Q&A

ツェルマット

公開日 : 2013年04月27日
最終更新 :

7月にスイスに行きます。現地滞在は4日間です。ツェルマット2日間、ジュネーブ又はチューリッヒ2日間にしようかと考え中です。
・ツェルマットで、ゴルナーグラート展望台、スネガ展望台、クライン・マッターホルン展望台のどれに行くか考えています。全部は2日間の滞在では難しいですよね?(チューリッヒ又はジュネーブからの移動がある為)1つか、2つ行ける場合、どの展望台がオススメでしょうか?
・チューリッヒとジュネーブどちらが町歩きして楽しいでしょうか?ヨーロッパっぽい古い街並みが見れるのはどちらでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 13/04/28 14:19

    シュヴァルツゼ-パラダイス

    ちあきぃさん、今日は。

    お父様がツェルマットがお好きだと言う事でクライン・マッタ-ホルンに行くテレキャビンを途中駅フ-リ-で乗り換えてシュヴァルツゼ-パラダイスで下車、ここが一番マッタ-ホルンに近く、そのままマッタ-ホルンに向かって歩くと途中の丘からは正面にはマッタ-ホルン左手にはモンテロ-ザやゴルナ-氷河それにブライトホルンの景色が一望の元です。

    ゴルナ-グラ-ド展望台は是非行かれて、もし最高のお天気ならクライン・マッタ-ホルン、その帰りにシュヴァルツゼ-パラダイスに立ち寄るとより一層マッタ-ホルンの全容を楽しめます。

    マッタ-ホルンのヘルンリ小屋までハイキングしましたが近くでみるマッタ-ホルンは圧巻でした。

    ゴルナ-グラ-ド展望台、クライン・マッタ-ホルン展望台、シュヴァルツゼ-パラダイス⇔ヘルンリ小屋までのハイキングを旅スケにレポ-トしていますので宜しければ覗いて見て下さいね。
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/schedule/39850/

    チュ-リヒとジュネ-ブならやはりジュネ-ブが好きです。

    駅からレマン湖までぶらぶら歩いたり旧市街にいったりとのんびり出来ます。

    でもここで2泊よりツェルマットで3泊する方がいいのではと思います。

    オンシ-ズンの7月、お天気が良くてツェルマットでマッタ-ホルンの全容が見えてお父様が感激されるといいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ご回答

    nonta様
    ご回答ありがとうございます。
    父の希望のツェルマットは行く!と、決めました。あとは、母の希望を聞きながら決めて行こうと思います。とても参考になりました。両親が満足してくれるよう考えてみます!ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • グリンデルワルトでも1、2泊

    この掲示板の過去のスイストピを見るとわかりますが、チューリヒもジュネーブもスルーの方が多いです。せいぜいフライトの関係で泊まるだけです。

    ツエルマット以外にもグリンデルワルトやミューレン、ベルニナ急行、ゴールデンパス、氷河急行、BLS線、ルツエルン、ベルン、ピラトス山、リギ山、エッシネン湖など素晴らしい自然の観光地がメジロ押しで、とても見切れず、優先順位が20位以下?のチューリヒやジュネーブに行く余裕はないせいかと。

    あと2日あるならツエルマットに優るとも劣らない、グリンデルワルトに1,2泊されてはどうですか?
    雨なら下山してベルン散策ができるからです。

    その場合、チューリヒ空港利用が便利かと。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご回答

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね、チューリッヒは以前行っていまいちだった印象なので、ジュネーブも同じような感じかな?と思いまして。ユングフラウは行ったことがあるので、今回ははずす予定です。父は山、母はパリと意見がまとまらなくて…。

  • 退会ユーザ @*******
    13/04/28 11:32

    全展望台へ行けます

     スネガはツェルマットの到着日でも出発日でも行けます。
     ゴルナーグラートは鉄道で50分弱。午前中に上がって昼前に村に下りてきてクラインマッターホルンへ、、、というのもやれば出来ます。

     ジュネーブとチューリッヒ。うぅ~ん。チューリッヒかなぁ。というかベルンとルツェルンの方がよいように思います。
     それと、全体の旅程がわかりませんが、スイス4泊なのでしたらチューリッヒとジュネーブに各1泊はもったいない気がします。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ご回答

    まーもっと様
    ご回答ありがとうございます。
    展望台のこととても参考になりました!両親を連れて行くのですが、父はマッターホルン、母はパリに行きたいと意見がまとまらなくて…。

  • ジュネーブかチューリヒか・・

    ちあきぃさん

    似たようなものですが、どちらもついでの時間が出来たら・・・という基準でどうでしょう。

    時間が取れればそりゃあベルンですがそれではどうしても3-4時間欲しくなります。

    ジュネーブは旧市街を街の散歩のついでに3-40分という感じです。大聖堂近辺・・です。

    チューリヒはリマト川の縁に古い街の感じが残っています。街の下にはローマ時代の遺構が発見されています。20分ぐらいの街並みを通り抜けた先のフラウミュンスター寺院でシャガールのステンドグラスを楽しんだら橋を渡って、対岸の学生街(といっても賑やかな昔の新宿風?)を戻り、橋を渡ると駅前です。

