10/04/19 21:52

列車内でのお粥の販売。

まっちゃんSさん、ブログ貼り付けていただき有難うございます。

とっても参考になりました。

列車内の食事をどうしょうか、西寧の駅で何か買っていこうかと思っていましたがお粥の販売があるとは嬉しいです。

食堂車も是非行って見たいのですが中国語が分からないのでうまく注文出来るかどうか、でも込んでなければ一度ぐらいは利用したいと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 酒類販売

    車内販売は麦酒のみです、食堂車にワインが有りますが1本160元と馬鹿高で飲む気がうせます、白酒(焼酎)は無いので西寧で買うかゴルムドホームで1箇所だけ開いている売店で群がった旅客に負けず買うしか有りません、もっとも飲まない人は別ですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/04/20 19:31

    Re: 酒類販売

    ケケッチョさん、車内は酸素の調整をしているのでビ-ルぐらいは飲んでも大丈夫そうですね。

    ラサではアルコ-ルを飲むのは×なので車内で飲むのが最後の機会です。

    酒類情報有難うございます。

  • 10/04/20 00:22

    食堂車利用

    >食堂車も是非行って見たいのですが中国語が分からないのでうまく注文出来るかどうか

    問題ありません。中国語ですが、メニュー表示がありますから、ここから料理を選べばいいだけです。なお、料理は成都鉄路局(四川家庭料理)がいいです。上海鉄路局はいいとはいえません。
    車内設備(食堂者を含む)に関しては、2007年1月に本列車に乗られた方のサイト『日本で予約する青海チベット鉄道(青蔵鉄路)個人旅行記』http://www.japantg.com/tibet/index.htmlが写真付きで詳しく紹介しています。

    最後に、私は本年1月に成都からラサまで乗車しました。この時の青藏鉄路の乗車記とラサ観光記を『歴史と中国』http://km45.spaces.live.com/の2010年1月に、写真もフォトアルバム「青藏鉄道・成都発ラサ行T22次」に載せてありますので、参考にしてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/04/20 19:08

    Re: 食堂車利用

    km45さん、食堂車の料理の説明とブログありがとうございます。

    お勧めの料理、プリントアウトして持って行きます。

    貼り付けて頂いたブログ、しっかり読みました。

    ラサ、1月は雲ひとつない真っ青な空、綺麗ですね。

    ラサ→成都便の座席は進行方向右側を取っていますのでお天気さえ良ければkm45さんの写真と同じ景色が見れるので楽しみです。

    重ねがさね有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件