退会ユーザ @*******
09/12/24 14:48

もちろんそんな法律はないです

マイル売買違法なんて法律は、どこ国にもないと思います。
私の違法という発言でそのような解釈をされるとは思いませんでした。

ただ、航空会社は禁止しており、損害も被るわけなので、航空会社からの訴えがあれば、何らかの処分がくだるかもしれませんが。もちろん、そのような人は航空会社や通常利用者からも嫌がられるので、利用停止にしてほしいくらいです。

例えで言うなら、駐車場に違法駐車罰金○万円などと書かれている看板には何も法的な拘束力はありませんが、それにもかかわらず、多くあるのは、自分勝手な非常識人がいるためです。
みんながしているとか、ヤフーが違法性と認めないとか、ただの言い訳です。
ヤフーなど、犯罪の温床になっているような、営利優先会社の判断を尊重しているとは、驚きですが。

ツアーの復路破棄も当然ダメです。
ご存知のように、土産物店などからのバックマージンで、ツアー価格が安くなっているので。同じツアーでも、観光なしの方が追加料金をとられるようなパンフレットも見たことがありますし。

身勝手な要求や行動は慎むべきです。

トランスファーマイルキャンペーンで活発に動かれているかたでしょうかね。
最低限のルールを守れないような方は、そのことを自覚して、今後、言動を控えてください。
(ただし十八番のFDはのぞく)
もちろん、違法(あなた流なら脱法)のやり方は、他で議論してください。
ちょうど、別スレに、優遇される方法など盛り上がっているとこがあるので、
そこでお仲間たちと語られてはいかがでしょうか?

最後に、投稿者さんの質問に対してする答えは、どう考えても、日本からのオープンチケットなのは明らかなので、自分の知識を誇示したいような回答をやめた方がいいと考えます。(投稿者さんの回答からもわかるように)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/12/26 05:05

    「違法」というのは、法律的に「違反」することです

    >>私の違法という発言でそのような解釈をされるとは思いませんでした。


    「違法」というのは、法律に違反するということですが??

    「違法」という言葉を使ったら、それ以外に解釈の仕様がありませんよ。脱法だって同じことです。

    この世の中の行為は2種類しかありません。合法的な行為と、違法的な行為。



    >>航空会社からの訴えがあれば、何らかの処分がくだるかもしれません

    だからそれは違法性があるからくだるわけで(笑) 合法的な行為をしていて、処分がくだるなんていうことは考えられません。

    ただ、人に「違法」などということを指摘するのであれば、少なくとも「違法」といえる根拠をとってからにしてもらえますか??



    >>ただ、航空会社は禁止しており、損害も被るわけなので、航空会社からの訴えがあれば、何らかの処分がくだるかもしれませんが。もちろん、そのような人は航空会社や通常利用者からも嫌がられるので、利用停止にしてほしいくらいです。

    「違法」かどうかを説明できないのであれば、せめて、なぜこの行為が航空会社にとって「損害を被る」かを説明できますか?? 自分は、売買であろうと、譲渡であろうと、航空会社にとっては損害どころか利益だと思いますけどね。譲渡であろうと売買であろうと、マイルを移行するときには、手数料が航空会社に支払われます。航空会社にとっては、譲渡だろうと売買だろうと、変わらないのです。変わる部分というのは、譲渡や売買をしている当事者たちの間の問題です。

    それより、譲渡であろうと売買であろうと、マイル取引が活発に行なわれることのほうが航空会社にとってはプラスです。なぜなら、それだけより自社のマイルの価値が増し、より自社のマイルの宣伝にもなるからです。(現在、トランスファーマイル・キャンペーンだといって、譲渡を積極的に奨励してるくらいです。)

    ヤフーオークションで取引が行なわれているのに、航空会社はなんでクレームを入れないのでしょう? なんで、それは「うちの規約では違反だから」といってヤフーに抗議する代わりに、ただ「見て見ぬ」フリをしているだけなのか、わかりますか?

