Q&A

pompei を たのしむには?

公開日 : 2015年06月11日
最終更新 :

8月に 7日間 napoliに 滞在します。
2回目、10年ぶりです。
pompeiは、 はじめて です。

入り口で 地図が 売ってるようですが、
日本語の 説明リフレットや 日本語の audio guide
は、 ありますか?



  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 15/06/11 20:31

    古代野外劇場を利用したオペラ

    を2014年から上演していますね。
    8月も31日中16日上演。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ガイドブック等を持参、またはウェブサイトの地図や案内をプリントアウト

    ガイドブックを購入するか借りていく、
    または美術案内の必要なページをコピーする、
    ウェブサイトのよさそうなものをプリントアウトする、
    などで十分だと思います。

    美術案内書例
    http://www.reino-web.com/item_htmls/item_19058.html
    (図書館でよさそうなものを借りて、必要なページをコピーするとよいでしょう)
    ウェブサイト例
    http://www15.plala.or.jp/norther/italia/napoli/pompei_scavi/pompei_scavi_top.html
    (今、ささっと調べただけなので、もっといいのがあるかもしれません)

    日陰がないので、炎天下では厳しいです。
    水をたっぷりと持ち、日差しを遮るものを持つとか着るとかするとよいでしょう。
    3時間ぐらいで見られると思うので、午後4時ぐらいから行くとよいかと思います。
    確か、日没までやっていたと思うので。

    それから、ポンペイもいいですが、エルコラーノ遺跡もなかなかいいですよ。
    私は1日ではしごしました。
    http://www.beach.jp/circleboard/ac48590/topic/1100059427421
    http://www.beach.jp/circleboard/ac48590/topic/1100059547332

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 15/06/11 17:24

    una miniguida prodotta in italiano, inglese, frances e, tedesco e spagnolo

    案内小冊子も、
    Guida Italiano English Espanol Francais Deutsch
    のみです。

    www.pompeiisites.org
    Home Page | Siti archeologici | Pompei | Organizza la tua visita
    Organizza la tua visita
    Regolamento per i visitatori degli Scavi
    は主に荷物と、遺跡保全にための極めて常識的な行為に関して。

    Scarica le piantine
    Piantina degli Scavi di Pompei (1140 Kb)
    が見取り図、

    Carta dei Servizi

    ACCOGLIENZA
    Con il biglietto vengono fornite, se disponibili, una pianta
    dell’area archeologica di Pompei ed una miniguida prodotta
    in italiano, inglese, frances e, tedesco e spagnolo, coordinate
    con il sistema di segnaletica presente sul sito e con le audio guide.
    ないですね・・・。

    Home Page | La Soprintendenza | Informazioni visita | MAPPE E GUIDE
    MAPPE E GUIDE
    Pompei
    Scarica la mappa
    Guida Italiano English Espanol Francais Deutsch
    に詳細な案内があります。

    早晩中国語案内等は出没するはずで、これも世界中の標準となりつつなのも
    事実で、素直に認めなければならないことしょう。

    残念ながら、日本語は勢いを失った極東の国の一言語でしかないのです
    (個人的には、身の丈にあった生活をして、高価値高品質の製品を作り、
    平和をこよなく愛し、周辺国を含め世界から信頼される国を目指せば
    良いと思っています、世界一、二の経済力なんか失っても)。

    • いいね! 0
    • コメント 0件