州は伏見奉行でもあった。これは市長職みたいな行政官で、一般に北町奉行とか南町奉行は判事の役? 鍋奉行は、どういう役かというと具を取り分ける役。どちらかというと、GOVERNER がいいと思う。

    問題なのは、欧米には大勢で取り合って食べる習慣がない。POT GOVERNER? といっても何のことやら! 説明を加える必要がある。POT GOVERNER, PROVIDES INGREDIENTS TO EACH

    サンフランシスコの海鮮のお鍋、まだ食べれないでいる。2人前からで、鍋一個に2人前が出てくる。お互いにフォークを突っ込むのだろうか? 最後の一個は誰が食べる。熊本のほうでは、残さないといけないというマナーがあるらしい?

    アクはscum !
    人間の垢と同じとは! 勉強になりますねー


    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    鍋が2人前からって結構ありますね

    さすけねえの散歩コースのチャンコ屋もそうです。

    店の名前が相撲部屋の名前で食事の個室も各々が「○○部屋」で。

    上京時に飲みに行く焼き鳥屋は1人前の鍋が喰えますがこの頃冬でも鍋のメニューが無くなりました。年寄りの客が少なくなったからでしょう。

    「GOVERNER」ですかそれもいいですね。

    成功を祈る!



  • 鍋料理は?

    私が行った国々に限って言っても、日本の鍋料理に近い料理はあまり無い(全く無い?)と
    思います。

    テーブルクッキングと言う料理形式は、極論しますと、日本独特かもしれません。
    以前ある時、中小企業の親父様の団体(10数名)とすき焼きを食べる機会があり
    それはすさまじい、自己主張の現場でした。

    ある意味、鍋奉行様がおられると、とりあえず美味しい鍋が食べられると思います。
    ある信条と規律に守られて、鍋の味が劣化しないという保証が得られるのではないかと思います。

    心熱き鍋奉行様は、御城下の民が、美味しい鍋を食べることが出来るように
    心を砕かれるのでしょう(ですか?)

    少し調べてみましたが、tin pot dictator と言う訳語が見つかって
    これが適訳かと思いましたら、かなりニュアンスはずれているようです。

    独裁者 dictator が良いかと思ったのですが
    この場合は、master,shef 位が適切なのかもしれません。

    いずれにしましても、鍋奉行を外国人の為にするのは
    「お・も・て・な・し」の場面ですし
    日本の特殊な文化・風習は外国語に置き換えることは不可能な場合が多いので
    そのままNabebugyou,
    Akudaikan で世界に発信!?すれば良いのではないでしょうか?

    それにしても、カリブ海沿岸、ニューヨークではZENを多く見かけました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    日本の鍋料理に近い料理

    中国とタイと韓国と台湾にはありましたネ。

    しゃぶしゃぶ系と煮込み系ですね。

    Nabebugyou, Akudaikanはすしとかラーメンと同じ世界語になる話ですね。

    成功を祈る!

  • アクは Scum じゃないかな

    Scumはアカ(風呂桶のまわりにつく)にも使うし 

    Soup Scum といったら それそうようなのが グーグルでもでてきますよね。 より具体的だと思います。

    https://www.google.com/search?sourceid=navclient&aq=&oq=soup+scum&ie=UTF-8&rlz=1T4WQIB_enUS547US550&q=soup+scum&gs_l=hp....0.0.0.7064...........0.dKUYQtV3qZo

    人の悪口のときにあいつはスカムだ (He Is A Scum) といった使い方もしますが。 こういうときにはこの単数冠詞が大切だとおもう (ふつうは Scumは数えない名詞だと思うけど)。

    http://www.urbandictionary.com/define.php?term=scum

    ここの You are scum に 冠詞のないのはたぶん正しいのだろうけど。 たぶん A Scum というのは人間の数だと思います(スカムなやつだの やつが省略されている用法)。

    Soup Nazi の サイトもありますね

    http://www.realsoupnazi.com/

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    人間のカスも同じですか

    こちらにも詳しくありがとうございます。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 湯気の団欒☆よき日本の冬を満喫されていますね!

