Q&A

奈良で雨が降ったら、お勧めは?

公開日 : 2014年02月25日
最終更新 :

まる一日、奈良で遊ぶことになりました。

天気が良ければ山の辺の道を歩く予定なのですが、雨が降ったらどうしましょう。

博物館は好きなのですが、国立奈良博物館は定休日です。

買い物やグルメは、あんまり興味がありません。


JR奈良駅拠点で、車なし、です。

アドバイス、宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 雨の奈良はやはり博物館めぐりかと

    奈良国立博物館が休館日と言うことは、月曜日なのでしょうか?
    月曜日は、世界的に殆どの美術館・博物館がお休みですね。

    月曜日でも開館している博物館は:

    JR奈良からバスで、東大寺ミュージアム(休館日なし)で奈良時代のいろいろな仏像にご対面
    または、興福寺の国宝館(年中無休)で、阿修羅にご対面するのも良いかもしれません。

    ちょっとJR桜井線で南に足を延ばして、
    天理へ行き、山の辺の道の起点にほど近い天理参考館へ行かれるのも良いと思います。
    多分バスは無いので、徒歩(40分位?)またはタクシーで行くことになります。

    http://www.sankokan.jp/

    世界各国から集められた民族学資料が沢山展示されています。

    見学の後、雨が止んでいるようだったら、そのまま山の辺の道を
    歩くことも可能です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    近代貨幣でめぐる世界の旅、ですって?

    まーしゃさん、初めまして、こんばんは。

    天理参考館のページを見てみました。
    近代貨幣でめぐる世界の旅、という展示に、ギリギリ間に合うではありませんか。

    お天気が良くて、山の辺の道を歩いたとしても、ぜひ寄ってみようと思います。

    珍しい情報を、ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 雨なら見仏!?

    うにゃにゃさん、こんばんは。

    国立奈良博物館が休館ということは月曜日にお出かけでしょうか。
    先月出かけてきたので、鉄板のような気もしますし、ちょっとマニアックだろうかと恥ずかしいですが。

    仏像などにご興味があれば興福寺の東金堂と国宝館はやはり見応えがありました。(年中無休です)
    友人の影響なのですが「見仏記」という本と、「やさしい仏像の見方」という本を持っていって午前中はこちら二カ所で終わってしまいました。
    まず建物や仏像をじっと見て、ちょっと休んで本をぱらりとめくってもう一度「あ、本当だ、薬師如来は薬指を少し前に出しているけど、釈迦如来は中指を前に出している」「菩薩は釈尊が王子だった頃の姿だから着飾った姿なんだ」などと細かく見て、名残おしくてもう一度とやっているとあっという間に時間がたってしまいました。
    (国宝館はなぜか外より寒かったです。)

    その後友人と落ち合ってゆっくりと食事、三条通りにある観光センターで見やすい地図をいただいたり、いろいろなお寺の特別公開期間などが書かれたパンフレットを眺めたりしました。
    友人は午後から桜井の方へ出かけ、夜は奈良に戻って山焼きを見たとのこと。

    ところで、お天気なら山辺の道を歩くということは桜井にお出かけになります?
    もし桜井あたりで降られたら、安倍文殊院の渡海文殊はとても見応えがありましたよ。聖林寺もとてもよかったです。
    私は近鉄桜井の観光案内所で手書きの地図をコピーしたものをもらって歩きでまわったのですが、雨なら・・・バスもあります。
    ただ絶望的に本数が少ないのです(><。)こんな感じ。
    http://jikoku.narakotsu.co.jp/Jikoku_pdf/gene2/pdf/01086_01086_00003.ps.pdf
    http://jikoku.narakotsu.co.jp/Jikoku_pdf/gene2/pdf/05821_05821_00002.ps.pdf

    タクシーなら桜井ー安倍文殊院が800〜900円ほどだそうです。

    私が行く前に関西にお住まいで詳しい方から「お寺の床はとにかく冷える。ソックスをひと組持って行くのがおすすめ」と教えてもらいました。本当にその通り!うにゃにゃさんもお寺で時間を過ごされるならおすすめです。

    次に奈良に行くときは奈良から岩船寺と浄瑠璃寺、そこから加茂駅に出て鉄道で京都に抜けようなんて計画しています。
    山辺の道もいずれ歩いてみたいところです。

    詳しい方からいいご提案がいただけるといいですね。
    でももっといいのは雨が降らないことですね!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    厚手のソックスを忘れません!

    cokemomoさん、こんばんは。いつもありがとうございます。

    仏像の見方を指南する本があるんですね。検索してみたら、職場近くの図書館に在庫がありましたので、明日、昼休みに借りてくることにします。

    山の辺の道は、桜井から天理まで歩く予定ですが、何せ晴れないことには・・・ですよね。

    一応、晴れ女なので、期待しています。

  • 傘を差して歩きましょう

    今に時期に大雨は降りませんヨ~~~。

    さすけねえも行きたいです。

    昔「銀河」でいったな~~~。

    成功を祈る!


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    晴れを祈って下さい!

    さすけねえさん、こんばんは。

    晴れることを祈って下さいね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件