せっかくの円高ユーロ安なのですから・・・

いずみーるさん

他の方が書かれているように、それぞれに特徴があって山や村・町の表情が違うこれらの地方をほとんど一箇所+アルファを(多分)駆け足で、バス利用で駆け抜ける、ユーロ安以前に価格設定した?ツアー(多分お年寄りメインの)に参加して入ったような気になるのはもったいない気がします。

チロル地方もドロミテ(そのほとんどは第2次世界大戦前まで南チロルと呼ばれるオーストリア領)地方もいくつもの谷が複雑に入り組んだところで、それぞれ変化に富む分、あちこち廻るには結構不便な場所なのです。

エンガディン地方もスイスの中でも、固有の言語ロマンシュ語をいまだにしゃべる地方でいくつもの谷が入り組んでいる場所です。 

それぞれの中心点をバスで走り抜けるにはちともったいない気がします。 

それこそバックパックでバスを乗り継ぎ乗り継ぎ歩き回るのがこの土地のお勧めの歩き方でしょう。

今回のご計画が何日ぐらいかは存じませんが・・。 走りぬけるのと歩き回るのとでは印象がまるで違うそれぞれの土地柄です。

とりあえずは 地図でそれぞれの位置関係を把握して、そのツアーの立ち寄りさきをチェックしてみたらいかがでしょう。

www.myswiss.jp スイス政府観光局のHP でエリアから サンモリッツを検索、MAP を見ながらそのまま東へ移動させれば チロル地方、サンモリッツとチロルの南半分の手前がエンガディンの奥地でその下が、ドロミテの最西の部分(まずツアーでは行かない?)その先の西ドロミテはボルツアーノが中心で、こことコルチナダンペッツオの間がドロミテの中心地域ですが、結構入り組んでいます。

この地域の北のアルプスの山脈の北側にエッッタールなどいわゆるチロルの山村が存在する・・と言うことです。 山の高さは4千メートルに少し欠けるほど、それほど高くはありませんが山が深いため谷それぞれ風俗習慣に違いがあって、歩き回るには飽きないところです。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント