Q&A

ホテルのコンシェルジュに頼める事とは?

公開日 : 2015年08月11日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

「ホテルコンシェルジュ」というドラマを見ていて思ったのですが
ドラマの中では、宿泊客がロビーに飾られている花が気に入らない
から他のにしろと花を指定したり、枕などの寝具を指定のものと
取り換えさせたり、紛失物を大勢のスタッフに捜索させたりと
クレーマーまがいとも思われる要求が受け入れられたりするのですが
「コンシェルジュはNOと言わない」という言葉はどこまで本当なのか?

私自身は頼みごとを一度もしたことがないのですが、これらのお願いは
聞いてもらえるでしょうか?


例えば


1.航空券の予約を、預けた個人情報とクレカ番号でEチケットの発行まで頼む
2.羽毛枕を低反発のものに変える
3.冷蔵庫に指定銘柄の酒やソフトドリンクを入れておくよう指示する
4.使い走りのように外部での買い物を頼む
5.現地語や英語でかかれた世界遺産パンフレットの翻訳


無茶な頼み事をして困らせるのも嫌ですが、普通に受け入れられるのなら
お願いしたいし、そのほかにも、こんなことをやってもらったという経験談
などありましたらお聞かせください。よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 大阪の某ホテルで

    USJ直行の無料バスあり、チケットはコンシェルジュまで、
    とあったので
    コンシェルジュ(男性)にくださいなと言ったところ、
    何やらたいそうご機嫌斜めだったようで、
    「それはフロントでもらってください、
    あいつら仕事をしないでこちらばかりに押し付ける!」
    との趣旨のことを仰って次の女性客の応対を始めたので、
    フロント(コンシェルジュデスクの正面)に行って
    言われた通りのことをそのまま伝えました。
    フロントの方は申し訳なさそうにチケットをくれました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/08/12 15:50

    なるほど

    ドラマを見ていて思うのですが、コンシェルジュが客からの依頼を受けて
    自分たちだけで処理できる案件は少なく、多くは他の部署に協力を打診する
    こととなり、コンシェルジュは厄介な仕事を急に持ち込んでくるので
    他のスタッフから避けられるというシーンが何度もでてきます。


    客からの要求をスタッフが直接受ける場合なら、面倒であっても笑顔で受けるでしょうが
    自分より後輩のコンシェルジュ経由の依頼であれば、今手一杯だから無理だ
    などと協力を拒否される場合も多々あるのではないかと推測できます。


    そういったやり取りが続くと、コンシェルジュと他の部署で働くスタッフの人間関係は
    悪くなるのではないでしょうか?若いコンシェルジュを配置すれば、客は物事を気軽に
    頼みやすくなると思いますが、コンシェルジュが他の部署を動かすのは難しくなり
    金属年数の長いコンシェルジュなら、先輩という威厳を使って多くの案件に対応
    しやすいのかなって思いますね。

    いずれにせよ、人事権を持っている上司からの依頼と他部署であるコンシェルジュからの
    急ぎ指示が同時に出た場合、サラリーマンの宿命として、直属の上司からの指示に従うのでは
    ないでしょうか?個人的な意見として、若いコンシェルジュが客からの要望を聞き
    元支配人、現在は嘱託でコンシェルジュをしているような古株が根回しをするといった
    体制が必要なのかなと勝手に思っています。

  • 15/08/11 17:27

    極普通のことです

    www.travelzoo.com
    Hotel Concierge: The Job of Never Saying ‘No’
    What is expected of a hotel concierge?

    Everything! Nothing is off the table unless it is immoral or illegal.

    What are some examples of more difficult requests?
    字数制限を超えるので略。

    What’s a memorable request you were able to pull off?
    これも面白いが長くなるので、略。

    What about celebrity guests requests – are they more outrageous than those
    of ordinary folks?
    これは正論というか、管仲の倉廩實則知禮節は現代では揺らいでいるとは言われつつも、
    まだ残っている(て欲しい)。
    No, in fact, just the opposite. Celebrities are just like any other visitor.
    They just want to eat good food, drink good wine, and relax at the spa and pool.
    They are never more demanding. All of my experiences have been pleasant.

    別の話(タイトルだけで、中味を読まないと別に珍しくもないのですが)、
    Here, some surprising requests that you can ask of your concierge:
    Do your shopping:
    Remedy a difficult situation:
    Stock the room with your favorite snacks:
    Play a prank:
    Recommend local services of all kinds:
    Locate that elusive something:
    Write a personalized note:
    Make holiday memories:
    Create the ultimate romantic retreat:

    質問例は全て可ですが、当然、経費は請求されます。自分でやれば、安くは済むが、
    知らない土地では貴重な時間が無駄になる。細かいことですが、
    ”預けた個人情報とクレカ番号”は暗唱番号を前提とするので、恐らく、
    キャッシュカード規定に反します。それを楯に拒否される可能性はなきにしも
    あらず。まあ、その部分だけ、客にさせるということで回避は可能ですが。

