Q&A

スイスだけか、南仏もか?

公開日 : 2013年06月10日
最終更新 :

7月から8月にかけて、91歳のおばあちゃんと2週間旅行します。
最初スイスだけと考えていたのですが、きっとこれが最初で最後のおばあちゃんの旅行になることを考えたら、スイスだけでなく地中海のおしゃれな方面へも連れて行ってあげたい気がしてきました。私は一度ニースとモナコへ行ったことがあり、地中海と崖などに建つ家々の景色に感動しました。でもスイスは初めてで、本当に南仏に行く必要があるか、またはスイスの中でも十分楽しめるから、スイスだけにしておくように思われるか、みなさんの意見を聞かせて下さい。

またおばあちゃんは車椅子なので、スイスでハイキングが出来ないんじゃないかと思い、グリンデルワルトやツェルマットで3泊づつするのは長すぎますか?やっぱりサンモリッツやベルニナ急行にものってルガーノの方も行った方がよいでしょうか?

旅の目的はおばあちゃんに世界の素晴らしい風景を見せてやるということです。(フライトを除けば11日しかないですが、地中海側と山のスイスどっちも行ったら違った風景を見せてやれると思いました)

プランを2つ作ってみたのですが、こちらももっとよりよい周り方や場所などあったら教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

(プラン1・スイスだけ編)

1日目 夕方ジュネーブ着 ホテルへ
2日目 ホテルで時差ぼけをゆっくり解消する
3日目 ジュネーブから列車でローザンヌへ行き街歩き→ローザンヌからフェリーでモントルーシヨン城へ→歩いて    モントルーのホテルへ
4日目 モントルーからグリュイエールへチーズ工場とお城→ネスレのチョコレート工場へ→ベルンのホテルへ
5日目 ベルン観光 ベルン泊
6日目 ベルンからトューンへ トューンからシュピーツまでフェリー シュピーツから列車でグリンデルワルト    へ
7日目 グリンデルワルト
8日目 グリンデルワルトからツェルマットへ
9日目 ツェルマット
10日目ツェルマット
11日目ツェルマットからアンデルマットまで氷河特急(クールまでにしようか迷っています)アンデルマットまでならそこからルチェルンへ クールまでならマイマイフェルトなど
12日目(スイス建国記念日)チューリッヒ
13日目チューリッヒから日本へフライト
14日目日本着

(プラン2・スイスと南仏編)
1日目 夕方ジュネーブ着、航空会社を変えてジュネーブからニースへフライト21:15ニース着
2日目 ニースのホテルでゆっくり時差ぼけを解消する
3日目 ニースとモナコなど地中海沿いを列車で通ったりする
4日目 朝または3日目の夕方にニースからジュネーブへフライト
5日目 ジュネーブから列車でローザンヌへ行き街歩き→ローザンヌからフェリーでモントルーシヨン城へ→歩いて    モントルーのホテルへ
6日目 モントルーからグリュイエールへチーズ工場とお城→ネスレのチョコレート工場へ→ベルンのホテルへ
7日目 ベルン観光 昼からグリンデルワルトへ移動
8日目 グリンデルワルト
9日目 グリンデルワルトからツェルマットへ
10日目ツェルマット
11日目朝8:52ツェルマットからアンデルマットまで氷河特急(クールまでにしようか迷っています)アンデ    ルマットまでならそこからルチェルンへ クールまでならマイマイフェルトなど
12日目(スイス建国記念日)チューリッヒ
13日目チューリッヒから日本へフライト
14日目日本着

※11日目はツェルマットからクールまで氷河特急の予約を既にしています。

スイス建国記念日はどこへいたら楽しいでしょうか?


