10/05/22 04:08

クレジットカードについて

回答にはなりませんが、クレジットカードに関して・・・。

僕は逆に、怖くてチェックや現金(為替など)を郵送出来ません。
例えば現金や為替などの場合、トラブルになった時に相手に「(郵送ミスなどで)受け取っていない」と言われればそれまでですし、チェック(小切手)の場合は引き落とされたら証拠が残りますが、それでも再三返金請求をしても相手がのらりくらりと返金を伸ばし伸ばしにしたりすると取り戻すのは至難の業です。
(10万、20万であれば裁判という事にもなるかも知れませんが、それでも取り戻す為に費用と時間がかかります)

そういう意味ではすぐにTCを返送するという回答は良心的なのではないかとも感じます。

日本でのクレジットカードの待遇(条件)は全く判りませんが、アメリカではほぼ全てのクレジットカード(少なくとも全てのゴールド以上)に
* 価格プロテクション
 他社で同じ物がもっと価格が安かった場合差額分返金
* 保障延長(倍期間)
 例えばメーカー保障が30日の場合、31日目から60日目まではカードが保障。29日目に壊れた場合はメーカー保証で59日目に壊れた場合はカードがメーカーと同等の保障(交換など)
* 盗難・紛失などの保障
 新品で購入後(多分30日か60日以内)に盗難や紛失などした場合(自分の落ち度であっても)新品を送ってくれる。
* 不正利用ゼロ負担
 文字通り『不正利用ゼロ負担』です。確か発覚後60日を越えてから通達した場合でも最高$50負担だったと思います。
 要は月の請求書が届いて「えっ?こんなの買った覚えは無い」「こんなの俺じゃねぇ・・・」というチャージに対して、1~2週間、家族に聞いてみたりしてからカード会社に「これ、私じゃありません」と届けた場合(普通の場合)はゼロ負担。
* トラブル時の不払い
 例えば注文したものがいつまで経っても届かないは当たり前ですが、到着時に壊れていた・・・相手は宅配業者の責任だと言って返品や返金に応じないとか、車を修理に出して支払ってから2~3日後に直っていない事に気が付いた、カタログの写真と違う(安っぽい)物が届いた、送料無料と書いてあるのに送料がチャージされている・・・・etc、etc
トラブルが解決するまで支払い保留で、ほとんどの場合は結果的に支払い拒否
* レンタカーの保険負担

などなど・・・・
これに比べると、現金や小切手なんて怖くて送れません。
デビッド・カードも即時銀行からの引き落としなので現金と同じ扱いですね。
デビッド・カードは使った事が無いので、VisaやMasterのロゴが付いていても同じ『保障』が付いているのかは不明です。
相手にお金が渡ってしまってからトラブルになったら取り戻すのは大変です。
(今回は、相手がすぐに返金するというのはラッキーだったとも感じます)

もう一つは処理の早さです。
チェック(小切手)で送ると、銀行間で小切手が現金化された後『支払済み』となり(アメリカの場合通常1週間程度)、それから初めて事務処理になります。
例えば何かを買った場合は、チェックが現金化された事が確認されるまで発送も準備もしません。
コンサートの席(多分ツアーも)などの場合に、クレジットカードで購入すれば瞬時に確定ですが、チェックや為替などを送った場合、郵送の日にち+現金化されるまでの日にち=申し込み未確定 の間に席が無くなってしまえばおしまいです。(購入の場合もその間に売り切れたら『売り切れ』になってしまいます。

更新された新しいカードが郵送ミスで他人の手に渡ってガソリンスタンドなど数日間で一気に不正利用されたとか、ホテルで隣の部屋の人の電話利用が間違って僕のカードに付いていたとか、トランスミッションを直しに出したのに全く同じところを修理して全然直っていないとか、メーカー保障が切れたラップトップを落としてしまったとか、トラブルは結構有りましたが全て金銭的な負担はゼロでした。(電話したり書類にサインしたりの時間的ロスは有りましたが、現金やチェックだったらそれだけでは済まなかったと思います)

なお『アジア系だから甘く見られた』これはまず無いと思いますよ。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント