Q&A

十字架の丘について

公開日 : 2014年10月02日
最終更新 :

バルト3国のツアーを検討しています。
11月より12月の方が安く行けるのですが、12月でも十字架の丘は、パンフレットのように明るく見えるのか心配しています。

ツアーの内容は、午前中は千畝さんの働いていた大使館などの市内観光で、午後から3時間半かけてリガまで移動し、途中に十字架の丘に寄ります。

十字架の丘というところは、3時間半の移動の中で、スタート地点寄りなのでしょうか?それとも目的地のリガに近いのでしょうか?

ツアーを企画している会社に問い合わせましたが、日没でまっ暗ということも考えられると言われました。
その言い方が一般論的で、問題の解決には至りませんでした。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 私の印象...

    ツアー会社の説明は的を得ています。
    5月と11月にリトアニアを訪れたことがあります。
    シャウレイに行ったのが5月ですが、その時はカウナスからシャウレ
    イ(十字架の丘)に立ち寄りクライペダに行きました。もちろん午後
    10時位まで明るかったです。それで、11月はヴィリニュスからリガ、
    リガからタリンと訪れました。天気も曇りがちだったので、午後3時
    を過ぎると暗くなり始めました。

    シャウレイは、その移動行程の中間よりカウナスより、というのが
    私の印象です。お昼をカウナスで取るなら、天気次第ですが、うす
    暗くなってるかもしれません。
    だいたい日照時間は冬のロンドンのような感じかな...

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    14/10/02 09:06

    夕方から夕暮れ時

     カウナスからリガへの移動途中にシャウレイ近郊にある十字架の丘に立ち寄るということですね。
     十字架の丘がカウナス寄りかリガ寄りかは地図をご覧になれば簡単にわかりますが、結論を言えばほぼ中間。ちょっとだけカウナス寄りです。
     カウナスにしろリガにしろこのあたりは緯度が高いので同じ11月でも前半と後半では1時間近く日没時間が異なります。以下のようなサイトで世界中の日の出と日の入りの時間を調べることが出来ますので参考にされるとよいでしょう。

        http://jpn.timegenie.com/

     ちなみにリトアニアのシャウレイは以下ですね。

        http://jpn.timegenie.com/sunrise_sunset/city/ltsqq

     なお、「午後から」というのが具体的に何時ごろ出発なのかですが、例えば昼食をとってからということだと14時くらいかもしれません。とすると十字架の丘には15:30前後。11月中旬だと日没1時間前くらい。12月中旬だと20分前くらいのようです。夕方から夕暮れ時ということになります。
     晴れていてもかなり寂しい感じになると思います。

     バルト3国へ行かれるのでしたら個人的には春から初夏をおすすめします。街中でも郊外でもまさに観光案内の写真にあるような明るい風景を見ることができます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    アドバイス ありがとうございます

    以前 11月の始めに旧ユーゴスラビアツアーに参加したところ、昼食後、数時間かけて次の都市にバスで移動するとういうのが毎日の行程のパターンでしたが、次の都市に着くころは毎日真っ暗になっていて、残念な思い出の一つになりました。
    今回は、同じ轍を踏むことのないように気付けます。
    参考になるアドバイスをありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件