Q&A

■ヨーロッパ周遊 鉄道の旅の行程・行き方について(ツェルマットからドイツへ)

公開日 : 2013年12月19日
最終更新 :

1月中旬頃から2月初旬まで急遽時間が出来たので一人旅(ツアーではなくフリー・女性)を計画しています。15日くらいです。

絶対に最終地がフランスパリ(帰国時の出国地)という事を除いてあとは縛りがないです。
ユーレイルセレクトパス3カ国5日パスの購入を検討しています。ざっくり考えているのは
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
◎ローマ(1回目移動)→フィレンツェ( 2 回目移動)→ミラノ(3回目移動 )→(ブリーク乗り継ぎ)ツェルマット(可能であればゴルナーグラート鉄道に乗りたい 1泊:4回目移動)→ミュンヘン( ノイ城がみたいです:5回目移動)→フランクフルト(数日滞在後 (パリまではパスには含まれない為別途購入)

これで行くと5日全部パスを使用できる計算なのですが、ローマ ― フィレンツェ ― ミラノ 間は移動が少なく、乗車券も安いので各チケットOne-way購入した方が良いのではないかと感じてきました。その為、まず金額を計算してみようと色々なサイトを見ているのですが、少し混乱してきたのでここに質問をせてもらいました。

1_ヨーロッパ周遊に慣れている方からして 上記内容でユーレイルセレクトパス3カ国5日を購入することは賢い選択と思われますか?

1_下記の工程の中にユーレイルセレクトパスを利用できない区間はありますか?

2_その他の書き込み等を見ると同じ区間に複数の列車の名前が出てきているのですが私が見ているサイトhttp://www.raileurope-japan.com/train-tickets/では、該当の列車名が出てこなかったり、検索が出来ない区間もあります。一括でユーロ圏の列車や時刻表を見て確認が可能な便利なサイトはないでしょうか?
Aローマ~フィレンツェ
Bフィレンツェ~ミラノ .
Cミラノ ~ブリーク (乗り継ぎ)
Dブリーク ~ ツェルマット
Eツェルマット~ミュンヘン
Fミュンヘン~フランクフルト

3_Fツェルマットからミュンヘンまでの鉄道移動をしたいのですが、ルートについての情報が見つかりませんでした。どのようなルートで行くことが可能なのか、そしてオススメを教えて戴きたいです。ツェルマットでは1泊しかしない予定なので、夕方出発して夜行があればそれでミュンヘンへ入るのも良いと思っています。

4_パスを購入という仮定で、短め区間のA Bでユーロパスを使用しない場合、あと2回分どこかで使用できるのですが、このルート上で使用出来る箇所(マッターホルンまでの行程)または、足を伸ばす価値のあるおすすめの場所があれば教えてください。ミュンヘンはノイ城バスツアーに参加したくて立ち寄る箇所にし、フランクフルトは知り合いがいるので立ち寄ることにしましたが、結局会える日は1日ということなのでドイツはまだまだ変更可能です!
ここまで読んで下さった方有難うございます!そして宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 10件

10件のコメント

  • ホステルの予約

    7ヶ所でのYHの予約は 日本YH協会のHP http://www.jyh.or.jp

    で数十分できますよ。まだ、十分間に合いますから、慌てずに。
    スキーシーズンのツエルマットYHを除いてがらがらの時期だし。

    7ヶ所のうち、YHが2軒以上あるのはパリ(5軒)とミュンヘン(3軒)だけで、他は1軒のみです。
    オンライン予約時に宿泊費の5%と手数料1.5ポンド(2人で)が引き落とされ、残りは受付で払います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • マッターホルンはツエルマットからで十分かと

    マッターホルンはゴルナ^グラートまで登らなくてもツエルマットからでも大きく見えますよ。
    新幹線や東海道線、御殿場線からの富士くらい。

    ツエルマットからミュンヘンは直行でも8時間と長いので、インスブルック経由と大差はないですよ。

    それなら、景色の素晴らしい区間を通るほうが賢明です。

    スイス~オーストリア国境からインスブルックまでのチロル地方も右はずっとアルプスの絶景です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ブリーク~ツェルマット~ゴルナーグラート

    ブリーク~ツェルマット~ゴルナーグラートは他の方も
    書かれている通りユーレイルセレクトパスの範囲外ですが
    パス提示により25%割引で乗車券購入可能です。

    http://www.matterhorngotthardbahn.ch/en/timetable_tickets/general_informatiion/discounts/Pages/default.aspx

    http://www.gornergratbahn.ch/en/timetable_tickets/prices/Pages/default.aspx


    ブリーク駅のツェルマット方面行き列車(MGB)の乗り場は
    駅舎の外になります。

    http://www.sbb.ch/content/dam/infrastruktur/trafimage/bahnhofplaene/plan-brig-a4.pdf