    5などは、観光用、数行程度なら問題ないが、膨大な書面、仕事とかなら相当掛かるのは当たり前。
    専門業者を紹介しますと、逃げられる(専門用語となるとまずお手上げ)可能性はあります。
    3に関しては、某イタリアの自称七つ星ホテル。客室の冷蔵庫は空で、入れるべき高級ワインの
    カタログがあった。通に言わせると、相当なものらしい。

    最近、編集方針が変わったような日経トレンディーは良く、客の無理難題をこなすか否かを
    ホテル評価の対象にしていました。ありふれたもので、、絶対喜ばれる現地の土産から、
    日本での流通のない通貨の両替、散歩用の犬の首輪とか、修理とかです。結果もさること
    ながら、努力を重視。全く取り合わないところ、パンフレットとかを見せるだけ、良く
    あるのがトンチンカンな答え(日本のホテルのレベル)。日本の宿ですので、応えるか否かは
    質も大いに反映しているはず。

    海外の某ホテルですが、前日に泊まった宿にその前日に居た国の通貨を入れた財布を
    忘れてきた。多分、荷物を整理するさいに、机かベッドの上に置き忘れた。ほとんど諦め
    ムードのなかで、念のため聞いて欲しいと頼んだところ、外出先から部屋に戻ると、
    「見つかって、スタッフが取って来た」とありました。同じ国ながら、相当離れているのにも
    関わらず、全てこなしてくれたのです。すぐにお菓子を買って、取りに行ってくれたかたに
    (皆さんで食べてくださいと)御礼しました。これにはかなり感動して、以後も続けて泊まっ
    ています・・・と書くべきところですが、哀しいかな、超円安で、決して安くはなかった
    その宿に頻繁に泊まることは叶わなくなってしまいました。このまま、一部のためにだけに
    おかしな金融政策を続けることは、日本のためにならないと確信していますが、個人的にも
    許せないのです。

    旅行に関係する職業をドラマ化したものは多いのですが、なかには、設定に無理がある
    (それはあり得ない)ことも少なくありません。まだ、紙の航空券の時代で、本人のものを
    搭乗直前に他人に譲り、譲られた本人がそのまま飛んで海外に・・・とか。飛行機関係には
    多いかな?という気がします。ホテルは、飛行機ほど価格決定も不透明だし、共通規則も
    ほとんどないので、よ~く見ないと間違いに気がつかないことも多いような気がします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/08/12 08:18

    ありがとうございます。

    用件をきちんと伝えられる語学力が自分にあるのかが少し不安ですが
    コンシェルジュっていろんなことに対応してもらえるんですね。
    サービスをうまく活用できれば、時間を有意義に使えたり、慣れない
    旅先で右往左往したりせずに済みそうです。


    ドラマや海外情報番組を見ていますと、主人公が海外へ行って小さな店を
    始めて、そこから大成功を収めるなんてストーリーをよく見ますが、そんなんじゃ
    ビザがでないだろうなんて思ったりします。航空券がJRの自由席乗車券のように
    簡単に他人に譲渡できるかのような内容は確かに誤解を招きますよね。それは
    見ていて私も思っていました。


    次回宿泊するときは、コンシェルジュサービスをぜひ利用してみたいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • なんでもやって貰いましたよ

    色んな国で色んな頼みごとをして来たけど彼らは普通に対応してくれました。
    航空券と外国のホテルの手配、ホテルは自分が泊まってるのより若干上のクラスになりますが、ホテルからホテルの手配をすると次のホテルでの応対が格段に良くなるので是非オススメですね。
    冷蔵庫の中ではなくルームサービスで好きなものを手配させましたが、別に断られることも無く。
    同じ便で荷物が届かなくても2日後には届くので、荷物遅延ナンバーを言うだけで空港からホテルまで安全に引っ張ってくれるし、空港送迎も彼らが絶妙のタイミングで手配してくれていて、ホテル持ちの高級車&お抱え運転手。
    レストランだって希望の食べ物、地元の人気店とか、ブラジル食とか、日本食、を言っておけば席の予約も時間帯も全部手配してくれているので、シャワーを浴びて準備しておけば良いだけです。
    無料病院の手配や知人医師に裏から手を廻しておいてくれたり、待つ必要が無いんですよね、行けば一番に診て貰える。
    僕はこんなことで困ってるんだ、この一言が言えるか言えないかで雲泥の違いです。



    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/08/12 08:05

    ありがとうございます。

    いろんなことに対応してもらえるものなんですね。

    >僕はこんなことで困ってるんだ、この一言が言えるか言えないかで雲泥の違いです。

    そうですね。まずは自分でと考える傾向がありますし、こんなこと頼んで
    軽く断られても恥ずかしいなんて考えてしまいます。次回宿泊するさいは
    コンシェルジュサービスを利用してみたいと思います。

  • (笑)

    追加料金を払えば何でもしてくれます。

    宿泊代だけでしてくれるものは「クレーンマー」の対応以外なら何でも。

    ホテルったって木賃宿から国賓が泊まるクラスまでいろいろあるのですよ一概に言えません。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/08/12 07:57

    ありがとうございます

    そうですか。参考にさせていただきます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件