  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 助言

    時差ぼけ:1,2日の休養では7時間の時差ぼけは解消しません。
    睡眠誘導剤ハルシオンを主治医で5粒もらい、行きに二晩、帰りに三晩お飲みになることを
    お薦めします。

    車椅子での空港の移動は、前もって空港と航空会社に言っておけば
    配慮してくれます。

    私自身、87歳の元気な叔母を韓国に連れて行った経験があります。
    彼女は体の問題もなく、自分の要求を口で言うことができました。

    91歳のおばあさんの呼吸器機能は、どうなんでしょうか?
    機能低下があれば、高地のスイスは、どうかという問題が出てきます。
    ぜひ、主治医とご相談を。この点が、一番、気になります。

    旅程は連泊、2~3連泊原則が基本ですね。
    駅から遠くないホテルを。
    あるいは車椅子が同乗できるタクシーが手配できる条件で、
    郊外のホテルも。

    おばあさんとの同伴旅行は出来るでしょうが、できるだけ、緩い旅程で
    おやりなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    岡山1さん

    こんにちわ。回答が来てることなぜかメールに届かず、今拝見して、お返事が大変遅れて、ごめんなさい。

    説得力のある助言をして頂き、ありがとうございます。
    時差ボケを治すような薬があるんですねえ。さっそく主治医の先生に聞いてみようと思います。
    高地については何度も先生に質問して本当に行ってもいいのか聞きましたところ、呼吸器系に特に問題はないし、
    普通の人と同じようにしても問題ないと言われました。ただもしなんらか異常を感じたら惜しくても下山したり引き返したりしなさいと言われました。

    車椅子のことと年齢のことトイレが近いことなど航空会社に既に伝えてあり、機内でも車椅子さえ使えるということです。ありがたいことです。連泊も基本にしてスケジュール組もうと思います。

    昨日から足に重りをつけてザックをしょって、歩く練習を私は開始しました。腰の体操なども取り入れ、出来る限り万全にして旅行の日を迎えたいと思います。不安でどきどきしていますが、たくさん練習したり、これでもかというくらい旅行に向けて万全を期したら、多少の自信がついて、どきどきも少し小さくなるかもしれません。資格試験やテストを受ける前の心境のような。普段にないこの状況を楽しむ余裕さえもって、この1カ月を過ごせたらいいなと思います。がんばります!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 予行演習をしてみたらどうでしょう

    るみんごさん、はじめまして。
    ご高齢のお祖母さまと旅行をして楽しんで欲しいという
    優しい気持ちは、これまでのカキコミを拝見してとてもわかりました。

    でもどうにも気になるのでイヤなことを書きます。

    文面の様子からお祖母さまは普段ご家族のどなたかとお暮らしで、身の回りのことは
    ご自分でされても、家事全般などはやっていらっしゃらないのでは?と感じました。
    るみんごさんはお祖母さまと同居されておられますか?
    一緒にどこかにお出かけされたことはあるでしょうか?
    今回のご旅行はお二人きりで出かけるのでしょうか?
    車椅子は自走式のものでしょうか?

    私事ですが、同居していた亡き義母が一時期車椅子生活をしておりました。義母をつれて近場になら旅行もした
    ことがありますが、想像以上に私にも義母本人にもキツかったのです。
    また高齢の祖母と暮らしていた経験もありますし、ご縁があって車椅子利用者もおられる障害をもつ方々の
    ご一行さま旅行のお世話をしたこともあります。

    甘くないですよ。

    観光立国スイスの底力であらゆる配慮がなされていたとしても、荷物を持って車椅子を押して何もかもを
    自分で配慮して・・・。私の場合、義母は病気で判断力を大きく損なわれていましたから、ジュース一本を
    買うために側を離れることも恐ろしかったです。
    るみんごさんのお祖母さまはしっかりしておられるでしょうが、それでも咄嗟のときに素早く動いたり大声を
    出したりは難しいのではないでしょうか。
    まして外国です。お二人にとっては2週間という旅程は短いものではないと思います。

    たとえば車椅子の調子が悪くなったときに、お祖母さまを背負えるでしょうか。
    助けを求めるために大声で叫ぶことができるでしょうか。
    帰国を早めたほうがいいと決めて、手持ちの復路航空券を捨てて新たに航空券を買い直すくらいの
    覚悟はあるのでしょうか。
    旅行中は気を張って孫と楽しく旅行ができても、帰国後に疲れがどっと出ることもあります。
    そういった場合、ふだんお祖母さまとご一緒に暮らしている方に負担をかけることになります。

    いきなり外国に2週間、お祖母さまをお連れになる前に、国内でそこそこ距離のある辺りに
    1〜2泊の旅行を、予行演習してみることをおすすめします。
    (もうなさっているのなら、お読み捨てください)
    実際に車椅子を押す時間と負荷がどのくらいか、るみんごさんの腕力がどのくらいもつか、
    お祖母さまがユニットバスをお使いになるのは安全か、何を準備しておくとよいか、どのくらいお疲れになるか、
    旅行後のご様子はどうか・・・そのあたりをるみんごさんが把握しておくこと、スイスでもずいぶんと
    助けになると思います。

