10/02/24 02:46

移民の2世や3世は、ごくスタンダードなイギリス英語をしゃべるのが普通ですが

>>特にUKの英語は日本で一般的なアメリカ英語とはかなり違いますし、インド系の移民の子孫や中華系移民の3世が入管の職員にいたりしてクセのある英語という場合もあるので、かなりリスニングには苦労します


これはかなり偏っていて
事実とかけ離れているので訂正しておきます。

1世ならともかく、
2世や3世は、ごくスタンダードな英語をしゃべるのが普通です。

もしそれが聞き取れないようなら
聞き取れないほうに問題があるといっていいでしょう。

恐らく、移民の2世や3世のしゃべることとが聞き取れない人は
同じことをアングロ系のイギリス人がいっても、聞き取れないだろうと思いますよ。





2世・3世は通常、子供のときから英語に囲まれた環境で育ちます。

もしそれで訛りのあるような英語になってしまうなら、よほど特殊な環境(家庭でも学校でも日常的に英語が使われない生活)で育った2世や3世ということになるでしょう。




ちなみにイギリスは、地方によっても相当訛りがあります。

イギリス人であっても、出身地によって相当イントネーションや発音が異なります。
それは日本の大阪や東京との違い以上といえるかもしれません。

それと、インド系移民2世がイギリスでしゃべる英語と
インド人がインドでしゃべる英語とは、当然ながら、まったく異なります。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    10/02/24 07:31

    私が申しあげたかったこと

     私が申しあげたかったことは、「インドやアラブ系、華僑系の人はクセのある英語を話す人が多いので、英語を母国語としない日本人にとっては聞き辛いと」ということです。ただ、私が過去にUK入管で遭遇したインド系の若い審査官がかなりクセのある英語を話していたので「2世の移民かなぁ」と思ってそのケースを論及したまでです。

    移民の2世の方が普通の英語を話すかどうかは論点ではありませんので、ご理解のほどよろしくお願いします。

    >もしそれが聞き取れないようなら
    >聞き取れないほうに問題があるといっていいでしょう。

     一応、私は曲りなりにもUKで修士の学位を取りました。あたかも私のリスニング能力を貶めるように取られかねない発言は止めていただけませんか?

     では失礼します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件