私は基本、旅の荷物は3泊以上は何日でも3泊と同じです。

連泊が一切なく、毎日宿泊場所を移動するといった場合でも、宿の到着時間と方法によっては宿での洗濯は十分可能です。
脱水方法がポイントで、yasyasさんが書かれているように、自力で出来る限り絞った後に再度バスタオルで巻いて絞ります(バスタオルで巻いたまま、足拭きマットの上に置いたりして体重をかけて足で踏み踏みすると尚可)。
また、干すときにはなるべく洗濯物に風が通るように工夫すれば大抵は朝までには乾きます。

問題は弾丸ツアーで、宿への到着が夜遅くて、出発が早朝といったホテル滞在時間が滅茶苦茶短かい場合ですね。夜の10時過ぎに部屋に入って朝の6時にはスーツケースを部屋の前に出しておくみたいな日が続くようだとキツイかも。
また、3人でというのが少しひっかかります。宿泊はトリプル(3人で一部屋)でしょうか?
これだと宿に到着後、お風呂を使うだけでも3人で順番にしなければいけなくなるので、カラスの行水タイプが揃っていなければ、とても洗濯までの時間はとれないかもしれないですね。お互い、滅茶苦茶仲が良くて、なおかつそこそこバスルームの広さがあり、ひとりがバスやシャワーを使っている隣で洗面台で洗濯しててもOKといえる関係なら良いのですが。

いずれにしても、下着とシャツは毎日替えるとして、コートの下に着るものは上手く使いまわししましょう。間違っても日替わりで一日一着なんていうことは考えてはいけません。また、寒さ対策はコートと下着で行うようにして、コートの下に着るものはセーターなど分厚いものは避けて荷物の嵩を減らしましょう。少なくとも、セーターなどを持っていくよりはホカロンなどを上手く利用する方が、嵩も重量も少なく済みます。

実際、一週間ならともかく二週間となると、いくら添乗員付きツアーでスーツケースを自分で運ぶ場面は少ないといっても、エアの重量制限(通常20Kg、団体であれば多少は大目には見てもらえますがそれでも限界があります)もありますし、旅行中に洗濯を一切せず毎日分の着替えを持って行くというのは現実的ではないでしょう。着古した下着やシャツを持って行き、使っては捨てていくという方法もありますが、あまり若いお嬢さんにはお薦めしません。

いずれにしても、復路はお土産で荷物は増えるものです。往路はスーツケースの中に7割程度の荷物を目標にして着替え削減に取り組んでください。

どうしても足らないものがあれば現地調達というのもお薦めなんですが、ツアーだと自由に買い物をする時間もないかもしれないので、いかにものお土産屋以外に買い物をする時間を取る余地があるかどうかは旅行会社に確認してください。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 私は基本、旅の荷物は3泊以上は何日でも3泊と同じです。

    上手い洗濯、着替えの方法を考えると、確かにそれぐらいの量で大丈夫な気がします!
    (私自身が毎日違う服を着ていたい!という程のお洒落さんでないこともありますが(笑)
    ホームセンターで見かけた、水分をよく吸収する不思議な布を脱水用に用意しようと思っています。(ふみふみも決行します!)

    泊まるのはトリプルの部屋だと思います。
    洗濯の時間まで考えていなかったのですが、弾丸ツアーでないことを祈りつつ、3人でなるべく上手く時間を使えるようにしたいとおもいます。

    使い捨てカイロなどなら帰りの荷物を減らすことにも繋がりそうです。
    コートは常に着ているから荷物に詰める必要もないのですしね!今気づきました。
    >寒さ対策はコートと下着で行う
    肝に銘じて荷物考えたいと思います!

