Q&A

入国、出国。。。。

公開日 : 2013年12月23日
最終更新 :

こんにちは

来年の春休みに海外旅行をしようと考えているものです

海外に行くにあたって少し疑問が出てきたので、質問します。


まず、関西からマレーシアに行き、

その後、カンボジアへ飛行機で行き、

その後、陸路でタイに入り、

最後に飛行機or陸路でマレーシアは戻る 

っと、とりあえず計画しています(行き先は逆順になるかもですが・・・)


その際、入国や出国は何も準備していなくてもすんなり行けるものなのでしょうか?

あらかじめビザが必要だとか、出国予定がはっきりしていないと入国させてもらえないとか・・・

何が必要なのか、別に何もいらないのか、その辺がよく分からないので教えていただきたいです

また、国を跨いだ事のあるかたはどのようにして入国、出国手続きを行ったのか詳しく教えてもらえるとありがたいです!

気軽に回答お待ちしております!!!

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: 入国、出国。。。。

    カンボジアは事前準備が必要です☆

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    旅好きカエルさん、ありがとうございます

    しっかり事前準備、下調べしていきます!!

    回答ありがとうございました~

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 入国、出国。。。。

    準備するものとしては、ビザが必要なクメール入国に関しては証明写真と到着ビザ取得の際のビザ料金分のドル現金でしょう。

    タイ‐クメール間は陸路の予定とのことですが、一番楽なのはツーリストエリア発着の乗客の殆どが外国人である国際バスでしょう。

    国境の出入国の手続きは、乗客一同揃ってやりますし、バス運行会社の人員が代行してくれるようなケースもありますのでバスから降りて、しばらく待たされて、パスポートを受け取ってまたバスに乗りこんであとは最終目的地に着くのを待つだけといった感じです。

    ローカルの交通手段を乗り継ぐ方法…例えばボーダータウンまで行ってあとはバイタクやトゥクトゥクや民間バスを乗り継ぐ方法、山口県角島や沖縄県古宇利島の絶景にも似た景色に出会えるココン島を経由するの南部ルートでそのままタイのコチャーンに行くルートなんかお勧めですが、連れがいないでお一人で不安ということでしたら、ツーリスト用の国際バスが一番無難で余計な心配もしなくてすむかもしれません。

    タイからマレーの陸路に関しては、南部のハジャイ(※ガイドブックなどではハートヤイとなっている)に行けば、マレーの各方面行が頻発していますが、タイ南部の治安情勢については事前に十分な情報収集をしてもらったほうが良いかもしれません。

    どちらも旅行者の多いルートですし、学生さんの春休みの時期であれば必ず他の日本人旅行者などとも道中出会えるかと思いますし、不安でしたら日本人、外国人を問わずに積極的に話しかけたり質問したりして情報をもらうことですかね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    chaochauさん、回答ありがとうございます

    国際バスたるものがあるのですね!!初めて知りました!


    例を挙げて説明してくださって非常に分かりやすかったです!


    人見知りな性格ですが、海外に行ったら積極的に話しかけてみます!

    ありがとうございました!!!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 入国、出国

    調べたらすぐわかることばかりですが、いちお。
    ビザが必要なのはカンボジア。空港でビザ申請
    できます。顔写真が必要なのであらかじめ用意を。
    空港での申請が面倒なら Eビザを取っていく手も。
     
    マレーシアの出入国カードは廃止されたので
    何も必要なし。タイの出入国カードは必要。
    ネット上に記入例があります。検索を。

    陸路での国境越えは、
    A国の出国審査→国境越え→B国の入国審査
    です。入国審査の手前でどこかに入国カードが
    あるのでそれを入手して記入します。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    出入国カード

    陸路入国で出入国カードが見あたらない時には
    入国審査カウンターで審査中の役人にもらう
    ことがあります。審査待ちの大行列している時は
    ごめんね、ごめんね・・・と列の横を強引に前まで
    行き、仕事中の役人に「イミグレーション・カード
    おくれ~」とかいって頼みます。こういうのは
    陸路ならではというか、それはそれで焦ったりも
    しますが、おもしろくもあり、です。