Q&A

【至急】ヨハネスブルグ空港をトランジットのみで利用する場合に、「イエローカードは不要」でしょうか?

公開日 : 2014年08月04日
最終更新 :

今週末から、ザンビア、ナミビアを旅行するのですが、帰りに乗り換えで寄るヨハネスブルグ空港で、イエローカード(黄熱病予防接種国際証明書)は無くても大丈夫でしょうか。
南アフリカ航空のホームページでは、「ザンビアから、トランジットでヨハネスブルグを経由し、香港、さらに日本へ帰国される旅客に関しましては、この限りではなく、TIMATICに記載されている通り黄熱病予防接種証明書は、不要となっています」となっていますが、これを信じて大丈夫でしょうか。
(参考)南アフリカ航空「南アフリカにおける黄熱病予防接種対象国」http://www.flysaa.jp/topics/000072.html

ちなみに、南アフリカ大使館にも問い合わせましたが、あいまいな回答で、イエローカード不携帯で大丈夫なのかはわかりませんでした。

イエローカードが犯罪にも使われているとのことで心配です。
「一部アフリカ諸国での黄熱予防接種証明書をめぐる注意‏  イエローカードの不所持が犯罪に使われています」
http://www.pelican-travel.net/newsPage.php?frCd=southafrica&seqNo=63

念のため、経路はいかのとおりです。
日本→シンガポール(トランジット)→ヨハネスブルグ(トランジット)→ザンビア・リビングストーン(入国)~(陸路で移動)~ナミビア・ウイントフック(出国)→ヨハネスブルグ(トランジット)→シンガポール(トランジット)→日本

出発がせまっているため、小さなことでも何か情報がありましたら、よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • アフリカ旅行歴30年以上ですが、

    未だにイエローカード提示を要求されたことはありません。
    ザンビアーナミビアー南アも何度も足を踏み入れていますが、その例外ではありまでした。
    必要な予防注射は、必ずしていますので、有効なイエローカードは常に持参しています。
    黄熱病などの危険性は可なり低くなりましたが、法的に定めてある予防注射に接種に、反対でないのなら、接種をお勧めします。
    病気になるのは貴方ご自身だけでなく、周りのものにも影響を与えます。
    ちなみにケニア、タンザニアも、イエローカード提示を求められたことはありませんが、提示を求められても、不都合のない状態が望ましいのでは?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ザンビア、ナミビアは、予防注射は不要、という考えでした。。

    Terra Africaさん、ありがとうございます。
    アフリカ旅行、初めてですので、Terra Africaさんのようなベテランのかたからレスポンスをいただけると、安心します。
    外務省のHPなどをチェックして、ザンビア、ナミビアであれば、予防注射は不要、という考えでした。。
    今後は、ちゃんと検討したほうがよさそうですね。
    今回は、何もないことを祈るしかないです。。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 先月ですが

    ほぼ、同じルートで旅行してきました。
    私の場合は、イエローカード所持していましたが、特に提示する機会はなかったです。
    カードを要求される可能性がある場所は、航空機への搭乗時かヨハネスブルグ空港での乗継の際だと思います。
    ヨハネスブルグ空港では乗継の際にも、入国審査のようなスタンプ押印が必要なチェックポイントがありました。
    ザンビア→ナミビア国境は、イエローカード提示してる人は居なかったので、大丈夫だとおもいます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ほぼ同じルートでイエローカードを要求されなかったのですね!

    エソラさん、ありがとうございます。
    ドキドキしますが、私も乗り切れることを願うしかないですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 昨年ですが

    状況は変わると思うので何とも言えませんが
    昨年、ヨハネスブルグ→リビングストンの搭乗前に要求されました。
    ゲート前だったので、トランジットも何も関係なかったように思われます。

    事前に ザンビア→南アフリカ のルートでは要求されると聞いていましたが
    逆でも要求されたので(持っていたので問題はありませんでした)
    事前情報を100%信じるのは危険かもしれません。

    とは言え、航空会社の情報をお持ちのようなので
    最新の南アフリカ航空情報が正しいことを祈ります!!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    イエローカードが要求されるかどうかは、運によるところも大きそうですね。。

    キウイさん、ありがとうございます。
    ケースバイケースということでしょうか。
    もう祈るしかないです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ザンビアを経由した後のトランジットは注意したほうが良いと思います

    外務省の海外安全ホームページ
    http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?infocode=2012C033
    を参照ください。
    トランジットでもチェックが有ると書いてありますね。

    私は、
    昨年6月末、ザンビアー>ヨハネスー>香港ー>日本ルートで帰国しましたが、
    ザンビアのルサカでイエローカードのチェックが有りました。
    また、2年前ですが、ルサカからウィントホックへ行くときもチェックが有りました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    飛行機の乗り換えが、「入国」にあたるかどうかがわかりません。。

    ありがとうございます。
    リンク先、確認させていただきました。文章から考えて、
    「現在は,短時間のトランジットでも,黄熱汚染国を経由して入国する際にはイエローカードの携行が求められます(例:ワシントンDC→ダカール(1時間のトランジット)→ヨハネスブルグにて入国の際,提示を求められた)。」
    の「短時間のトランジット」は、ダカールでのトランジットのことかと思われます。
    飛行機の乗り換えが、「ヨハネスブルグにて入国」にあたるかどうかですね。。

  • ちなみに、ザンビアを通過するため、南アフリカに「入国」するには、イエローカードが必要のようです。

    ヨハネスブルグ空港で、ナミビア航空からシンガポール航空に乗り換えるだけなので、「入国」ではない=イエローカードの提示は必要ない、ということでよいのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • さっそくありがとうございます。

    デコンさん、Uraraさん、さすけねぇさん
    さっそくありがとうございます。初めてのアフリカなどで、助かります。
    南アフリカ大使館に電話した時に、「どうなるかはわからない」と言われて、不安になっていましたが、入国せずに飛行機の乗り換えだけなら、不要ということですよね。
    ありがとうございます。
    あとは、ナミビアを出るときに、万が一イエローカード詐欺をされた場合は、毅然と対応することですかね。(身の危険を感じたら柔軟に対応)
    「一部アフリカ諸国での黄熱予防接種証明書をめぐる注意‏  イエローカードの不所持が犯罪に使われています」
    http://www.pelican-travel.net/newsPage.php?frCd=southafrica&seqNo=63

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 入国はしないのでしょ?

    それならヨハネスブルグというか「南アフリカに入国」しません。

    カラチで乗り継いでケニアから日本に戻るとき提示を求められました。

    トランジット観光の提示の無い日本人から国家公務員の小遣い稼ぎです。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    乗り換えだけなら、「入国」にはならない=イエローカードは不要、ということでよろしいでしょうか。

    ありがとうございます。
    小遣い稼ぎは防ぎようがないと思いますが、相手がお金目的であれば、さいあく何とかなりますかね。。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/08/04 19:46

    問題なかったです@CPT

    そもそもナミビアからの便なので問題ないかと。
    ウィントフック→ケープタウンの便で入国したときには、リクエストされませんでした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件