退会ユーザ @*******
10/02/16 23:42

Re: Easy jetのチェックイン

 こんにちは。

1.過去の経験からすると、極論すればパスポートを見せるだけでも乗れます(笑)。念のために予約番号を書いてあるメール、あるいは予約の内容が書いてある画面を印刷して持っていけばOKです。

2.EasyJetのホームページによると以下の通りです。

Checked Baggage

Every item of standard checked ('hold') baggage will incur a fee. The applicable online fee will be displayed at the time of booking baggage (whether during or after booking your flight). Alternatively, you may choose to pay a higher charge at the airport. You will be advised of this charge at the airport. Payment of the fee provides you with an aggregate allowance of 20kg across all pieces of hold baggage which may only be increased by payment of excess weight charges.

( http://www.easyjet.com/EN/Book/regulations.html#baggage )

geishaさんの文章からすると、予約内容にはチェックイン荷物20キロがすでに入っていると思われるので大丈夫です。22ユーロ云々というのは多分「予約せず空港でチェックイン荷物とすると22ユーロ徴収します。だからチェックイン荷物があったら今すぐ予約を!」というある意味EasyJetの脅しに近い営業文句です(笑)。

 念のために、もう一度Easyjetのトップページから'Manage booking'から予約内容を確認してみてください。そこで荷物の絵が出て'1passenger, 1hold bag,weighing total up to20kg'とあれば大丈夫です。

 最近のLCCはチェックイン荷物まで金を取るようになったので、どーも使いづらいですね(笑)。もう1つのLCCの巨人、RyanAirはチェックイン荷物に15ユーロ取るし、Webチェックインで搭乗券印刷して持っていかないとダメ(空港のカウンターだと40ユーロあるいは40ポンドも搾取(怒))ですし。。。。。。。

 それだと運賃より高いじゃん(苦笑)。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Re: LCCの搭乗について

    こんにちわ。

    横レスですみません。
    以前に、おりんぴあさんが、ポーランドのクラクフにパリ経由で行かれる方のアドバイスを事細かくされていたので、とても感心し尚かつ頼りになる方をお見受けし、幾つかお伺い出来ればと思い書込ました。

    私は今年の9月にベルリン、クラクフ、ワルシャワ旅行を予定しています。
    既に、全ての区間の航空券は個別手配済みです。

    ベルリン→クラクフの区間をエアーベルリンにて予約しています。
    確かエアーベルリンもLCCと言われている航空会社だと思います。
    因みに基本料金は6ユーロ燃油税金その他でトータル29ユーロでした。

    予約前にこちらのサイトやHISで評判を聞き、問題無さそうだったので予約したのですが、LCCは荷物の別チャージを要求される場合があるとの事を目にして、エアーベルリンはどうなのか?と疑問に思いました。
    HPには荷物は20㎏までとあるのは分かったのですが、それが有料なのかどうなのかは英語があまり得意でないので今になって気になり出しました。
    あと、もし1個まで無料でも100グラムでもオーバーしたら、この手の航空会社は問答無用に追加料金を請求するのかも心配です。

    今までは、LCCと言われているヨーロッパ間の航空会社は使ったことが無く、大手のヨーロッパ間の短距離路線では3~4kgオーバー気味でも何も言われたことはありませんでした。

    ただ、エアーベルリンはLCCの中でもトップクラスの評判の良さと聞きます。
    格安なのに飲み物サービスもあるとのことでした。。。(私にすると機内サービスは有料でもいいので荷物は若干ルーズな方が助かりますが・・・)

    もし、ご存じでしたらその他気がついた事などアドバイスお願い致します。m(_ _)m

















    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    10/02/19 09:00

    ご指名ありがとうございます(笑)

     こんにちは。指名料は欧州往復のマイレッジで結構かと(笑)。

     さて、AirBerlinを使用されるとのことですが、荷物についての取扱は以下の通りです。
    http://www.airberlin.com/site/flug_gepaeck_luggage.php?LANG=eng

