Q&A

中東 イスラム 観光について。

公開日 : 2015年11月21日
最終更新 :

突然ですが、自分はイスラム圏の風土や建築物などがとても好きです。

そこで中東アジアに観光に行きたいのですが、安全で尚且つ観光にオススメな国はどこでしょうか?


もちろん、ISILなどといった者には興味はありません。

ちなみにマレーシアには行ったので中東地域でお願いしますm(._.)m

  • いいね! 0
  • コメント 10件

10件のコメント

  • みなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

    いま自分は世界一周を検討しているのですが、
    そのルートで中東が1番楽しみです!


    たくさんの解答ありがとうございました!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • イランかな

    安全を重視するなら、難民問題とISILの懸念が少ないところになると思うので、シリアから西ヨーロッパへのルート上に無く、ISILの支持層になる虐げられたスンニ派がいない国が候補になります。
    湾岸諸国は観光資源に乏しいので、シーア派の大国であるイランの方が楽しいと思います。シーラーズのシャー・チェラーグ廟とかは、価値観を変わるぐらいの衝撃がありましたよ。
    もし、ハードルが高いと思われる場合は、条件からは外れますが、スペインのアルハンブラ宮殿はイスラム建築の最高傑作だと思うので、検討に入れてみてはどうでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    15/11/21 22:57

    アゼルバイジャンとアルバニアは?

    私もイスラーム圏が好きなのですが、安心して行ける国が少なくなりました。
    行きたいと思っていたシリア、レバノン、イエメン、リビア、アルジェリアがことごとくだめになり、果たして生きている間に行けるやら。
    とりあえず消去法で、ダーイシュ(ISのアラブ圏での蔑称)攻撃をしている有志連合に入っている国やそこと近しい国は除外、ダーイシュが狙いそうなクルド勢力が活動している国は除外・・としていくと、まだ何も起こりそうにないのはアゼルバイジャンとアルバニアではないでしょうか。
    ウィグルもダーイシュのシンパがいるからどうでしょうか。ウズベキスタン、カザフスタンあたりはまだ安全かも知れませんね。トルクメニスタンは果たしてイスラームと言えるのか不明(カルト国家という説も)。あ、オマーンはどうでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    15/11/21 14:02

    イスラム圏文化の追加情報です

     イスラムの建造物とくに寺院に興味がおありでしたら、意外なところで中国もいかがでしょう。新疆ウイグル自治区は情勢が不安定ですが、新疆以外にも甘粛省や寧夏回族自治区の銀川などのモスクが見どころです。とくに甘粛省蘭州から南の広河一帯にはモスクがたくさんあり、中国様式のモスクを見ることもできますがアラブ様式のモスクもあり、様々な建築様式のイスラム寺院に触れることができます。旅行者は寺院内部の見学はできませんが、これらのエリアはすべて北京や上海から国内線に乗り継いで行けるので日本からのアクセスも意外と簡単です。ただ、蘭州~広河の一帯は長距離バスの手配が必要なので注意が必要でしょう。この他西安には回族の食堂街もあります。もちろん清真寺も。北アフリカにも素晴らしい見どころがありますが、エジプトやチュニジアをはじめ情勢がまだ安定しないところが多く、不要不急の渡航はおすすめしません。モロッコのイスラム建築も素晴らしいのですが、渡航の際には最新の情報を収集して慎重に旅行計画を作ってくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ヨルダン、北インド、マレーシア東海岸

    個人的にはヨルダンがオススメなのですが、最近はシリアからの難民流入などもあり、ちょっと治安が不安定かもしれません。
    イスラム国のリスクが少なく、観光にオススメという観点では、中東ではないですが北インド(デリー、ジャイプール、アグラなど)がイスラム国家であったムガール帝国時代の建築物や遺跡をたくさん見ることができます。マレーシアは行かれたとのことですが、マレー半島東海岸はイスラム度が高く、コタバルがなかなか面白かったです。博物館もオススメです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • トルコ、イラン、ウズベキスタンがダントツ

