Q&A

イスタンブールで定価設定のお店って?

公開日 : 2014年02月19日
最終更新 :

初めまして。この5月に、妹と75歳の母親を連れて、初めてのイスタンブール4日間旅行を計画しております。
イスタンブールの街をゆっくり観光、トルコグッズお土産ゲットが旅のメインです。
いろいろ調べているのですが、どうも基本がわからず、書き込みさせて頂きました。
イスタンブールでお買い物をする時は、価格交渉=値切るのが基本というのはよくわかったのですが、これは、街中のほとんど(高級ブランドショップは別として)のお店に定価がないということなのでしょうか?
たとえば、ガイドブックに出ているような、小綺麗な雑貨屋さん、コスメ屋さんなんかもそうなんでしょうか?それとも、価格交渉はバザールだけでしょうか⁇
ネゴはまあ得意な方で、アジアであれば基本1/10から始めるタイプですが、今回は母の面倒もみないといけないため、物によっては定価設定の店でお買い物したいなと思います。やり始めると徹底的に値切らないと気がすまないので(^^;
スーパーに行けば食品関係の相場はわかると思いますが、それ以外の品物って、相場を知るにはどうしたらいいのでしょう?
ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • バザールの布屋?スカーフ?屋さんでは・・・

    こんにちは。
    トルコではそれ程欲しい物もなく・・・
    手芸をするので手芸品の多い通りを歩きました。

    現地の女の方がかぶってらっしゃるスカーフ??みたいな
    (ただしく英語のやりとりが出来ていたとすれば窓からかける布といってました)
    2辺のみ未処理の正方形の布が、
    値段を聞くと100円ほどでした。
    ただし横の現地の方には50円といっていました。
    値切るのはあまり得意でなく、値段もそれ程高くなかったので言い値で13点ほど購入しましたが、
    10点程の値段にしてくれました。。。

    あまり参考にならないかもしれませんが・・・この場合は半額ですね。
    2年前の情報です。
    私の母もトルコに連れていけ~と言っております(笑)

    あっ、あと空港でも売っている綿菓子?(モアモアのお菓子)ですが、
    バス休憩所などでは100円でしたが、空港では300円~500円程度でした。
    持って帰って密封した状態でも1ヶ月後は硬くなっていました(持って帰った直後はOK)
    レートがあがっているかとは思いますが、、、倍率のご参考まで・・・

    では・・・良い旅になるといいですね♪

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございました!

    てぃあらさん、情報ありがとうございました!
    雑貨好きなので、トルコ雑貨グッズの購入を楽しみにしています。
    コスメなんかも楽しそうですよね〜
    イスタンブールにずっとステイなので、ゆっくり歩き回ってこようと思います!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/02/20 00:13

    Re: イスタンブールで定価設定のお店って?

    観光客相手にふっかけるのは普通です。
    私はまず現地の人の買い物の様子を観察します。
    そしてその人が買った物と同じ物の値段を聞いてみて、
    何割ぐらいボラれるのか考えて、相場を導き出します。
    それを元に値切ります。

    後はその物に対して納得できる値段であれば言い値で買う時もあります。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ありがとうございます。

    現地の人の様子を見るしかなさそうですね。
    確かに、自分で納得できればそれはそれで言い訳ですし。
    それも含めて楽しんでショッピングします!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • レスいただいたみなさま、ありがとうございます。

    なるほど、定価はなく、適正価格。納得です。
    トルコ人の支払額を見つつ、真似る。うーん、なるほどです。
    一人旅のときは、”高くても言い値の1/4”とか決めて買い物を楽しんだりしますが、常に交渉となるとさすがに毎回そうは粘れませんね(笑)。日本人は特に足元見られますしね、、、

    でも、やっぱり不思議です。ショッピングセンターとかでトルコ人も値切るんだろか???
    彼らはお互いに適正価格を知っているから、妥当な額でなんとなく売買が成立するってことなのかな??

    再びの質問で申し訳ありません。イスタンブールで質の高いオリーブ石鹸を扱うお店、もしおすすめがあったら大体の価格と合わせて教えていただけると大変嬉しいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/02/19 20:35

    適正相場はあっても、適性定価の概念はない

    だから、定価で買おうという考え方が間違っている。

    トルコ雑貨の価格水準はまずはネット通販サイトで下調べしておくのがよい。
    http://www.tanken.ne.jp/cate/zturkey/rank/

    あとは個々人の考える物の価値と値段のバランス次第だろう。

    旅行客(それも日本人)は気が大きくなってるのと、
    買う気満々さが表情に出ているからふっかけられる。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • あるわけがない(笑)

    地元で100円の物を10000円と吹っかけて1000円で売る。

    客も店も儲かったと思わせるあくどい商法。

    例えば、みかんそっくりの柑橘類は地元の人が1kgを買ったのをわき目で見て同じお金を出す。

    それが一番の方法。

    成功を祈る!



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • グランド・バザールでは、日本人向け値段で、かなりふっかけられる。

    他の民族より、日本人のほうが、言い値がかなり高いです。
    相場まで下げるのは、相当な苦労があります。

    日本語ガイドブック掲載の店は要注意。
    日本人が集中するから、日本人価格に釣り上がっています。

    日本人があまり行かない店なら、無茶苦茶値切る必要もないでしょう。
    お愛想で2割程度値切ってみて、向こうの反応を見る、
    だめなら、言い値で。

    インド並みの10分の1からでは、ちょっと厳しい。
    半額から始めるかな?

    • いいね! 0
    • コメント 0件