Q&A

オーストリアレッヒのハイキングコースについて

公開日 : 2014年06月27日
最終更新 :

先日、ゼーフェルトとレッヒのハイキングコースを問い合わせさせて頂き、75件もの返信を頂きました。
ゼーフェルトのミッテンバルト情報は知りませんでしたので、助かりました
件数が多くなって、満足なお礼も言えず閉じられてしまいました

改めて、
・レッヒについて情報がいただけると有難いです
 当方は、英会話、独会話のできないシニア2人です
 下記が現在の候補地です
 ・ヴァルーガ山頂とハイキングまたはカバル山頂?
 ・オーバーレッヒ
 ・リューフィーコプ山(?)
 ・サンクトアントン近辺・・・・

アルプスが見えて花があって・・・登山道を見ながら歩く
スケールを感じさせてくれるところがいいのですが、よく判りません
また、電車、バスに乗って行先の単語で行けますか?
(帰りも・・・心配ですが(^^))

併せて、
・オーストリアの魔除けの様な物がありましたら、お土産にしたいと思いますので紹介いただけると有難いです

自宅出発は7月4日とあまり情報収集の時間がありませんが、よろしくお願いします

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 14/06/29 01:02

    レッヒのハイキングについて…参考程度ですが

    hana-yyy さん こんにちは
    もうすぐオーストリアにご出発なのですね。

    私自身、レッヒに滞在したことはないのですが、
    ちょうどオーストリアハイキングについて調べている最中で
    「オーストリアアルプス・ハイキング案内」(小口和利さん著:山と渓谷社)
    に掲載されているルートをタイトルだけご紹介します。

    ・レッヒからフォルマリンゼー(Formarinsee)歩行1時間50分
    ・シュテッフィスアルペ(Steffisalpe)からブュルステック(Burstegg)歩行 3時間
    ・シュプラーゼー(Spullersee)からラーヴェンスブルガーヒュッテ
     (Ravensburgerhutte)を経てツーク(Zug) 歩行2時間30分

    地名をGoogle検索すれば、何かしらの情報が得られるかなと思います。
    写真を見る限りは穏やかで花の多そうな素敵なコースに思えます。
    こちらの書籍は2000年発行で、Amazonなどで手に入れることは難しそうです。
    私は図書館で借りてきました。

    ちなみに、ザンクトアントンには宿泊したことがあります。
    ザンクトアントンからヴァルーガ(Valluga)山頂にゴンドラで上がり
    中間駅までゴンドラで下りて、ガルツッィヒ(Galzig)からザンクトアントン
    までハイキングしましたが、途中Maienseeを経てのんびり草原を歩く
    感じで穏やかでよかったです。歩行は1時間半くらいだったと思います。
    このゴンドラはお昼休みがあって動かない時間帯があったので
    お昼近くから歩く場合はちょっと気を付けてください。

    花咲き乱れるハイキングを楽しんできてくださいね。
    お天気お祈りしております。



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    オーストリアのハイキング本・・・

    有難う御座います
    図書館にありましたか、本屋の物を購入しましたがチロルはついでくらいに書かれているだけでした
    高額な本は買えないな~と
    スイスはこれでもか・・・というくらいに紹介されているし、2000円くらいで中身の濃い本が買えるんですよね。

    紹介いただいた、3か所・・yahooで検索しましたがうまくヒットできませんでした
    シュプラーゼー:レッヒから3km位西側のにある湖ですね

    >ヴァルーガ(Valluga)山頂にゴンドラで上がり中間駅までゴンドラで下りて、ガルツッィヒ(Galzig)から・・
    参考になります、NET情報では3回乗って頂上へ、ガルツッィヒは2回目の乗り口の所ですね
    google地図で見ていますので、Maienseeは探せませんでした

    他は今日の所は探せませんでした、まだ時間がありますので確認してみます



  • ブレゲンツァーヴァルト、パッツナウンタール、ローファー

    書き込みができなくなってしまったので、メッセージを送ったということを他の方のトピに書いたのですが、ご覧になりましたか?
    まだでしたら、左上のマイページをクリックして、メッセージを見る をクリックしてご覧ください。