    実際にスイスを旅行されることについては、bahnhofさんがいろいろと教えてくださるのでは
    ないかと思います。私はスイスに行ったことがないので何もアドバイスはできません。

    タマゴタマゴさんが心配しておられたように、本当はもう一人気心のしれたご家族やご親戚が
    ご一緒だとるみんごさんも、少し楽になると思うのですが、難しいでしょうね。

    車椅子を押してもらう、連れていってもらう方にも遠慮と不安はあるはずです。
    思ったほど大変じゃなかった、また行こうね、とお二人で思うために
    甘く考えず、最悪を想定して腹をくくってお出かけくださいね。

    不愉快に思われた点も多々あると思います。お許しくださいとは言いません。
    お返事もなくて大丈夫です。
    スルーしてください。


    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ありがとうございます。

    cokemomoさん

    こんにちわ。はじめまして。

    想ってくださってるからの回答、全く不快になど思うはずはありません。
    皆さんから送られてくる回答は本当にどれも勉強になり、一人じゃ思いつかなかったようなことを気づかせてくれます。とても感謝しています。

    いろいろ質問を書いていただいたので、回答したいのですが、もちろんこうした回答ももし御迷惑でしたら、
    それこそスルーしてやって下さい。

    まず、祖母はもう2年家事はほとんどしておりません。ごくたまに朝起きたら味噌汁を作ってくれていることもありますが、それは奇跡に思っています。それから寝たきりになるといけないので、これもごくたまに、椅子に座ってエビをむいてもらったり、そういうお手伝いはしてもらっています。祖母とは同居しており、旅にはここ2年の間に遠くだと東京へ行きました。人混みはあまり良くなく、地方の方へ行った方が元気でした。今回も世界の写真集を見せたところ、スイスを指したのと、スイスに行ったことのある人たちが「とても良かったですよ!」というのを何度か聞いて、行きたいと言いました。本当に行きたいのか、日数をおいて、何度も何度も聞きました。

    2人で旅行をする時、とても大変です。イライラもするし、車椅子を押すのも相当しんどいです。だからこの旅行も最初とても悩み、人に相談したりしました。でも付いてきてくれる人はいないしツアーに参加するのは他の人に迷惑をかけることになるので、個人旅行という選択肢が一番いいと考え、イライラは封印することで自分も成長をしようと思いました。どう言ってもこれ以上時が過ぎると過ぎるだけ連れて行けなくなるわけで、(歳をとるという意味)私にとっては一世一代の覚悟でした。cokemomoさんのキツかったというお気持ち、私にもすごくわかります。私は半狂乱になりそうになったことだってありますよ。お互いにくたびれて家でゆっくりしといた方がよっぽど良かった!というような旅だってしたことがあります。だけど、祖母を外国へ連れて行ってやるにはもう今年しかない!と思いましたし、お医者様も3人に聞いて3人ともそう言われたので、私は覚悟しました。車椅子は手動です。もしどうしてもその必要が出てきたら、私は迷わず片道の航空券は捨てて、帰ります。そういうつもりでいるんですよ。

    祖母は朝に強いので、朝早くから行動してホテルのチェックイン時間に入って休みながらまた外へ出て夕方にはいつもうちにいるように、時間の使い方は日本でしているようにそうしようと思っています。

    荷物の件は本当に心配です。数日前にシュミレーションで荷造りしましたが、相当なものです。それを両手をあけるため背に背負って車椅子を押すということなので、トレーニングあるのみです。それから可能な限り、スイスの駅から荷物を送れるバゲージシステムを使おうと思っています。これによってかなり楽になると考えています。

    旅行から帰った後のケアーも大切なこと教えて頂いてありがとうございます。
    何から何まで念入りに考えたいけれど、やっぱり自分一人では思いつかないことあります。
    シュミレーション、シュミレーションであと1カ月、考え続けます。

    また何か間違ったこと書いたり質問したりしたら、教えてやってください。
    人の温かさに感謝してもしきれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 13/06/12 15:06

