Q&A

香港の乗り継ぎカウンターについて

公開日 : 2015年12月17日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

ブルネイ→香港→成田での乗継につきまして以前にご相談させていただきました。

ブルネイ→香港着(13:35) ロイヤルブルネイ航空
香港発(14:45)→成田   エチオピア航空


別切りのチケットですので、香港空港の制限エリア内のカウンターで発券する必要があります。
香港では乗り継ぎの指示に従って進むと乗り継ぎカウンター(Airline desks)での発券になるかと思うのですが、このカウンターは航空会社別なのでしょうか?

といいますのは、最初に全日空に電話した際に香港空港には全日空の乗り継ぎカウンターがないのでいったん入国してくださいと言われたのですが、その後にロイヤルブルネイなどのカウンターで対応してくれるといった感じの返答となり、乗り継げますとなりました。ただ、全日空のチケットが入手できずエチオピア航空になりました。

その際に、荷物はスルーできるとして、乗り継ぎカウンターはエチオピア航空のカウンターなのでしょうか?別切りのチケットなのでそこで発券してもらう必要がります。バゲイジタグの確認もこのカウンターでしょうか?共通のカウンターなどあるのでしょうか?制限エリア内での発券がはじめてなものでして。お教えくださいませ。

可能であれば香港空港での乗り継ぎの手順ならびにゲート(おおよそ)もお教えくださいませ。


乗り継ぎ時間が短く70分ですが、これは覚悟しました。ただ、別切りということもあるので乗れない可能性もあります。その場合には、エチオピア航空をあきらめて1泊後に現地購入で東京に戻る覚悟です。

もう1点の質問は、エチオピア航空に乗れなかった場合には、そのチケットはもう使えないのでしょうか?振替とかはできるのでしょうか?なお、エチオピア航空は翌日やその翌日には飛んでいないようです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 15/12/17 08:48

    それって本当?

    >最初に全日空に電話した際に香港空港には全日空の乗り継ぎカウンターがない
    >その後にロイヤルブルネイなどのカウンターで対応してくれる
    どちらも???です。

    香港に限らず、専門店(エアラインが独占して使用)がなくても、
    代表的なエアラインのカウンターに他社が同居または、他社を取り扱う
    カウンターがあります。ANAがないとは到底思われませんし、
    www.hongkongairport.com
    Passenger Guide
    TRANSFER DESK
    All Nippon Airways NH W1
    ちゃんとあります。
    後者に至っては、、、別切りですよね・・・。
    本当にANAの担当者が言ったのですか??

    ついでに、Ethiopian Airlines ETもE1 にあります。
    しかし、別切りでしかも時間的にも危険な乗り継ぎの場合には、
    有人カウンターでちんたら発行してもらうなんて悠長なことは
    言ってられません。今のご時世、オンラインでしょう。

    www.ethiopianairlines.com
    Avoid Lengthy Queues by using the Ethiopian Online Check in Feature
    What is required to use web check-in?

    Basic requirements for web check-in:
    Passengers must have an electronic ticket.
    Flights must be operated by Ethiopian Airlines.

    問題があるとすれば、
    Any Problems while online check-in?

    If your flight is less than 2hours to depart, or if it’s more than 48 hours away,
    you will not be able to check-in online.
    The following departure points are temporarily unavailable for online check-in:
    ですが、ブルネイからなら、時間的には問題なくできます。

    これで少なくとも、人間の問題は解決するのでは??
    入国していたら、間違いなく(EHが30分くらい遅れてくれない限り)
    置いてけ堀をくらいます。

    それよりも、ブルネイは本当にOKしたのですか?荷物の日本までの運搬を。
    大昔の質問なので、その後どうなったかは確認していません。

    いくつか、”甘い”認識があるので、敢えて(嫌味だとか、厳し過ぎるとか
    書く人が多いのですが、甘い言葉だけはこの世の中生きてはいけない)書きます。

    >1泊後に現地購入で
    香港発券の高さをご存じでしょうか?

    >そのチケットはもう使えないのでしょうか
    アワード航空券ですよね。その規定をよ~~く読んで下さい。
    少なくとも、制限付き超割引き航空券よりも自由度は高いことがわかるはず。

    >振替とかは
    振り替えというのは、エアラインの都合(天候も含む)により、乗れなかった場合の
    措置で、別切り乗り遅れは、客の勝手な都合なので、あくまで変更です。
    これも上と同じくアワードの規定によります。

    やはり、ロイヤルブルネイという一筋縄ではいかない(荷物の運搬も、別切りは全面的
    拒否から、”可能”に変わっただけで、必ず運ぶなんて何処にも書かれていない)エアライン
    と、給油または集客のためにたまに飛んできて降りるエアラインを組合わせることに
    問題があるような気がします。香港発券の覚悟があるのなら、アワードでANAが取れないのなら、
    それは別に回し、HKG-NRTは今の内に安く買えるもので確保しておくほうが賢明だと思います。
    一泊する気もあるようなので、LCCを探すこともできるでしょうし。

    香港の乗り継ぎですが、これも鬼門です。
    何処に降りて、何処から出るかによって人生が変わる程です。
    要するに、空いている乗り継ぎゲートを通って、その上が出発口なら
    10分で終わるかも知れないが、乗り継ぎゲートまで延々歩き(電車移動も
    あり)、そこが大混雑で、それをなんとか突破してから、また移動・・・
    なら一時間近く掛かります。この間に、搭乗券の入手とロイアルブルネイでは、
    荷物運搬手続きがあるので、それらをこなすなんて、70分では無理だと思って
    しまうのです。

    前者は、オンラインでの入手必須で、それをやれば省けますが、後者は実際にやった
    ことがないので、どの程度掛かるのか、そのためにどの程度の余裕が必要なのかは
    わかりません。それが、70分では、ロイアルブルネイが拒否するのはないかと懸念する
    理由です。また、E1には必ず立ち寄らねばならず、それがさらに移動に時間を掛けざるを
    得ない要因になります。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    綱渡りの行動では?

    小生はキャセイ同士の乗り継ぎで90分あったのですが到着が遅れ60分でも乗り継ぎが出来ず
    翌日便になってしまいました。キャセイだったのでホテルと食事が無料で空港隣接のホテル
    泊でした。70分では危険です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件