    世界遺産の数や見所の素晴らしさから、この3カ国は欠かせないでしょう。

    トルコが一番世俗的で、準ヨーロッパ感覚で気楽に旅できます。
    イランは逆で外国人でさえ、お酒は飲めません。左党にはつらいかも。
    ただ、ここには「世界の半分」と称されたイスファハンのエマーム広場(旧王の広場)があります。
    広場を囲む建物群は世界で一番美しいともいわれ、イスラム建築の白眉です。
    ウズベキスタンはその中間(トルコ寄り)でサマルカンド、ブハラ、ヒヴァは往年のシルクロードの中心都市です。

    イスラム建築なら、どこも外せないので順序を追って全部行ってくださいね。
    最低1週間はかかります。トルコは10日~2週間は欲しいですが。

    北アフリカになりますが、エジプトとモロッコも3カ国にひけをとらないかそれ以上です。

    つまりイスラムに魅せられた方は5カ国が必訪となります。
    次いで、ヨルダン、チュニジアとなるでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    15/11/21 11:13

    イスラム圏はトルコやアラブ首長国など中東以外の地域にもあります

     質問者様はイスラム圏の文化がお好きだということ、昨今の世界情勢からして絶対に安全と断言できるエリアは残念ながらないに等しい状況ですが、比較的安定している国や地域をあげるとすれば、トルコやアラブ首長国連邦のドバイ、アブダビをおすすめします。いずれの国もイスラムの建造物や博物館など見どころに溢れています。もし関心がおありなら中央アジアのウズベキスタンなどにも素晴らしい建造物があり、サマルカンドなどは日本からの観光客も多く訪れていますので見どころかと思います。イスラム圏は中東以外の地域にもあり、中東にこだわらなくても素晴らしい文化や建築物を見て廻れるところはあります。例えば、トルコから足を伸ばして東欧諸国へ行くとかつてオスマントルコ領だったブルガリアをはじめマケドニアやアルバニアにはモスクなどイスラム建築が残っていますし、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボの旧市街などはここトルコ?と錯覚してしまうかのようなエリアです。いずれにしてもイスラム圏を旅行される際にはとくに現地の文化を尊重し、肌の露出などしない服装でお出かけ下さいね。半パンやノースリーブ姿は好まれません。モスクは観光客が入場できるところ、できないところがありますので確認したほうがいいでしょう。写真撮影ですが、現地の人の中には被写体になることを嫌う人もいますので、ちゃんとことわってからにしてください。アラブ首長国では黒い民族衣装を着た女性の撮影はいかなる理由があっても控えてください。また、トルコは安定しているといっても南東部の情勢はよくないので、渡航の際は情報収集をしっかりと行ったほうがいいでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re:中東 イスラム 観光について。

    ぐっしーさん、こんにちは。

    悩まずUAEをお勧めします。私は千夜一夜物語のファンなのですが、イスラムと若干ずれるかもしれませんが、アラブの王様がお金にものを言わせて、好き勝手な街を作るとこんな風になる(?)というのは、千夜一夜物語の時代から、全くかわっていません。(もちろん、昔は高層ビルはありません。念のため。)・・・・今のところ目立ったテロもないし、向かいのイランとも交流があり、英語もそこそこ通じて、人々の服装もマレーシアよりは民族衣装(イスラムに基づいている)が多いです。緑色の瞳の女のひと(男ではみたことがないですが)を初めてみて私的には衝撃的(?)だったですが、まあ、いろんな人種がいるので、そこそこエキゾチックです。よいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • トルコでしょうね

    いまや、安全な場所など無くなってしまいました。比較的、安全ということ、そして中東地域といえば、トルコかイランが良いかと思います。この両国の観光地は言わずもがな。
    さらに、人が優しいとか、食事のバリエーションが豊富とか、そのあたりも含めてお勧めは?と聞かれればやはり、トルコでしょうね。
    そのトルコでも、首都アンカラで爆弾テロがあったのは記憶に新しいところです。あれはISではありませんが、大勢が集まる場所は避けるなど、各自注意が必要ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • イスラムは平和を望む宗教です

    イスラムの中の数億の中のほんの一部がおかしいだけです。

    いままでの中では中国の西安の清真大寺とその周辺のイスラム街が木造の中国式のモスクと街が良い処でした。

    モスクの中ではパキスタンのカラチの現地ツアーで行ったなんという名前かは忘れましたが低い天井で青いタイルが天井に貼ってあり物凄い「鳴き龍(輪王寺のような)」効果のするところが「天の声」のような印象に残りましたね。

    日本の東京ジャーミーも一見のかちがあります。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件