    車いすでの旅行

     車いす+海外旅行で検索され、実際に旅行された方が書かれたものをお読みになるのがいいかと思います。お一人で旅行されている方もいるくらいです。

     それから、案外穴場?なのがクルーズです。クルーズによく行かれる方に伺った所、「車いすのお客さん、いっぱいいるわよ」ということです。実は、この方は失明されているのですが、「船の方たちが親切なので困らない」ということです。

     ちょっと高いのですが、これでしたら日本各地も比較的簡単に旅行できますよ。
     本題とずれた答えでごめんなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    縞猫さん

    はじめまして。ご親切に回答して頂き、ありがとうございました。
    そうか、クルーズですね。豪華客船とか確かによく聞きます。なんか
    何日、何カ月、1年とかかけてクルーズで旅行とかとっても贅沢な響きですが
    おばあちゃんが今後望んだら、ぜひそれも連れて行ってやりたいですね!

    今回の旅行で楽しい思い出作って、おばあちゃんがまた次もどこかに行きたい!と思わせるのも私の
    目的の一つで、そうやって未来に目標を持てたら、人生にやりがいも生まれて、歳とっても生きるのが楽しくなるんじゃないかと思ってます。エベレストに登頂出来た80歳の三浦さんのように、何歳になっても
    みんな希望や夢を持って、生きる社会にしたいですね!!

  • Re: スイスだけか、南仏もか?

    あなたは普段おばあさまの車椅子を押して一緒にお出かけに
    なっているのでしょうか?
    あなたの計画は、車椅子での行動を全く考えていないように思えます。

    年齢だけで判断して必要以上に行動を制限すべきではない
    というのは分かりますが、それと車椅子で行動出来るかどうかは
    別問題だと思います。

    前に2回 おばあさまはどの程度自力歩行可能かお伺いしましたが
    お答えいただけておりません。

    私は母の車椅子を押してスイス各地へ行っていますので
    健常者だけで行かれている皆さんよりは分かっているつもりですが
    情報を出していただかないとアドバイスしようがありません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    bahnhofさん

    こんばんわ。

    最初に過去2回も回答してくださっていたということ、ありがとうございました。それなのに私は回答せずにいたようで、それは大変本当に失礼致しました。私の質問にいつもみなさんお忙しい中、助けて回答して頂いており、私はいつもそれに感謝して1件づつどんな短くとも感謝の気持ちを書いてきたつもりなのですが、まさか回答してないことがあったとは今の今まで気づきもしませんでした。質問に解決がついて、もしかしたらその後に届いたことに気がつかずにいたのかもしれません。どちらにしてもすみませんでした。そしてそれなのにまた回答を頂き、ありがとうございました。

    祖母は調子のいい時には近所の周りを杖と
    私の支えで歩けますが、ゆっくりゆっくりなので、旅行となるとほぼ歩けないと考えた方がいいと思います。スイス旅行の目的が出来て、決定した日から毎日ボールで立ち上がりの練習を1日100回するなど、努力してくれています。でも見たところ、それでもやはり自力歩行は難しいように思います。

    スイスへ車いすを押してお母様と何度も旅行されているということで、いろいろ教えて頂ければ大変頼もしく、助かります。観光局のHPやいろんな人のブログでも特にスイスは健常者でない人にも優しい国と書かれてあり、ちょっと安心していた鈍いところはあったように反省しています。

    どうか車いすで今まで行かれてみてされた色々な経験をアドバイスしてやって下さい。
    頼りになります。よろしくお願い致します。

  • ドチラにしてももう少しゆったりの日程が・・・

    るみんごさん

    ご計画には心から敬服しております。またおばあ様の身体機能についてはわかりませんので余計なお世話という書き込みになるとは存じますが、あえて・・。

    2つの日程とも若い方でもけ結構くたびれるかなあ・・旅ですから、というスケジュールですね。車いすを押しての同行者としても結構大変そうです。

    そうした意味からも南仏とスイスの組み合わせもそのおつもりなら立ち寄り先をもう少し絞る方が良さそうです。 ご本人の好みもありますが・・。

    とりあえずプラン1について。

    初日ジュネーブ泊ですが翌日モントルーへ移動する必要があるのでしょうか。3日目、4日目の日程は詰め込みすぎです。ローザンヌは坂と山の上のややゴミゴミした街並みで車いす見物向きではない・・・?様な気がします。ローザンヌをカットしてジュネーブから船でノンビリシオン城へ。かえりに船上から確かめた湖畔の町・・モントルー、ビベイなどへ立ち寄りながらノンビリジュネーブへ戻る。 元気ならばローザンヌ観光もありですが街の中心部(坂の上まで行くのでしょうか・・・おばあ様の様子を見ながら)はその時の銚子で。

