トイレについては、心配することないです。

>>「トルコでは水洗トイレがほとんど。タンクのヒモ,ボタン,
>>配水管のレバーなど,押したり引いたり倒したりしてみよう。」
>>とあります。水の出し方がそんなにいろいろあるのでしょうか?

日本でも、トイレのフラッシュは、いろいろありますよ。
最新式の、ウォシュレットだと、ウォシュレット調節ボタンの横に、
トイレの水を流すボタンがあって、
迷ったことがあります。

日本だと、公共施設では、
手をかざすだけの、手を使わない、センサーつきのものもあります。

完全に自動化された、勝手に人を感じてトイレから離れたら自動で流す、トイレもあります。
トルコの場合は、そこまではないでしょうから、何かいじっていたら、流れますよ。

>>水がでなかったらどうしょうと心配になります。

壊れていることは、トルコに限らず、よくありますよね。
そういう時は、水タンクの中を覗いて、そこのストッパーを外せば、流れます。

もし、部屋についているトイレが心配な時は、
部屋を見せられた時に、トイレが流れるかどうか、チェックするのも、基本です。

あと、ホットウォーターが出るかどうか、
シャワーを出して、確認するとかね。

>>「トイレットペーパーは置いていないことが多い。」
>>とあります。ティッシュペーパーを持参したほうがいいでしょうか?

どういうホテルに泊まるのかわかりませんが、
普通はあると思いますよ。

でも、本格的なバックパッカーは、ディパックの中に、
「トイレットペーパー」を入れておくものです。

>>「紙はトイレ内にあるゴミ箱に捨てるようにしよう。」
>>とあります。ゴミ箱は必ずあるでしょうか?

トイレにゴミ箱がなければ、流せばいいです。
トルコでももちろん、ゴミ箱に入れるトイレばかりではないですよ。

「トイペを便器に捨てないで」という表示
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/hotel/toilet01.htm

>>それではどうするかというと、便器の横に大きなゴミ箱がある。
>>この中に、お尻を拭いたトイレットペーパーを捨てるわけです。
>>僕が最初に「トイペを捨てないように」という表示に遭ったのが、1988年。
>>イスタンブールのスルタンアフメット地区にあった「オプティミィストゲストハウス」だった。
>>移動した「エリット」では、特にそういう指示はなくて、トイレに紙を流していた。
>>使っている下水道管の太さが違ったのかもしれないけどね。

>>紙を使わず左手でおしりを洗ったほうがいいのでしょうか?
>>その場合は後で手を石けんで洗いたくなりますが,
>>トイレの外でそれができるでしょうか?

普通は、手洗い場に石鹸がおいてあるものです。

各種トイレの写真と使い方
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/hotel/toilet02.htm

参考にしてください。

まあ、海外旅行で、一番問題なのは、「トイレの使い方」ではなくて、
乗り物にも乗れないくらい、ひどい下痢をすることですけどね(笑)。

みどりのくつした

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント