Q&A

もともと右ハンドルの国と左ハンドルの国があることに?

公開日 : 2015年10月04日
最終更新 :

昔、生まれて初めて沖縄ナンバーの車を川崎で見たとき当たり前なんだけど左ハンドルで異様だった。

http://hanjohanjo.jp/article/2015/09/24/2282.html?hanjohanjo_inb

日本の電力でさえ50ヘルツと60ヘルツが二分されていて統一は難しいのに今更難しいのでは?

成功を祈る!

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 調べたら

    南米のスリナムとガイアナが左側通行みたいです。車を輸入するコストが高そう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    鉄道も左側通行と右側通行がありますね~

    車も鉄道も隣国と異なる場合の境目はどうなるのでしょう?

    島国でない場合苦労しますね。

    成功を祈る!

  • 15/10/04 15:55

    拘置所の中の機動戦闘車

    昨日、東京拘置所に行ってきました。
    何故か場違いのように自衛隊の機動戦闘車が駐車してました。
    あれはどちら側にハンドルがあるのでしょうか。
    4人乗り、一般車並に早く走るのには驚きでした。

    http://toyokeizai.net/articles/-/82806

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    戦車に追っかけられました。

    サンディゴからロスにフリーウエイじゃない家が一軒もないわき道を、かなりのスピード(35マイル以上)で走っていたら、いきなり後ろから軍隊の使うキャタピラの戦車に追いつかれ、強制停車を求められました。軍隊じゃなくボーダパトロールだったです。戦車があんなに早く走れるとはビックリです。

  • 車の通行よりも

    コンセントの形状を統一してほしいですね。
    中国のコンセントを見たときは驚きでした。
    日本のプラグをそのまま刺すことができるのは便利でしたが。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    昔、世界中使えるコンセント6個SETというのを買いましたが

    今は1個でもどこでも使えるって物まである。

    ま~今となってはHz以前の問題ですね。

    さすけねえとしては仙台発名古屋行「こだま」があれば便利なのですが、それもあまりにも東京駅のダイヤが密集しているのでリニアができるれば走れるでしょう。

    北陸新幹線も米原ルートがつながれば北陸周りで東海道新幹線の代替輸送に可能になるのかも。

    そのようになるより日本の人口が少なくなって必要なくなるかな?

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 15/10/04 10:51

    オート三輪

    日本では見かけなくなりましたがあれは右も左もないですね。

    私の車はスピードメーターなどがど真ん中についてます。
    ハンドルはお国に合わせてどちらにでも設置できるように設計されているようです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    オート3輪はバイクのようなハンドルでした

    それが自動車のようになって。

    問題は急ハンドルで簡単にひっくり返りました。

    最後まで残ったのは材木屋のようです。

    山道では4輪より3輪のほうが小回りが利いて良いそうです。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件