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ブリーク~ツェルマット~ゴルナーグラート

    bahnhofさん

    回答を頂き有難うございます。
    ブリークの駅地図拝見しました。スイス語勉強します。

    また何かの際は知識共有をよろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    13/12/21 23:43

    一応、調べてみました。しかし正解は分りません。

    こんばんは。
    自分はこの夏休み8/10-17に似たような場所に行ってきました。
    入りCDG、出はFRA。途中宿泊はパリからの夜行電車、シャモニ、ZERMATT二泊、
    ミューレン、フランクフルト、帰路便内で。

    この三連休は特に予定も無く今宵の面白半分暇つぶしで調べてみました。

    記されたA.ROMA-F.FRANKFURTについてパスか個別乗車券か?についてです。
    パスは寄り道気まぐれの自在性がありますがソチラの旅程、立ち寄り先は
    FIXされているようなので一応は区間乗車券と比較するのも良いと思います。

    さてパスの場合。年齢による価格差が有る様ですがNEVER ASK A LADY HER AGE.
    それはお尋ねしません。そのパス価格とパスが使えないVISP-ZERMATTへの往復
    (以下二等を前提)70CHFとZERMATT-GORNERGRAT往復82CHF=約¥17500を
    合算した額と個別に区間乗車券購入の比較になりましょうか。

    個別の区間乗車券を買う場合。(乗車日は1月半ばで適当選択)
    Roma-Firenze S. M. N.=ES 9514 Eurostar Italia で53CHF
    Firenze S. M. N.-Milano Centrale=IC 580で41CHF
    Milano Centrale - Zermatt=二回乗り換えで80CHF(*54.5CHF)
    ZERMATT-GORNERGRAT往復=82CHF(*41CHF)
    ZERMATT-MUNICH=196CHF(*115CHF)(**73CHF)
    MUNICH-FRANKFURT=101EUR

    そうしますと普通に区間乗車券を購入では全経路で
    452CHF+101EUR
    *印を付けたスイスの1/2価格切符では304.5CHF+120CHF(半額カード代)
    つまり424.5CHF+101EUR
    但し指定列車のみ有効で変更や払い戻し不可(日程が完全固定なら
    一考の余地あり)のSPECIAL OFFER(**)なら合計329CHF+101EUR
    その場合、半額カードを組み合わせると費用は逆転して382.5CHF+101EUR

    パスが使えないのはVISP-ZERMATT間では使えないのは既述のとおりです。

    経路、所要時間、列車種別、価格その他についてはスイス国鉄のHPを
    参照する価値が有ると思います。地図経路や自分で必要な旅程を編集して
    WORDにてオリジナル時刻表として作ることが出来ます。

    ZERMATT-ミュンヘンは相当な長丁場で移動が主体になると思います。
    とすれば経路としてはBERNよりも最速経路として直接、Zürich経由を
    薦めます。これもSBBのWEB場所で考えてみてください。
    DURATIONは前者で3回乗り換えの8:48、後者は2回乗換えで7:49。

    それから、、、VISPから基底トンネルを使わずKANDERSTEG経由で
    BERN経路を選択するとDURATIONは9:48、時間帯によっては10:42で。
    これは旅行と言うより修行の様な気がします。
    車窓を楽しむのも旅ですが限られた時間をどうするか考えるのも旅。
    パズルでありギャンブルでもある気がします。

    それとGORNERGRAT。一月って運行しているにしても無茶に寒いかも。

    4.項の回答について自分は語る口を持ちません。
    そちらへの返答ではなく「自分の旅は自分で考えろ」が
    単に自分への独り言として思い浮かびます。

    ともかく是非、良い旅となりますように。

    P.S.
    まーもっとさん。自分は常々、そちらの冷静な語り口と主観に偏らぬ
    情報提供に敬意を持って記事を読んでいます。
    今回の自分の記述に検証を加えて何か一言、頂ければありがたいのですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 一応、調べてみました。しかし正解は分りません。

    AN SHさん

    3連休の最終日いかがお過ごしでしょうか?
    暇つぶしでもなんでもイロイロ調べていただいた内容を参考にさせていただきます。
    また、時間があるときに暇つぶしにリサーチをしていもらいたいです。
    また「自分の旅は自分で考えろ」というAN SHさんの心の声が聞こえてきそうですが。