    自分が「ヤフーが放っておくわけがない」と記した理由は、実はここにもあります。ヤフーが、航空会社から強い抗議を受けながら、それを無視して放っておくことができると本当に思いますか? 現実は、ヤフーには航空会社が強い抗議がきていないから、こういう現状になっているのですよ。

    まあ、ここまでの背景が読めてない人には、何のことかよくわからないとは思いますけどね。

    やっぱり身勝手だの何だのと批判する前に、あと、ほかの関係のない話題といっしょくたにする前に、いまマイル売買の背景にあることを、もう少し分析できていないと、話になりませんね。また違法性がないとは自分は断定していません。ただ、違法性を指摘する人には、違法性の根拠が示せないと、説得力がありません。

    ちなみに、自分は、マイル売買なんてまずやりませんけどね。それは、売買する必要がないから。トランスファーなんて、いくらボーナスがもらえても、手数料が高くて、やる気も起きません。

    でも、マイルをもってない人にとっては、マイルを買ってそれですぐに長期有効航空券が作れるのだから、いい方法だとは思いますね。オープンであろうとなかろうと、こういう情報を教えてあげること自体は、有益なことだと自分は思います。最終的に判断するのは利用者自身です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    09/12/26 22:28

    ということは違法ですね

    合法と違法しかないのであれば、合法でないので、違法です。
    マイレージの利用規約には売買禁止と明記されています。
    それを了承して、初めて会員になれるので。

    航空会社が指摘しないとか、そういう問題ではないです。
    ある程度、大目にみているのが実情ではないでしょうか。
    ただし、かなり活発になれば、重い腰をあげるかもしれません。

    航空券を買うとき、キャンセル料などの規約に同意して、購入しますよね。
    で、キャンセルした時、あなたは法律をたてにキャンセル料を払わないのですか?
    そんな法律はありませんし。
    もちろん、そんな前例をつくるわけにはいかないので、法的な措置をとってくると思いますが。

    規約に同意している以上、守るのが当然ですし、公に言うことではないです。
    ただ、相手が法的な措置をとってこないだけです。
    もし、合法なら、規約からその文面を削除させてください。
    規約に明記されていることが根拠ではないんですか?それに同意しているので違反すれば、何らかの法にはふれます。もちろん、相手が訴えてくることが前提ですが。
    あくまでも民法での話です。

    しかも、ここで語られているマイレージ情報は、すでにご存知の方が多いと思いますので、
    教えてあげるとかそういう考えは、むしろ迷惑です。かなり初歩的です。

    背景がわからないとかそういう問題ではないですよ。
    また、マイルの背景?の意味がわかりませんが、私もあなたと同様?に数社の上級会員資格をもっていますし、比較的マイルについては知識があるほうだと自覚しています。(裏技は知りません)

    マイルを売る側ですが、上級会員としてダブルマイルで貯めてる(経費で貯まってる)人が多いと思いませんか?それなら、なおさら、損害を航空会社に与えます。
    今回のトランスファーにおいても、ヤフーにでだした頃は、出品者も理解してなかったです。
    落札者からの質問、指摘でそれが判明して火がついたんですよ。決して、デルタが仕掛けたことではないですよ。譲渡を推奨しているとはいえないです。UAの1P以上には無条件でゴールドの資格を与えてるし、利用が多い方を囲い込みたいから行っている戦略であって、活発に売買させるとか、スカイを広めるとか、そういう意図はないと考えます。自分のグループに利用者を引き止めておく狙いもあると思います。

    文面からすると、私もですが、あなたも法律家ではないと思いますし、以前のマイルについての発言から、私より1から2まわり年上の方とお見受けします。
    法律というより、人間としての善悪を身につけたほうがいいのではないでしょうか?
    年下の私が言うのは恐縮ですが、もう少し、大人らしい、的確な発言をお願いします。