Q&A

agodaから予約手続きが完了されなかった旨のメールが

公開日 : 2014年01月30日
最終更新 :

先日、agodaでホテルの予約手続きををしました。
その後、バウチャーがついた予約完了メールが届きました。
それなのに、そのメールを受信した数時間後、agodaから
「予約手続きが完了されなかった。
こちらをクリックし予約確認画面にもどれる。
あるいは予約完了ボタンをクリックしろ」
といった内容のアラートメールが来ました。
ダブルブッキングとなったら怖いので、
アラートメールには対応していません。
アラートメールに対応したほうが良いのでしょうか。
それとも、予約完了メールが来ているので、
アラートメールは無視してよいのでしょうか?
対応に困っています。
ぜひアドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • ホテルに直接確認を

    めいくーん 様 初めまして

    インドネシア旅行 楽しみですネ!!

    もう結論は出た様ですが、当方ホテル予約サイトから予約した時は
    予約の確認も兼ねて必ずホテルへ直接”上層階希望”とか
    ”バスタブのある部屋を”等とリクエストメールを入れています。

    すぐに返信が来るかどうかでホテルの質も分かりますし、
    ダメ元と思っていたらリクエストが通る事もありますので・・

    楽しいご旅行を・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど~

    天使の都様、レスポありがとうございます。
    予約サイトを使った場合、いままで予約したら放置で
    メールを入れたことはありませんでした。
    そのひと手間でより滞在を楽しめるようにできるんですね。
    今後、まねしたいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • メール又は電話で

    一応確認した方が懸命です。

    先日HotelTravel.comで予約中予約完了画面前でエラーになり
    再度やり直してとのメッセージが出ました。

    再度やり直したら結果Wブッキングになってしまいました。
    払戻し不可の予約だってのでメールでその旨を連絡したら
    一件をキャンセルしてくれました。(結果OK)

    CCカードの引き落としも精算されていました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    レスポありがとうございます。
    agodaを使ったことがあるHEさんのレスポで
    どうやら予約は大丈夫そうという感触です。
    でもホテルには、送迎のこともあるので、
    メールで連絡を取ろうと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 電話して訊いて見たら?

    予約mailの最後の方に、日本からと、予約したホテルのある国からとの電話番号が記載してあるのでそこに。

    小生最近2回電話。
    システムに慣れてないホテルだったんで以前行った時支払いが済んでいるのに済んでいないと悶着があり、今回はそれで現地語(英語以外)の領収書を再作成して呉れ と依頼。 半日後に送って来ました。
    その他、対応は適切。

    agota、bookingcom両方利用してます。得手不得手の地域があるので。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    レスポありがとうございます。
    bookingcomというホテル予約サイトもあるんですね。
    まだジョグジャとバリのホテルを予約しないとなので、
    のぞいてみてみたいと思います。

    しかし気軽に電話できるなんてすごいですね。
    それくらいできないと個人手配はやめたほうがいいのかもしれませんが、
    私にはまだ敷居が高く、QAを利用させてもらいました(汗)



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/01/31 04:52

    “確認メール、予約 ID # ********”以外は無視可

    支払完了まで進まず戻ると”予約完了していませんが何か問題ありますか”とか”お手伝いしましょうか”というメールが自動的に発信される予約システムみたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございました!

    ”agoda”をキーワードとしてQAを検索したところ、
    あまり評判がよろしくないようで不安が倍増していましたので、
    さっそくご回答いただき感謝です!!

    アラートメールは無視します。

    しかし迷惑なシステムですね。