09/11/11 23:56

東南アジア方面はラクですね

自分は、東南アジア方面ばかり旅行しているので
パキスタンやカザフスタン、モンゴル方面は全くわからないです

ラオスに関していえば
中国からラオスに抜けてくる旅行者は多いんで
よく話を聞きましたが
こっちも特に両替に困ること話は聞いてません。



なんだか闇両替も含めて
結果としては
「元の東南アジアでの流通度を広める」という
中国政府の思惑どおりになっていますね。

西アジア方面は、両替に苦心しなくなるような状況になるのに
まだ時間がかかるのかもしれませんね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 考えてみれば

    考えてみれば中国元を論じる前に自国通貨「円」も
    そのまま使えるところがないですね。
    韓国のソウルの町中の店ぐらいでしょうか。
    思っているほどその価値は高くはないのかも。

    そういえばツアーで行くと強制的に連れて行かれる
    土産物屋、ここでは「日本円でもいいですよ!」の
    声をよく耳にしますね。
    ここだけは治外法権のように「円」も強い!!!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    話がそれるかもしれませんが・・・

    日本のフツーの店でドルで品物が買えないのと同じだとおもいますが、それって普通ですよね。

    むしろ・・・国境の街に限定しても他国通貨が通用するってことは私の乏しい経験でも、ナイアガラ周辺とかアメリカーメキシコ国境では納得できるものの、やはり他国通貨が通用するってのはその国の通貨に信用が無いという意味になると思います。

    日本の戦後の話や、私が高校生の頃読んだ五木寛之の小説でも当時のソ連では物資不足で闇のドル交換があったなど、明るい話ではありませんでした。

    元が使える近隣国=シナ経済圏に取り込まれた・・・準共産圏ともいえるでしょう。
    旅行者には便利でも、国体的には感心しませんね。

    ・・・済みません、ちょっとアルコールが入っていますので・・・
    今から不毛地帯を見ます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件