    ですからどちらがというより、行程上時間が取れそうなほうの旧市街を覗いてみるということでいかがでしょう。

    ローザンヌもケーブルカーで上まで上るという違いはありますが、まあ印象的には似たようなものです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご回答

    ぼうふらおじいさん様
    度々ご回答頂きありがとうございます。
    とても参考になりました!ゴルナーグラート展望台に行こうと思います。天気悪ければ翌日にスネガ展望台に行ってみようと思います!本当にありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ツエルマットの展望台は・・・

    ちあきぃさん

    高さの順番から言うとクラインマッターホルン、ゴルナグラード、スネガの順ですが、それぞれの展望の特徴がガラリとかわります。

    クラインマッターホルンは富士山より高い、鉄の階段を息を切らせて上がるとモンテローザから目の前のブライトホーンまで雪と岩の4千メートルが眼下の氷河とともに一望・・・と言いたいのですが残念ながら縦に一列で意外と印象は・・・もう一つ、いえ私にはですが。反対側は目の前にマッターホルンでそのはるかかなたにお天気次第ですがモンブランがしっかり見えます。つまりヨーロッパアルプスのメイン?がこれも縦一列。
     ただし肝心の?マッターホルンは思ったより秀麗という形ではありません。三角形のいちめんだけが見える性でしょうか。 

    ゴルナグラードはモンテローザ山塊が雄大な姿で氷河をはさんで眼前にそそりたち、そこからブライトホルンまでの4千メートルの巨峰が横一線の壁です。 そのはずれ・・にはむしろたおやかにすら見えるマッターホルンが、楚々として。 その背後はチナールホルン、ワイスホルンさらにミシャベル山塊が並んでロートホルンから気が付くとモンテローザの山頂に目が戻っています。

    出きれば人でにぎわう展望台を、気をつけてですが、そのまま先に少し下りてからの方がモンテローザが素敵に見えます。

    スネガの展望台はマッターホルンが一番格好良く見える場所と言われています。といってmツエルマットから見える角度と同じですが、高さが高い分下から見えるということです。

    所要時間はこの順番で掛かりますが、前の2つは半日・・、スネガは駅前から2時間、急げば1時間半あれば大丈夫。お天気が悪くてお目にかかれない・・のに帰る日に晴れた・・なんていうときは電車を1-2台遅らせてのスネガ往復がオススメポイントです。

    ・・で私のオススメはゴルナグラード(ぜひ)、スネガは気が向いた時に。クラインマッターホルンはお天気がメチャよければ午後のプランに(高度が高いのでゴルナグラードとの午前午後はやや疲労感があるかもしれませんのでそれも計算の上でどうぞ)

    火曜日スネガから上のロートホルン展望台に4時頃にあがるサンライズツアーがあります。朝食付き、雨天中止、要予約ですが支払いは当日スネガ駅・・つまり催行しないときは払いません。
     下で小雨でも催行することもありますが、この場合は雲を抜けると明け染める空にそびえるマッターホルンがロープウエーの窓から雲の上に出た途端に目の前にある感激が味わえます。

    ただし厚地の靴下、手袋、セーター、風除けの防寒対策が必要です。手袋を忘れるとせっかくのシャッターがかじかんだ指で押せなくなります。 まあ寒くなったら朝食の揃った温かいレストラン(小屋?)がありますので逃げ込めば良いだけ?ですが。

     


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • どれでも同じ

    展望台なんて、どれでも同じ。最初のが、いちばん感動する。2つ目からは、もう飽きる。

    チューリッヒも、ジュネーヴも、似たようなモノ。ヨーロッパっぽい、って、どんなのをイメージしているのかわからないが、ジュネーヴの方が、湖畔の公園など、若干、あかぬけていて、高級感がある。チューリッヒ湖畔は、やや庶民的。また、ジュネーヴのサンピエール大聖堂周辺の旧市街は、坂の迷路が入り組んでいて、その中に家具屋やパン屋があったりして、なかなかに風情がある。チューリッヒの方は、坂の抜け道の飲み屋などは悪くは無いが、全体に整然とした商店街が主軸で、川の東側、西側、ともに、写真を撮っても、あまりさまにならない。

    町として中世の風情が残っているのは、やはりベルンだろうな。まあ、ジュネーヴかチューリッヒかというのは、空港の都合なのだろうから、ベルンに寄るのは難しいかも知れないが。ジュネーヴの代わりにローザンヌという手はあるかもしれない。ここは、古い建物がよく手入れされて残っている。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    もう1つ教えてください。

    純丘曜彰教授博士様
    ご返信ありがとうございます。ローザンヌ考えてみます!ありがとうございます。
    もう1つお伺いしたいのですが、ローザンヌやチューリッヒなど土曜日はお店は閉まっているところが多いですか?
    ツェルマットは週末は混みますか?平日のほうが少ないでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ベルン

    チューリヒもジュネーブも大都市で、ヨーロッパっぽい古い町並みは見られません。
    世界遺産のベルンで見られます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件