     ここの'Free baggage allowance'にあるように、20キロまでチェックイン荷物は無料ですね。そして'同ページのCabin baggage'にあるように手荷物は6キロ(ノートパソコンがある場合は8キロまで)で、サイズは55 cm x 40 cm x 20 cmとなります。

     20キロを超える部分については同じページのその下、'Excess baggage'にあるように1キロにつき10ユーロの超過料金を取られます。

     ですからこの規定をそのままあてはめれば100グラムでも超えていたら10ユーロカウンターで払わなければならないということですが、はたしてそうなるかどうかは、

    「なんともいえません(笑)」

     というのが正直なところです。でもこういう見解もあります。

    http://europe.s9.xrea.com/howtoflycheap/02_2.html

     ただし、最近は原油の価額が上昇傾向にありますから、LCCに限らず各航空会社も少しでも飛ぶ際の機体の重量を軽くして燃料消費を少なくし、経費節減に励んでいます。従ってLCCに限らず既存の航空会社でも甘く見てくれる可能性は以前に比べ少なくなったと考えられます。さらにLCCでは特に荷物の重量に関してはチェックイン荷物の1個目ですら有料にする時代ですから、100グラムでも10ユーロとられる可能性があることは覚悟しておいた方がいいと思います。

     でもAirBerlinは1キロ10ユーロの上述の超過料金に関して事前にWeb予約しさえすれば5キロまで超過料金25ユーロでOKですというサービスやっていますね。さっきご紹介したページの一番下までスクロールすると'New: Excess baggage units'という所にあります。ここの赤で示されている'Additioanl services'をクリックすればそのページへ飛びます。そこから行ってください。

     現実的な解決手段としては、

    1.チェックイン荷物を20キロ以内、手荷物を6キロ8キロ以内に収める。手荷物はサイズも注意。目視で係員が「大きい」と思うとサイズをはかる可能性もあるので注意。

    2.そうでなければ、上記のExcess baggage unitsを申し込む。出発前48時間を過ぎると申し込めないので時間制限に注意。

    3.あとはカウンターで交渉ですか(笑)成功の可能性は少ないけど^^;。


     でも2-3キロならまだしも5キロを超えると昨今の状況では、ベルリンから乗り継ぐ日本行きのフライトも運が悪ければ超過料金を取られる可能性があります。エコノミーは日本線でも20キロでAirBerlinと同じです。しかも今度は超過料金は正規のファーストクラスの1%が1キロオーバー分についてかかります。JALの成田・フランクフルトファーストクラスの正規運賃が約220万円ですから、その1パーセント1キロについて22000円近くとられます。5キロから6キロだと10万以上の可能性が・・・・・・あわわわわ(>_<)。

     一番良いのはクラクフのホテルで体重計借りて荷物をパックして量ってみることだと思います。欧州では肥満が社会全体の病みたいになっていて体重に気を使う人はとても多いのでホテルにはあると思うんですけどね。それでヤバそうだったらチェックイン荷物と手荷物に振り分けてみて、それでもダメそうならば、郵便局から航空便の一番安い(Economey Air Parcel)ので送ってみてはどうでしょう?当面はいらないお土産やガイドブック、この先もう使うことのない服などなど。そっちの方がいいと思います。税関を通す関係で荷物の中身を大体でいいから書けと郵便局員から言われる場合がありますので、ある程度英語で調べておきましょう(笑)

     段ボール箱(Carton Box)やガムテープ(Scotch tape)も郵便局で売っていますが、ホテルのフロントに「荷物を作りたいんだ」といえばホテルの人は多分食堂あたりから食材が入っていた箱などを出してくれると思うので、鋏(Scissors)も借りて部屋で段ボール箱に詰めてタクシーで郵便局に行けばいいのではないかと。無論ホテルの人にはチップもある程度渡しましょう^^;。現地の古新聞(newspapers)ももらって緩衝材として使って、日本についてからはお土産を友人等に渡すの包装として使えば、現地の雰囲気が伝わって喜ばれると思います。

     長くなりました。ではでは。

    • いいね! 0
    • コメント 0件