レポート

旅博2013雑感

公開日 : 2013年09月15日
最終更新 :

 去年は行けなかったので、二年ぶり。2011年は例の「世界旅行博」の「事件」もあったしなあ。

0.全体
 食事、物産コーナーを別会場にしているため、実質、会場は大きくなっている。もっとも、旅博は今も「国内」もそこそこのエリアを持っているので、海外分だけで言うと昔の世界旅行博の頃に近づいたか、というところ。なぜか台湾ブースだけその物販エリアに多分最大とも思われるブースを設けている。原住民(先住民)も宣伝していたので、「この前観た「セデック・パレ」に感動したんですけど、あの「霧社」の場所は・・・」とか意地悪な質問をしようかと思ったが、やめた。

1.中国復帰
 昨年不参加の中国は二年前よりやや小ぶりながらも、例の「省ごとブース」方式で復帰。気前も良かったし。・・・・個別では、長江の「世紀クルーズ(だったか)」がクルーズコーナーに初登場。キュナード汽船ぱくりのロゴ(?)にはやや抵抗があったが、まあしっかりプレゼンしている。
 航空会社は春秋航空が大きなブースを持っていたが、国営航空はなし。まだ、影響があるのか・・・9月18日が注目ですね。おもしろかったのが、山東省観光局で「山東省ワインの旅」とワイナリー巡りのパンフを出している。中国のワイナリー巡り、行ってみるか・・・・

2.航空会社

 LCCの元気がいいのは仕方ないか。でも、そもそもLCCはこんなところにブースを出すこと自体無駄なような気がする。ピーチはパンフが一種類、私が個人的に注目のスクートも出ていたが、パンフ二種類のみ。

 スタアラ、ワンワールドはそれぞれANA、JALと共同で出すような形で出展。謎のロシアのS7航空も出ている(ワンワールド)おもしろいのはTAM航空で、すでにワンワールドの一員の扱いになっていて、スタアラの形跡はない。でも来年加盟じゃなかったんだっけ・・・

 イラン航空が北京から乗ってくれ(いつのまにか東京-北京は休止していたんですね。)と宣伝。経済制裁のせいで、ボーイングの部品は手に入らなくなったときいているけど、どうなんだろう。聞きそびれた。アリタリア航空の「ブラジルへはアリタリア航空でどうぞ」という宣伝も目に止まった。欧州経由自体は聞くけども、アリタリアはローマでの接続が三時間程度で早いのが売り、とのこと。アンゴラ航空の「北京へ乗り入れているので、アンゴラへは北京から」という宣伝も・・・。

3.レイルヨーロッパ

 いつもと同じくらいのレイルヨーロッパのブース。パンフを眺めて改めて思ったけどユーレイル何とかパスってこんなにあるのね。・・・結局、「ヨーロッパ全体を鉄道で回りましょう」という人たちが激減しているので、あんなに細かく国別パスを作らざるを得なくなっている事情とのことだけど・・・・おもしろいのは、パンフの中に「イタロ」の紹介があること。「ユーレイルパスは使えないでしょ?」「パスは使えませんが、当社でチケットを扱っています。」「・・・・」普通、ネットで予約するでしょ?レイルヨーロッパ崩壊の兆しになるかも。って言うと大げさか。時刻表とマップをもらう。

4.コソボ、セルビア
 両方とも仲良く出展している。コソボの方が大きい。(アルバニアは気付かなかった。)詳細なパンフ、情報をくれる。

5.イエメン

 イエメン、イランも出展していて、ないのは北朝鮮くらいとは思うけど、イエメンのブースはなぜか大きい。日本人の係員がいるので聞いてみた。「外務省のHPは考えないとして、正直ベースで、今って、イエメンでどこか行けるところはあるんですか?」「イエメン人はどこでも問題ないと言うのですけど、正直言ってサヌアも含めて、お勧めできるところはありませんね。」一体、何で出展してるのよ、と聞きたくなるのを我慢して聞くと、「しいて言うなら、ソトコラ島ですね。あの島自体は安全なのでサヌアを素通りして、島に行く旅行客は多いです。」なるほどね。

6.アンゴラ

 でっかいブースを出していてびっくり。お金持ちの国は何をやるのかよく分からないところがあるが、きちんとアンケートを取ったりして、盛況だった。

7.中東勢

 UAEを筆頭に全滅、である。上記、イエメン、イラン、他にヨルダンくらい。二年前は内戦が始まりつつあったシリアも来ていたのに・・・。イスラエルはブースはあるのだけどやってない。そっか、今日は土曜日か・・・。

8.アイスランド、キプロス

 アイスランドはだいぷ大きなブースを出している。少しは余裕が出てきたのか・・・反面、キプロスはその他大勢ブースに縮小してしまっている。そう言えばギリシアはあったかどうか・・・。

ということで、いつもその「時代」を感じさせてくれるイベントです。






  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 13/09/15 09:55

    Re: 旅博2013雑感

    私も特別当てがあるわけではないですが、なんとなく恒例なので行きましたが、やはり目的はある時のほうが面白いですね。

    午前中に今年10月1日からマイレージが余ったので米国へ出かけるので、特別行きたいところはないですが鉄道でただ米国一周してこようとアメリカ鉄道パスを買いに地球の歩き方の新宿店へ寄りました。しかし売り場は12時からというので駅に近いHISの本店まで戻りパスと旅行保険を申し込みました。

    午後はイプシロンの打ち上げ実況が気になりIpadを持ちながらの見学でしたから旅博の方はあっさり見て帰ってきてしまいました。

    パンフレットはあまり貰わないようにしました。何しろ去年の資料がまだ読み切れていないくらいなので、それでも古い旅行話や脳内旅行の常連よりましだと思っています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: 旅博2013雑感

     EAVOさん、ご無沙汰しています。

     確かに直近に目的があるといいですよね。私もアフリカ方面をいくつか考えていて、交通手段として、中東系航空会社のブースを期待していたのですが、全滅でした。今回眺めていてトルコ航空が案外アフリカ各地に出ているのと、やはり、アフリカに行くには、北京か上海から行った方がよさそうだ。ということですね。何かと言うと、アフリカブースの担当者は、チャイナ、チャイナ・・・という感じですねえ。また、ヨーロッパ行きに中東系航空会社を使うのは昔の「南周り」と同じで、コスパがよくないことに、最近、みんな気付き始めた、というところでしょうか。

     「歩き方」もブースを出していたのは気づきましたか?「ムック」シリーズだけしか置いてなくて、ああいう方面に力を入れるのか、という感じです。あとは、JCBと東京海上以外は「お金系」はこれまた全滅です。アメックスやトラベレックスが熱心にやっていた時代は遠い昔のこと・・・・旅行者に対して、これがお金の持っていき方の定番です。と示すのが難しい時代なのでしょうね。

     宿泊業界はそこそこ出ていましたが・・・・YH協会は今年は出ていなかったですが、これまた何でだろう?国内、海外両方の展示会なので、絶好の機会ですけどね。結局、公益財団になれず、一般財団にしかなれなかったことから、税金の免除も受けられず、営利を求めるのもいまいち・・・というところで財政的にも厳しいのかも知れません。脱線しますけど、上野に出来た新YHなんて、一人の宿泊は受けずに二人以上からだそうで、そんなユースがあっていいのかって、感じです。結局、方向性が決められず迷走しているのでしょうね。

     米国はアムトラックだけで一周するのでしょうか?レポートをお待ちしています。