Q&A

ワールドカップでのサッカードイツ代表を見ていて思うこと

公開日 : 2014年06月27日
最終更新 :

ワールドカップ。
本日ドイツ代表は16大会連続でGL突破を決めました。しかもほぼ指定席である1位通過で。
そして15大会連続でベスト8以上というとんでもない記録も樹立しています。
(半世紀以上続けて。いずれもブラジルでも成し遂げていません!)

なぜこうもドイツは強いのか。大崩れしないのか。
スペイン、イングランド、イタリア、ポルトガルが去り、前大会ではフランスが内部分裂、このような大失敗がないドイツの強さとは?

身体的なものもあるでしょうが、それだけでは群雄割拠している欧州でずば抜けて強い理由が見出せません。
メンタル的な要素が強い気がしてなりません。
「持っている資質」があるのでしょうか?



  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    15/11/23 18:29

    Re: ワールドカップでのサッカードイツ代表を見ていて思うこと

    は?旅行に何の関係が?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • クローゼ来たー。

    彼を初めて目にしたのは2002日韓W杯カシマスタジアム。アイルサポ側で緑ユニに囲まれて孤軍奮闘ドイツユニフォームを身に纏い観ていました。(座席がそこしか取れず)
    クローゼの前宙をじかに見て、最後ロイの側転は目の前で見ました。周りが総立ちのなか、某然とする私・・・
    ロイのゴール以降、決勝戦ブラジルロナウドに2点決められて準優勝するまで無得点でしたから、必然的に決勝以外で見られなかった唯一の失点を間近に経験にしたことになります。悔しかったですけど。

    今回のクローゼの得点シーンは、ファーストシュートをキーパーがファンブルし、詰めてセカンドシュートで決めるというものでした。カーンに与えたロナウドの得点シーンとかぶりますね。瞬間そう思いました。
    そして単独最多得点記録樹立、本当に喜ばしいです。

    ブラジルを完膚なきままに容赦無く圧倒した試合は本当に爽快でした。最高の試合。
    ここにドイツ人気質を見た気がします。

    決勝戦も期待しています。
    2014/07/09 20:17:21

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    14/07/09 22:40

    興味深い話ですね

    曽祖父時代前の日本は島国と鎖国から
    独自の道を作ってきたのだろうと思います。

    この掲示板では、かつて偽の江戸っ子を騙る人物が
    いまして本物の江戸時代の言葉を聞いて育った
    祖父母からの話を自分が耳にした思い出と比べれば、
    偽者語りとはこういうものかと滑稽にも思えたものですが。

    そういう偽者への皮肉はさておき、ドイツとは日本語の当て字で
    「独」と表現される以上に欧州内の歴史を紐解いて
    考察すると文字通りに「独特」のものがあると思います。

    投稿されたこの記事にはフト興趣を覚えまして。

    昔の自場所に記載した画像を
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/21982/
    にUPしてみました。

    画像中央の柱横にはモノクロ写真でありながら
    髪のコントラストや昭和時代悪童とは面立ちが
    一人だけ違う女の子がいます。

    金髪青い目で親は本物のドイツ人。大戦中に
    日本へ帰化したという話を聞いた記憶は有りますが
    それ以上の背景は当時に小僧だった自分の知らぬ事です。

    彼女は日本生まれでしたから普通に日本語での話を
    していました。しかし気性の激しさからか口喧嘩は随分で
    クラスの悪童皆がアレが「ゲルマン」だよなあ、と。
    (不思議な話ですが当時の小僧連中はそういう言葉を
    知っていたのです。但し差別やイジメの類は一切有りません
    でした。これが「20世紀少年」の世界みたいな平成と違う
    昭和の話です)

    ただ、、、ドイツ人気質とはどういうものでしょうか?
    これが主題書き込みに対する私の疑問です。

    相対するものとして現代では日本人気質とはどういうものか、
    その説明は日本人でありながら自分には難しいと思います。

    蛇足雑感として。
    SPIEL’ENさんにしては従前と趣が異なる内容に「ほっほ~」と
    感じたところからだけの話で非難揶揄の意図は全く有りません。

    それから何十年ぶりかに思い出した本日の後悔は当ネタにした
    女の子は後年に本物のCAT WOMANになっていて昔からもう少し
    仲良くなっていればなあ、とドイツの話を聞ければ良かったのに
    と思ったことです。

    ただ 何処の国にしろ旅の話とは違うところに眼を向けるなら
    簡単には話がまとまらぬ難しいものなのだろうなあと感じました。

    御用心、御用心。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ゲルマン

     ゲルマン民族は何事もきっちり、徹底的にやり遂げます。明らかにラテンとは異なります。
    好奇心も旺盛で、欧州はもちろん、世界各地にもドイツ人観光客がいます。

     これが良い方向に発揮できればいいですが、負の方向に出ると大変です。
     アウシュビッツの悲劇などのユダヤ人殲滅計画がその例で、一度決めたらブレることなく冷徹に想像を絶する大量殺りくを犯してしまいます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    強いドイツ

    BBCが毎年行っている「世界に良い影響を与えている国」ランキング
    2014年1位ドイツ(参考:2013年1位、2012年1位日本・2位ドイツ、2008~2011年1位)
    http://www.globescan.com/images/images/pressreleases/bbc2014_country_ratings/2014_country_rating_poll_bbc_globescan.pdf

    日本も高順位ですので誇りに思うべきでしょう。
    ただ、調査結果では日本はドイツからはあまり良く思われていないのが気になるところではあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件