    ツアーなのでフリータイムはローマ、パリで2日ずつぐらいの予定になっていました。
    現地調達も視野に入れつつ…まずは洋服の重さを減量していきたいと思います。
    アドバイスありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • よく似ています・・・

    三色昼寝付さん こんにちは 

    >旅の荷物は3泊以上は何日でも3泊と同じです
    笑いました!! 
    洗濯風景といい 着まわしといい 私とそっくり同じです~

    ホテルに 連泊とかいえば マズ 風呂場へGO!
    ズボンやトレーナーなど 大物を洗っちゃいますよ
    ロープ 洗濯ばさみ 粉石けん・・私の必需品です 
    針金ハンガーも変形させて ズボンのウエスト部を筒状に開いて 乾せるので重宝~
    ホテルの空調・地域によっては乾燥するので 洗濯物を乾かせば加湿になる
    中途半端な高さに 洗濯ロープを張り巡らせているから ドロボーさんも迅速に動けない?
    (下着専門なら 嬉しいか? 私のでも・・) 
    とにかく 洗濯は「一石三鳥」ですね~

    >使っては捨てていくという方法もあります
    私の旅行先(中南米) 教会の近くにホームレスが多いので
    洗濯した 古着は差し上げています 下着はさすがに・・ですが

    以前 四国路を歩いたいたとき お遍路さん青年と会いました
    リュックに 色々なネットがぶら下がっているので「??」と 聞くと
    下着・靴下を 生乾きのまま 同色のネットに入れあるけば、よく乾く!
    野宿中に 先達(遍路の先輩)から学んだ知恵だそうです

    ところで 連泊中 洗濯物を乾したままだと 掃除の方に迷惑ですよね
    私は 乾きにくいけど 部屋の隅に移しますが 
    三色昼寝付さん なにか アイディアありませんか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: よく似ています・・・

    あはは、本当に似ていますね。
    私も連泊ならジーンズだって、トレーナーだって洗っちゃいます。下着なんてどうってことないです。
    だって10日間とか旅行して、その間洗濯しなかったら初日に着用した下着は帰国の際には10日前のものがそのまま荷物の中にあるっていうことで...。いくらおよそ「きれい好き」や「神経質」とは程遠いアバウトでいい加減な性格の私でも、松本零士の漫画じゃないですが中で茸でも生えるんじゃないかと思ってしまいます。

    私の必需品は、洗濯ばさみ付きミニハンガー、洗濯ロープ、清潔旅行(衣類も食器もこれ一本という優れものの液体洗剤)です。最近はホテルのクローゼットに針金ハンガーが山ほどかかっていることが多いので、私も適当に利用させてもらってます。厚手のトレーナーだって針金ハンガーを2本使って中に空気が通るようにしてやるとけっこう良く乾きますし、エアコンの効いた部屋は乾燥していますから、洗濯物は逆に乾燥予防にもなって丁度良いってなもんです。

    青年お遍路さんの話、なるほどなぁと思いました。
    何で見たのか記憶が定かでないのですが、帆立貝ぶら下げたサンチャゴ巡礼でも、竿の先に洗濯物をくくりつけて先を急ぐ巡礼者の映像を見た記憶があります。大胆さに思わず笑いながら、男は良いよなぁと思った瞬間でした。

    >連泊中 洗濯物を乾したままだと

    これなんですけど、確かに連泊だと安心して干せる~というのがあるので、大抵連泊の初日は洗濯にいそしむのですが、朝までに乾かなかったという経験が実はまだないのです。
    何ででしょう?洗濯開始時刻が早いからかなぁ?
    宿は大抵立地重視で観光スポット至近に泊まることにしているので、ちょこちょこ宿に帰れるのは確かで、夕飯をホテルでの部屋食にしてしまう時は先に洗濯を済ませてしまうこともあるけど、昨年の夏はホテルに着いたのが夜9時とか10時で連泊でもなかったけど、そこからジーンズを含めた洗濯をはじめて、翌朝には乾いていたような...。
    ま、某社の弾丸ツアーみたいに朝の6時に集合なんてことはないから大丈夫だったのかもしれないですけど。
    強いて言えば、なるべくエアコンの風があたるところに干したり、夜中に一度裏にひっくり返したりしているのはありますけど。
    トレーナーの袖口にやや湿っぽさがのこるかなぁくらいのことはありましたが、その場合、連泊だったらクローゼットの中に吊るしちゃってました。

    お役に立たなくてすみません。