退会ユーザ @*******
10/04/02 23:10

少なくとも僕はやな

インドの旅行会社が、信頼できるなんておもわへんからな。
投稿者の名前からして変やにやぁか?
それはそれとしてやなぁ、噂になっとるshigetaトラブルでさえ、
見積もりまでも示して以前にここで相談してた女性組は、その後、どうやったかの報告も無い。
報告無いちゅうことはやなぁ、何かあったちゅう可能性が強い。
ああ、こわいなあ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 少なくとも僕はやな

    読ませていただいて、信頼は一度ではなかなか築き難いものなのだなと感じました。
    正直私も、インドに行くにあたって、ネットに当たってみたのですが、どこを信頼したらよいのかわからず、結局一人で考えもなしに出かけてしまった次第です。
    この投稿は、あくまで私自身が経験した内容です。取りようによっては信じられないという方もいらっしゃるのでしょうね。それは、お読みになった方にお任せするしかないと思っております。
    いずれにしても、今後インドを旅されたいと思う方の、一助になるかと思って投稿致しました。
    とはいえ、インドの旅行会社は、他にも多くあると思いますし、全てにあたったわけではありませんので、インドの旅行会社すべてが、信頼できるとは言えないのかもしれません。
    ただ今回感じたのは、旅行会社の経営は、旅行者が継続してその旅行会社を選ぶか否かにかかっているわけで、この会社はそれを十分承知しているなということです。
    旅行会社が長期に経営を行うには、適正な価格と旅行者との信頼関係の構築が、もはや欠かせない時代なのではないでしょうか。一度騙して、それで終わりになっては、経営存続そのものができなくなることを、本当の旅行会社は知っているはずです。
    また、もちろん旅行会社もボランティアで行っているわけではないので、経営上売り上げが必要ですから、これがどれだけ適正なのかは、旅行者の満足度に関わるのだと思います。今回の旅の費用と、私の旅の満足度は、十分つりあうものだったと感じております。これは、適正な価格といえるのではないでしょうか。
    反省点としては、本当に安全な旅をするには、旅行前に十分に旅行会社とやり取りをしておく必要はあったということです。私は本当にラッキーだっただけで、あまりお勧めできる旅行方法ではなかったと思っております。

    さて投稿者の名前が変との事ですが、今回ネットにこうした投稿をしたのは初めてで、投稿の名前にも注意していかなくてはならないと知った次第です。
    私が椿三十郎が好きで、つけた名前ですので、どうか悪しからずご了承ください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件