    ツェルマット ~ ミュンヘンまでですが、やはりヨーロッパ(スイス)の冬を知らない・一人・乗車時間8時間以上持久戦・いろいろな要素を踏まえて検討した方が良さそうですね。

    >>それとGORNERGRAT。一月って運行しているにしても無茶に寒いかも。

    じつはこれも非常に懸念していました・・・・どんな感じだろうと。夏でもマイナスの日があるとの事で、冬は極寒ですよね??
    私は中国地方なのでマイナスを体験した事が余りありません。来訪はないかもと思っていたので「マッターホルンを近くで見ずに帰れるか!!」くらいでいたので、一旦落ち着きます。

  • 13/12/20 20:10

    また「工程」か・・・(ため息)

    レイルパスと個別チケット購入の料金を比較するのに、
    レイルヨーロッパのサイトを使うのは根本的に間違い。
    その理由は
    ・手数料が高い
    ・為替レートが高い
    ・割引料金の反映が不十分
    現地鉄道会社からの直接購入に比べて随分と割高になる。

    >一括でユーロ圏の列車や時刻表を見て確認が可能な便利なサイトはないでしょうか?

    時刻表を見るだけならDB http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/en だが、
    他国の分は料金までは検索できない。

    せいぜい6回程度の移動で
    イタリア、スイス、ドイツだけだから、
    3カ国の鉄道サイトで検索すれば簡単なはず。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: また「工程」か・・・(ため息)

    MI6008さん

    あっやってしまいました・・・どこかでも"工程"にされている方にため息をつかれているのを拝見して気をつけようと思っていたのに・・・・無駄なため息をつかせてしまいましたね(反省)
    >>レイルヨーロッパのサイトを使うのは根本的に間違い。
    の理由を挙げてもらい勉強になりました。皆様にアドバイス頂いたHPを使用します!
    ちなみに比較のため某旅行会社に列車の見積もりを取ったら、バカ高くてビックリしました。
    何事も勉強・・・勉強。行程・・・・行程。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ドイツ鉄道の早割料金

    以下の区間を検索してみました。
    1月26日 Zermatt(09:39)→(17:28)München Hbf
    早割で59ユーロ、通常料金157ユーロで、乗り換え2回
    2月09日 München Hbf(08:47)→(12:04)Frankfurt(Main)Hbf
    ICEの直通で早割料金が29ユーロ、通常料金は101ユーロ

    2011年10月に早割Eチケットを購入した画面例を、以下のブログに掲載しています。
    古い画面例ですが。
     http://blogs.yahoo.co.jp/sugit31/21032838.html

    ノイ城には9月末に、バイエルンチケットを使って行きました。
     http://blogs.yahoo.co.jp/sugit31/25481417.html
    バイエルンチケットなら、Munich↔Fussenの往復料金とバス代が22ユーロです。
     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ドイツ鉄道の早割料金

    sugit31さん

    金額検索有難うございます。2/9だとミュンヘン~フランクフルト間そんなに安いのですね!
    ユーレイルセレクトパス・・・・ホントどうしよう。です。
    ちなみに現実的な日程1/30日で検索すると、2ndクラスの直通は69.00 OR 59.00でした。(乗り換えは39.00)当たり前の事を聞いてるので申し訳ないですが確認のため・・・・これはパス無しで購入したらこの金額という事でいいですよね? 
    座席指定必須ではないドイツに関しては添付の画面を参考にさせてもらいながら自分で購入したほうがパスよりも安くつくようですね。
    またはパスを買って常に1stクラスに乗るか。そこが落としどころでしょうか。

    そしてイタリアのチケット購入の画面詳細はお持ちではありませんか?あれば活用させていただきたいです!

  • チロル地方とガルミッシュ経由でミュンヘンへ

    スイスは私鉄も含めて登山電車でない一般の鉄道はほとんどパスで乗れるのですが、氷河急行の西側3分の2の区間のツエルマット~ブリーク~ディサンティス間のみ乗れません。

    ツエルマットからミュンヘンまではフィスプまたはブリークからシュピーツ経由ベルンに出て、チューリヒ、ミュンヘンが順路かと。

    ただ、景色はチューリヒ~フェルトキルヒ~インスブルック~ガルミッシュ~ミュンヘンがチロル地方とインスブルック~ガルミッシュのアルプス越えの欧州車窓展望ベスト10区間を通り、絶景でお勧めです。ミュンヘン直行と時間もそう変わりません。夜行は不可かと。

    15日もあるのですから、昼間のアルプス絶景を楽しんでください。途中、チロル地方で1泊もいいかと。

    ベルンに出るときもブリークまで行き、1時間ごとの普通列車に乗るとやはり欧州車窓展望ベスト10区間のBLS線経由となり、絶景です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: チロル地方とガルミッシュ経由でミュンヘンへ