    あえてジュネーブのホテルへ戻ります。

    4日目 チョコレート工場は?。グリュエールのチーズ工場・・は要らない、グリュエールのお城と山上の町見物・・昼食時に昔ながらのチーズ製造過程が村の広場のレストランで見られます。あえて殺風景な駅前の農協?工場に寄らなくても・・。 ベルンへ。 グリュエールからゴールデンパスラインへ出てシュピーツ経由でベルンを勧める人が出そうですが、乗り換えが増え、さらにゴールデンパスラインそのものが軌道変更の為ツバイジーメンで乗り換え。車いす利用ではどうでしょうか。

    6日目のツーン~シュピーツへの船は列車への乗換えが急坂をバスで移動になります。盛りだくさんに下気はわかりますが、あまり車椅子向きではない気がします。 時間はかかりますがいっその事インタラーケンまで船もありかもしれません。お天気次第ではグリンデルワルド直行です。グリンデルワルドの到着を2泊行程たっぷりにすることでロープウエーを使ったフィルストなどからの展望とロープウエー沿いの車いすでの散策が楽しめます。ユングフラウヨッホ観光もさることながらメンリッヘンのお花畑も車いすでノンビリ往復もありますし。

    氷河急行でクール、その後のマイエンフェルト・・はいかがなモンでしょう。 ハイジで有名ではありますがようするに田舎村の中途半端な観光村・・といったらいいすぎでしょうか、アンデルマットからルッツエルン
    へ抜ける方が・・・変化があってよいかもしれません。 乗り換えは多くなりますが・・・。

    ルッツエルンの町散歩は小さな町ですが石畳ですので車椅子を押すのはそろそろくたびれますでしょうか。
    そろそろおばあ様のお疲れも見ておかなくては・・。

    もう一つご注意しておくことが・・・。スイスは涼しい・・という先入観ですが、そのためかホテルによってはエアコンがありません。近年の温暖化で備え付けたホテルも増えましたが油断は禁物です。

    山の上から降りてきて、暑い夜は・・・これもおばあ様のお疲れにさわります。

    8月1日は一種のお祭りです。 夜遅くまで若者が騒ぐ恐れがあります・・・治安ではなくてウルサイ?のです。 帰国の長旅に備えての休養も視野に入れておいてください。

    ご参考までに。











     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    ぼうふらおじいさん

    いつも心のこもった回答をありがとうございます。
    私こそ、ぼうふらおじいさんの親切さと寛大さに敬服しています。
    ぼうふらおじいさんのレスポンス、読んでていていつもとても心が温かくなります。

    祖母は高血圧があるのですが、ドクターから呼吸器系や心臓の病気がないのだから旅行に行くこと自体に問題はないということでした。ただ2500m以上上がる時は、上がっても宿泊しない方が無難ということだったので、個人的には3100ゴルナグラートのホテルへかなり宿泊したかったのですが、当然我慢しました。祖母のことを1番に考えた旅を!ですね。でもそうそう行けない海外へ行くのに自分の欲求を抑えるのは結構大変です。でも祖母と最高の思い出の残る楽しい旅をしたいので、諦めても他の選択肢でも楽しいことはありますよね!!

