Q&A

ゴールデンパスライン(インターラーケン→ルツェルン)の座席について

公開日 : 2014年04月25日
最終更新 :

こんにちは。
初めて掲示板に投稿させていただきます。
長文で細かい質問が多く、恐縮ですが、色々とアドバイスを頂けたら幸いです。

7月下旬に親子3世代(大人3人+2歳児1人)でスイスに行く予定です。
滞在中は1週間ほどユングフラウ周辺の貸別荘に滞在した後、ルツェルンに1泊して翌朝直接空港に向かう予定です。

インターラーケンオスト~ルツェルン間のゴールデンパスラインについての質問です。

①インターラーケンオスト~ルツェルン間の直通電車で、SBBのサイトに”LUZERN-INTERLAKEN EXPRESS”という記載があるものはいわゆるゴールデンパスライン車両と考えてよいでしょうか?

こちらの他のスレッドで、同様の回答は拝見したのですが、ガイドブックによっては、ゴールデンパスラインは1日6往復(しかない)という記載もあったので念のため教えてください。
ちなみに乗車する可能性のある列車は、SBBのサイトを調べたところ以下になります。
IR2215 Interlaken Ost 09:04 - Luzern 10:55(LUZERN-INTERLAKEN EXPRESS)
IR2217 Interlaken Ost 10:04 - Luzern 11:55(LUZERN-INTERLAKEN EXPRESS)
IR2219 Interlaken Ost 11:04 - Luzern 12:55(LUZERN-INTERLAKEN EXPRESS)


②1等と2等の違い、右側、左側のどちらの座席が良いか?について

こちらの他のスレッドで拝見した内容ですと、2012年末に新しい車両として導入されたLUZERN-INTERLAKEN EXPRESS車両はすべて展望車両(パノラマ車両で一部を除いて天井部分が窓)ということのようですね。
2等の場合は左右2列づつのボックス、1等の場合は進行方向に向かって右側が2列ボックス、左側が1列ボックスという理解で良いのでしょうか?
他のスレッドで拝見した限り、インターラーケン→ルツェルンですと、左側に座ったほうが景色がきれいだと解釈しています。

上記の理解が正しいとすると、家族4人が一緒に座ることを前提に2等の左側のボックスが良いのか、眺望を諦めて1等の右側ボックスが良いのか迷いどころです。

チケットはハーフフェアパスを購入予定で、この区間のみは1等でも良いかなと考えておりましたが、2等でも十分快適ということであれば、眺望を重視して2等でも良いかなと思っております。座席幅と混雑具合の違い以外に1等と2等で違いがあるようでしたら合わせてお伺い出来ればと思います。
アドバイスを頂けましたら幸いです。

③座席の予約は必要か?

座席を予約する場合は、スイス到着時に空港でハーフフェアカードを購入し、その場で予約しようと思っております。
その場合、座席指定は出来るものでしょうか?
(出来る駅と出来ない駅があると聞いたことがあるのですが)

または当日インターラーケンまで早めの列車で到着しておいて、数十分前から並んでおくほうが確実でしょうか?

このあたりもアドバイスを頂けたらと思います。

大変長文になり恐縮です。
どうぞよろしくお願い致します。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • LUZERN-INTERLAKEN EXPRESS

    LUZERN-INTERLAKEN EXPRESS は、基本の7両編成の場合
    1等は1両目、2両目の前方一部、7両目ですが、座席配置は
    1両目、2両目の前方一部は右側1列、左側2列
    7両目は右側2列、左側1列 です。
    *いずれも出発時ですので、進行方向が変わるマイリンゲンで
     逆になります。

    おすすめは出発時右側ですので4人でしたら最後尾の車両が
    良いと思います。

    インターラーケン・オストでは、ルツェルンから到着した列車が
    停車時間9分で折り返しになります。
    日本と違ってホームに停車(ドア)位置が表示されている訳では
    無いので並びようもないし、そんなに早くから待っていなくても
    大丈夫でしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    14/04/28 02:20

    ありがとうございます

    更に詳細な情報を教えて頂き、ありがとうございます。
    一等の場合は最後尾、右側。前もって並ぶ必要性は低いということですね。

    駅員さんに聞いても教えて貰えなそうなアドバイス、ありがとうございます。
    是非、参考にさせて頂きます!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    14/04/25 14:09