    マルコポーロ3さん

    詳しく絶景ルートを回答くださって有難うございます。
    行きたい!見たい!思いがフツフツと湧き、かえって質問のポイントであるレイルパスを購入するかに迷いが出てまいりました(笑)
    まーもっとさんからのレスに対する質問にマルコポーロ3さんからも意見をもらえると嬉しいです。
    また
    >>ベルンに出るときもブリークまで行き、1時間ごとの普通列車に乗るとやはり欧州車窓展望ベスト10区間のBLS線経由となり、絶景です。

    これはブリーク(フィプスではダメ??)からベルンまでを普通列車で行けば欧州車窓展望ベスト
    10区間の絶景を見られるということでしょうか?
    YESの場合、ベルンからミュンヘンまで(普通ルートでも貴殿オススメルートでも)は特急なり選択肢にあるものにすればよいという事でしょうか?

    回答を戴けると嬉しいです!

  • 退会ユーザ @*******
    13/12/20 10:12

    スイス以外は乗車券購入の方が安いと思われます

     他の方も書かれていますがドイツ国鉄のサイトはヨーロッパ大陸内の国をかなりカバーしていますので便利です。
     個別にはドイツを含め以下のようなサイトです。

    イタリア:
        http://www.trenitalia.com/
        http://www.italotreno.it/EN/Pages/default.aspx
    スイス:
        http://www.sbb.ch/en/
    ドイツ:
        http://www.bahn.de/pv/index.shtml
    フランス:
        http://www.sncf.fr/

     運賃を調べる場合はレイルヨーロッパのサイトではなく上記のような各国のサイトを使用しましょう。上記以外の国の場合は日本語で「○○国鉄」(○○は国名)などのキーワードで探されると簡単に見つかると思います。
     料金は乗車区間を指定した列車の検索結果に表示されることもありますし、検索結果から乗車券の購入へ進むと表示される場合もあります。後者の場合はクレジットカード番号を入力して確定するまではお金を支払うことにはなりませんから、いろいろやってみられるとよいです。
     あと、これはスイス国鉄のサイトの場合ですが、スイスは鉄道料金も高いので住まわれている方も鉄道をよく使う方は半額カード(Half Fare Card)というものを利用しています。そのためスイス国鉄のサイトでの列車時刻の検索結果一覧に表示される料金は半額カードを使用した場合、つまり普通料金の半分の金額が表示されていますので注意しましょう。乗車券の購入へ進むと半額カードやパス類の所持に関する選択項目があり、それを選択すると所定の金額が表示されるようになっています。

     で、直感ですがユーレイルセレクトパスの使用はお高くなるように思います。詳しくは上記の鉄道サイトを利用して計算してみてください。
     イタリアはお書きになっておられるとおり鉄道料金が安いの現地で購入された方が安いでしょう。ドイツはドイツ国鉄のサイトで早期割り引きの乗車券を購入する方がよいように感じます。
     問題はスイス。「ミラノからツェルマットまで同日移動」かつ「ツェルマットからミラノまで同日移動」で、ゴルナーグラートまで往復するということでしたらスイスカードを日本で購入して行くのも手だと思います。あとは旅行者用の半額カード(Swiss Half Fare Card)ですが、スイス国内でのみの販売ですのでミラノからはブリークかフィスプでの乗車券を購入し、ここでの乗り換え時に駅窓口まで行って半額カードとそれを適用した乗車券の購入となるので乗り換え時間が短いとちょっと、、、ですね。
     スイスカードは「国境駅(or空港駅)から最初の宿泊地までの最短ルート」と「最後の宿泊地から国境駅(or空港駅)までの最短ルート」をフリーに乗車できるもので、この往復(?)の使用日の間は半額カードとして機能するものです。半額になる対象はスイストラベルシステムというものに参加している全ての交通機関が対象ですので、対象ではない乗り物は僅かです。ツェルマットの村から出ている登山列車、ケーブルカー、ゴンドラ、ロープウェイは全て対象です。使用開始にあたってはパスと同じで
     詳しくは以下を参照ください。

        http://www.swisstravelsystem.com/en/tickets-en/swiss-card-en.html
        http://www.myswiss.jp/jp.cfm/transport/sts/ticket/
        http://www.jibswiss.com/tickets-2013-02-osusume-pass.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    スイスカード と ユーレイルパス

    まーもっとさん

    大変分かりやすい且つスイスカードの提案までしてくださりありがとうございます。
    早速SBBでルートをいくつか検索してみました。そこで質問なのですが

    >>スイス国鉄のサイトでの列車時刻の検索結果一覧に表示される料金は半額カードを使用した場合、つまり普通料金の半分の金額が表示されていますので注意しましょう。

    というアドバイスを加味すると検索結果が、
    1_●往路は(ミラノ~ツェルマット) 59.00 Or 80.00で ●復路は(zarmatt-Munich間)金額(インスブルックを経由するルートBy マルコポーロ3さんのオススメルート)は219.00CHFでした。
    この金額表示が正規金額の半額とするとパス無しだと安い方を選択しても 278.00CHF×2の金額が支払う金額と言う事で良いでしょうか?