    ぼうふらおじいさんから今回も学ぶこといっぱいでした。私のスケジュール、まだしんどうそうでしたか。一応前の時よりは勉強して、どこに何があるか少し知識を持ちつつ、予定だけ立てておいて、全ては祖母の様子次第で実際には無理ない旅にしようと思っています。個人旅行ですから。ただスイスはホテルを予約しておかなければこの時期厳しそうなので、そうなるとキャンセルチャージも発生し、なかなか方角を変えるところまで自由旅行は無理そうですね。

    モントルーへ移動する理由は次の日にグリュイエールやその近くのチョコレート工場に行き、そこからベルンへ行く予定だからなんです。チーズ工場は他とどう違うのか、ぼうふらおじいさんの言われたとおり、ちょっと調べてみようと思います。私はただ“チョコレート列車”というのがそこを走っていて、それに予約せずそれと同じツアー行程を個人旅行で行ってみようと思ったのです。だからその日の行程はチョコレート列車ではモントルーへ帰るところを私たちはそのままベルンへ行こうと思いました。地図上、それがいいと思って。

    ゴールデンパスのラインは私もとても興味を持っていたところだったんです。景色もいいといろんなブログに書いてあったし。でも車椅子ではやっぱり乗り換えなどに厄介ですかね?ヴィヴェイから伸びているベルンまでのあのラインを通った方が列車では1時間以内で行けるようですし、景色か普通の列車の方か迷いいます。

    6日目のトューン~シュピーツはやっぱり船でずっとインターラーケンまで行くかまたはもう船に乗らずに全部列車で行くかどっちかにした方が良さそうですね。町も見てみたかったけれど、そんなに急な道では車椅子は無理そうですね。。。でもグリンデルワルトに直行したらぼうふらおじいさんの言われたとおり、見どころも豊富そうですし、きっとのんびりゆったりした旅になりそうです。教えて頂いたフィルストやメンリッヘンはとても良さそうですね!車椅子でも行けるハイキングコースもあるみたいですし、ここらへんもう少し調べてみます!ありがとうございました!

    やっぱり皆さん同じこと言われますね。マイエンフェルトは・・・って。だったらやっぱりアンデルマットでルチェルンへ向かうルートが良さそうですね。列車のルートも人気ルートだとガイドブックに書いてありました。アンデルマットからもうちょっと行ったら、カリジェの町があるそうですが、いけない!こうして行きたいところが増えていって祖母の為じゃなく自分の為になっていくんですよね。^^;常に祖母、祖母が喜ぶ旅は私の喜び!ですね!!^^

    ルチェルン、ぜひ立ち寄りたいです。確かスイスの建国はルチェルンでサインが行われ国になった歴史があるということですから、ひょっとしたらチューリッヒではなくルチェルンの方が8月1日は儀式があるかもしれません。
    8月1日はそうしたこともホテルからは眺めるかもしれませんが、ぼうふらおじいさんの言われるとおり、国際線の前の日ですからゆっくりのんびりさせてやろうと思っています。

    最後にエアコンですが、自分の予約しているホテルやアパート全て、エアコンがついていませんでした。びっくりしました。それでまだキャンセル出来るので他のホテルも検索したところ、エアコンで検索して出てくるのは1、2件で、もう皆が予約した後なのか、それともスイスではエアコンはつけないところがやっぱり当たり前なのか、
    この1,2件も1泊が10万を超えたりしているので、とても泊まれそうになく、この点また皆さんにどうなのかお聞きしたいところでありました。

    日本も暑くなってきますので、お体を気をつけて、またアドバイスしてやってください。









    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    13/06/10 20:57

    まず旅行会社とおばあさまの掛かり付け医とご本人に相談するのがよいでしょう

    と私は思います。
    お歳をめされると体力・気力は個人差が大変大きいですから、このような場所で相談されるのはあまり適切な判断ではないように感じます。
    いかがでしょう。

    まずはご本人が何処に興味を持たれ、行ってみたいと望まれるかでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    まーもっとさん

    回答ありがとうございます。
    主治医の先生とまた東京の方の渡航者専門の科の先生にもお伺いし、
    ぜひ行って下さいということでした。歳をとっていたとしても、「もう歳をとっているんだから」などと言って
    行動を制限してはいけないと、実はたまたま今日のNHKのクローズアップ現代でも言っていました。私と同じ考えだと思いました。また、全部予約は自分でしていっているので、旅行会社は一切使っていないんです。本当は旅行会社を使った方がいろいろ教えてもらえて良かったのだと思うのですが、たまたま今時間があるのと自分で予約していくのが楽しいのと手数料などもかからないので、自分でやっています。
    本人は海外に行ったことがないので、特に写真を見せたりしたくらいで、あまりどうこうという希望はないようです。世界中の写真集を見せたところ、景色が美しいのんびりしたところがいいとスイスを指差したので、スイスにしました。