    お久しぶりです、今晩は~

    色んな素敵な要素が詰まった日本の文化「鍋」、是非広げたいですね☆
    下手の横好きですが、こんなのでどうでしょう。

    Nice hot pot party's 2Key are 鍋奉行 n あく代官.
    We called Nabebugyou:a magistrate of hot pot)who commander to make it seriously.

    As rule of ancient best Tanka: Poem Song, AKU pronunciation have 2 meaning.
    灰汁=the bitter [harsh] taste
    悪=(an) evil; wickedness

    remove the bitter [harsh] taste from it also he is evil.
    Its a sense of humor what everyone knew standard historical drama story .

    [辞書引用]
    奉行a magistrate (in Japan's feudal period)奉行所 a magistrate's office
    代官(江戸時代の役人)a local administrator

    ジョークセンスが伝わるように、長々した文にしました~
    口うるさく、馬鹿真面目に鍋を取り仕切る感じは、まさに欧米で同じくモジられる将軍に置き換える。
    時代劇の悪代官のニュアンスが伝わると面白いですよね。

    では、次回素敵な国際的な鍋会を!
    私も京都で国際鍋会去年できました♪
    パタパタしてて、そんな話出来なかったな~(残念!)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そういえばインド旅行時のガイドが

    何かの役職を「行政長官」と日本語訳で言っていましたが「代官(江戸時代の役人)a local administrator」からすると「代官」と訳したほうが彼にとっていいよと言うべきでした。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re:「鍋奉行」に「アク代官」

    さすけねえさん、こんにちは。

    鍋はNabe、あくはAku(あくは適当な英訳があるんですかね?)という前提で、Nabe MasterとAku Cleanerですね。特に、前者はオビ=ワン・ケノビもブルース・リーも鍋奉行も「マスター」が適当、後者は他に呼びようがない、と思います。あまりおもしろい訳じゃないですか・・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Soup Nazi

    というキャラクターがむかし 90年代 NBC で一斉風靡した サインフェルドという番組にでてました。

    すし屋なんかの食べ方 しょうゆのつけ方などにうるさいがんこ親父オヤジで、うちのスープのよさがわかって
    このおじさんのおめがねにかなったように注文して食べないとうってくれない人で お客さんはみんなビビッてしまうという話でした。

    https://www.youtube.com/watch?v=M2lfZg-apSA

    https://www.youtube.com/watch?v=U49IjF4XyQg

    https://en.wikipedia.org/wiki/The_Soup_Nazi

    http://www.tvacres.com/rules_sitcom_soup.htm

    ここに正しいスープの買い方がありますよね
    1.When you walk in move immediately to the right.
    2.Order your soup with no enthusiasm at all.
    3.Put your money on the counter and move left.
    4.Take your soup and do not give any comments.

    たぶんこの年頃のアメリカ人でサインフェルドをしらない人はいないだろうから だいたいみんなこのスープナチのことはおぼえていると思いますから、 スープナチといったらなんのことかみんな想像つくと思います。

  • NABE conductor ではいかがでしょう。

    こんばんは。
    「なべ料理」をベタッと英訳すると
    Japanese hot pot(日本式のなべ料理)が一番しっくりくると思いますが、
    最近は NABE という言葉も SUSHI と同じように浸透してきたように思います。
    (英語表記メニューで "NABE(hot pot)" と見た記憶があります)

    そして「奉行」ですが、
    「厨房のスタッフ」ではなく「食事をする者のリーダー」をイメージする言葉を
    あてたいと思いますので、、、、難しいですね。
    苦し紛れですが、conductorをあてたいと思います。

    いかがでしょうか。

    「アク代官」についてはヒラメキがやってきませんのでご容赦ください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    conductorなるほど

    まさに。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 「NABUGYOU」も「BE」が抜けていました

    もう酔っぱらっているのかな?

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件