    2_スイスカードを使用する場合、行きはBriq~Zarmattまでで往路使用になると思うのですが、復路をインスブルック経由ルートで行きたい場合、SBB HPで確認するとスイスカードの縛りの部分である【「最後の宿泊地から国境駅(or空港駅)までの最短ルート」】とカウントしてもらえないようです。(オーストリアに入るので)
    ですが途中 Zurich Main Station まではスイスカードでカバーできるという認識で大丈夫なのでしょうか?それとも選択ルートが既に最短ルートではないからスイスカード利用NGでしょうか?
    駅の窓口でスイスカードを提示しインスブルック経由でミュンヘンに入りたい旨を伝えるとそのように対処してもらえる。いう事はないですか?

    もしかするとまーもっとさんに再度質問をするのはおかしいのかもしれませんが、オーストリア経由ルートを考えていなかったので、素晴らしい景色が見れるのであれば、挑戦したい気持ちがフツフツとわいてきてしまいました。できる範囲でいいのでまーもっとさんの経験知識をお借りしたいです!

  • 乗れないところ

    ブリーク-フィスプ-ツェルマット間のマッターホルンゴッタルド鉄道(MGB)とゴルナーグラート鉄道(GGB)はパスが使えません。

    D:ブリーク-ツェルマットのうち、ブリークから途中のフィスプまではMGBとスイス国鉄(SBB)の線路が平行しているので、この区間はSBBの列車に乗ればセレクトパスが使えます。
    ミラノから乗ってくる列車はおそらくブリークが終着駅ではなく、ジュネーブ行きかバーゼル行きだろうと思います。その列車がフィスプにも停車するならば、ブリークで降りずにフィスプまで乗って行けばよいです。
    ちょっと調べてみたところ、バーゼル行きのECはフィスプに停まるようですが、ジュネーブ行きはフィスプを通過してしまうようです。
    ECがフィスプに停まらないときは、ブリークでSBBのローカル列車に乗り換えてフィスプまで行き、そこでMGBに乗りかえればよいのですが、SBBのローカル列車の接続が悪く、ブリークでMGBの列車に乗り換えたほうが接続が良いのであれば、その方が良いのではないかと思います。ブリーク-フィスプはそれほど離れていないので、その分の運賃を払ってもたいした額ではないと思います。

    E:ツェルマットからミュンヘンに向かうのであれば、まずMGBでフィスプへ出て、そこでSBBに乗り換えることになりますので、ツェルマットからフィスプまではパスが使えません。

    列車の時刻を調べるにはドイツ鉄道のサイトが便利だと思います。
    http://www.bahn.de/i/view/GBR/en/index.shtml

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 乗れないところ

    CORAILTEOZさん

    回答ありがとございます。セレクトパス使用可能区間について分かりやすく書いていただいて助かりました。
    乗換駅はその時の差便利さで決めようと思います!そしてもう一つ質問が・・・ブリーク乗換えだとよく数分徒歩という表示が出るのですが、この徒歩区間を歩かれた事はありますか?旅行はスーツケースになるので(しかも現地は雪ですよね・・・・)どのような感じになるのかと思いました。もしこんな感じですが分かると嬉しいです☆

  • ユーロ圏の列車の時刻表

    ドイツ鉄道:
     http://www.bahn.com/i/view/overseas/en/index.shtml
    オーストリア鉄道:
     http://fahrplan.oebb.at/bin/query.exe/en
    以上をよく使います。オーストリア鉄道の方が、地図がきれいです。
    使い方は不要と思いますが、以下のブログに昔掲載した簡単な画面例があります。
     http://blogs.yahoo.co.jp/sugit31/21149236.html
     http://blogs.yahoo.co.jp/sugit31/13935663.html
     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ユーロ圏の列車の時刻表

    sugit31さん

    回答ありがとうごます。早速サイトを見てみました。
    DBの画面スクリーンショットも活用させてもらいます!

    • いいね! 0
    • コメント 0件