    インターラーケン・オスト発は進行方向右側

    (1) Yesです。
      運行本数は季節によって異なります。
     ゴールデンパスラインのサイトは以下です。ここで詳しい情報の入手と予約ができます。

        http://www.goldenpass.ch/(英語表示あり)

     インターラーケン・オスト/ルツェルンの区間情報(英語)は以下です。

        http://www.goldenpassline.ch/en/interlaken-ost-luzern/

    (2) この区間は線路幅が狭いので書かれておられるとおり、1等は通路をはさんで1人掛け(2人向かい合わせ)と2人掛け(4人向かい合わせ)で、2等は両側が2人掛け(4人向かい合わせ)です。
      向かい合わせの間隔も広かったように思います。上記サイトに座席配置もあったように思いますのでチェックしてみてください。
      なお、左右どちらがよいかですが、インターラーケンを出る際に進行方向右がよいと思います。地図を見るとわかりますが、出発してからブリエンツの先まで湖は進行方向右側です。
      マイリンゲンで進行方向を変え峠を越えた後、ルツェルンが近くなると湖のある進行方向右に移りたくなるかもしれません。(^^;

    (3) 7月、8月にかなりの回数夫婦二人でスイスへ行っていますが全席指定の列車以外で座席指定をしたことはまずありません。2等でも多くの場合は4人掛けのボックスを2人で使用する感じです。なので“全席指定”とか“予約推奨”となっている列車以外は座席指定をしなくても問題ないでしょう。特に1等の場合は。
      で。。。

    > その場で予約しようと思っております。
    > その場合、座席指定は出来るものでしょうか?

      予約と座席指定を使い分けておられますが、座席指定の意味は「希望する座席番号の席を予約する」という意味でしょうか? それが窓口で出来るかどうかは私はやったことがないのでわかりません。1等だったら1掛け側とか2人掛け側とかは言えると思います。
      ちなみに座席指定料金を払って座席指定をするとボックス席の窓の上あたりに「何駅から何駅まで予約」という札が入りますので、適当に座る場合はそういった表示を確認して座りましょう。札が入っていても自分の乗車区間が含まれていなかったり、来る前に移動してしまえば使ってかまいません。

    ---

     既にご存知だとは思いますが以下のようなサイトにある交通や観光に関する情報が参考になると思います。

        http://www.myswiss.jp/jp.cfm/home/
        http://www.jibswiss.com/

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    14/04/25 15:42

    早速ありがとうございます!

    早速の回答、ありがとうございます。
    長文を読んでいただき、恐縮です。

    頂いた内容、大変参考になりました。ユングフラウ周辺に滞在中に1度くらいはブリエンツ湖に行きたいなと考えていたのですが、電車によってはEXPRESSに乗ることも出来るようなので、その際は右側に着席し、ルツェルンに向かう日は途中の座席移動が難しいほどに込み合っていれば、最初から左側に座ってルツェルン付近の絶景に備えたいと思います。

    とりあえず、席の予約はしないで、電車に乗る方向で検討します。

    基本的なことを失念していたのですが、スイスは鉄道会社がたくさんあるので、該当する会社のチケットでないと購入するのは難しいということですよね?
    今回、ハーフフェアパスを購入するので、毎回切符を購入する必要があるので窓口が空いているときにできるだけチケットを買ってしまいたいと思っていたのですが、例えば以下のようなケースはいかがでしょうか?
    いずれも利用日は窓口で伝えますが、席の指定はしない想定です。

    スイス到着時に空港の鉄道窓口で
    当日の チューリッヒ空港-チューリッヒのチケットを買う OK
    当日の チューリッヒ―ウェンゲンのチケットを買う OK?
    帰国時用にルツェルン―チューリッヒのチケットを買う OK?
    滞在最終日のインターラーケン―ルツェルンのチケットを買う NG?

    滞在中にウェンゲンの駅で
    ウェンゲン―ベルン の往復切符を買う OK?
    インターラーケン―ルツェルンのチケットを買う NG?

    更に質問を重ねてしまってすいません!