    レッヒからのハイクコースですが、主にスキーで訪れているので歩いたハイクコースはそう多くありませんが、すぐ北のヴァートWarthにバス(10分だが1日2本ほど)で出て、西へドルンビルンまでのブレゲンツアーヴァルトは世界自然遺産の暫定リストで、オーストリア最後の秘境といわれています。
    アルプスの谷間を縫う街道で、花が咲き乱れる牧草地黒い森が続き、郷土色豊かな村々が点在しています。街道最高点のホッホタンベルク峠(1679m)を越えるとネスレッグNessleggで2500m前後の高峰群と氷河の素晴らしい眺めが一望できます。ここまではバスが5本ほどありますが、どちらもバスが少ないのでレッヒの観光案内所で時刻を聞いてください。

    もう一つは南のパッツナウンタールです。
    レッヒからバスで30分(1日7本)のサンアントン・アム・アールベルク駅に出て、列車で東へ24分のランデック下車。そこから深く雄大な谷パッツナウンタールを行くバスでイシュグルまで55分、ガルテューアまで1時間15分です。
    前者は1305mの、チロルの伝統と歴史がよく守られた村でロープウエーで2602mのパルダッチャーグラートまで登りました。
    後者は1635mのお花畑に囲まれた村デリフトで2031mのビルクハーンコップスまで登るとシルブレッタ山脈の眺めがいいです。どちらも村周辺、山頂周辺にハイクコースがあります。バスの本数はかなり多いです。

    谷最奥のアルプスの峰々を映すシルブレッタ湖が素晴らしいので、そこまで行き、帰りはモンタフォンという谷をぶーデンツ駅まで出て、列車でサンアントン・アム・アールベルク駅まで戻る△のルートがいいのですが、やや複雑になるのでカルテューアかシルブレッタ湖でバックがいいかも知れません。

    ゼーフェルトからは列車が1時間おきに出ていて乗換え列車の本数も同じなのでどこへいくのも簡単ですが、レッヒからはバスに乗らないと駅まで出れないので帰りのレッヒ行きバス時刻をよくチェックしてください。

    トピ主さんが挙げられた地を含め、そこまでの往復の列車、バスなどをレッヒの観光案内所で日帰りできるような旅程(バスの時刻)を聞いてください。

    なお、キッツビュールはゼーフェルトからインスブルックで列車を乗り換えるだけで簡単に行けますから、そこからバスで1時間のローファーに行くのもいいかと。ここにはマッターホルンそっくりの峰が4つ(2500m前後)も並んで聳える穴場です。その麓ハイクが素晴らしいです。

    本屋さんにヨーロッパ鉄道時刻表を購入すれば、チロル周辺の列車の時刻は全部乗っています。日本の時刻表が読めればそれとほぼ同じでわかりやすいです。
    バスもサンアントン・アム。アールベルク駅~レッヒ、エッツタールの全バス路線などは載っています。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    皆さんのアドバイス・・・マルコさんの情報と言っても過言ではない?

    お蔭様で、ある程度方向が自分なりに決められる様になりました
    ミッテンヴァルトは追加で訪問する事としました
    ただ、ロープウェイの景色も捨てがたく思案しています

    オーバーグルグルはレッヒからのスケジュールに置き換えています
    その他紹介いただいたポイント(遠地)は会話ができないと難しいだろうと・・思うようになり
    今は、近距離を優先に検討しております

    頂いたアドバイスに対しては申し訳なかったのですが、現地で可能性について相談してみます
    ローファーなんか易しそうなルートに思えますが・・・でも、心配事が先に出て来るんですね。

    下記の様な行先を選択しました
    これでも行けるかどうかは・・・疑問なところもあります
    どこへ行き、どこから乗るのか、途中の経由はパスするところもあるでしょう
    GOOGLEの地図をプリントしようと思っているのですが、いくつも乗り場があってよく判らないのです
    <ゼーフェルト起点>
    "イ グルス・パッチャーコーフェル
    "ゼー フェルト
    "ツィラータール マイヤーホーフェン
    "シュトゥーバイタールトップオブチロル
    "ツークシュピッツエ
    "ミッテンヴァルト
    "アルプバッハ
    ローファー

    <レッヒ起点>
    "オーバーグルグル ホーエムート
     またはホッホゼルデン"
    オーバーレッヒ
    "リューフィーコプフ山
    ・ヴァルーガ山頂とハイキングまたはカバル山頂?