Q&A

おすすめのハイキングコースと滞在場所を教えてください

公開日 : 2013年04月22日
最終更新 :

こんにちは。表題について質問させて下さい。

6月下旬からスイスを旅行する予定です。日本からは往復Zurichの空港を使用します。GrindelwaldとZermattには以前行ったことがあり、宿泊してハイキングを楽しみました。

今回の旅の目的は、のんびりすることとハイキングです。
ベースとなる宿泊地としてZermattと他数ヶ所を考えています。

当方のハイキングレベル(?)は、しっかりとした靴は履きますが、専門的な装備や技術を要しないところを、風景を見ながらのんびり歩く感じです。体力は普通です。
あまりにもひと気がなくて寂しいような所は避けたいです。

あと、宿泊地には出来れば電車で移動したいです。

ZermattとGrindelwald以外で、ここに宿泊してこの山がお勧め!とかこのコースが楽しかったというようなお話を教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 13/04/24 08:43

    ありがとうございます

    ぼうふらおじいさん、まーもっとさん、書き込みありがとうございます。

    サンモリッツですが・・・なんだか高級リゾートぽくて頭から抜けておりましたが、ステキなハイキングができるのですね。検討してみます!

    サンモリッツと並んで「高級リゾート」のイメージで検討せずにいたのですがシャモニー=モン=ブランについては何かご存知でしょうか?(スイスの地球の歩き方に載っていたのですが、フランスなんですね・・・初めて知りました)

    ちなみにルツェルン付近のピラトゥスやリギなどはどうでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    13/04/24 13:43

    サンモリッツのハイキングはおすすめです

     ご検討ください。(^^;
     お宿は一駅隣のポントレジーナの方がお安いです。
     あと、以下のようなサービスがあり交通費の節約になります。

        http://www.engadin.stmoritz.ch/sommer/en/bergbahnen-inclusive/

     ピラトス周辺のハイキングは未経験。リギはリギ・クルムからフィッッナウまでの下りのみ経験有りです。ここは3時間ちょっとの歩き。主に線路沿いで最初は尾根道。その後草原があったり林があったりというコースだったと記憶します。率直な感想は「スイスでハイキングするならぜひここも歩かねば」というほどの感じではなかったです。まぁ機会があれば一回歩けばいいかな、、、くらいでしょうか。あくまで個人的な感想です。

     あと、シャモニ・モン・ブランは個人的にはハイキングより登山と観光のイメージです。スイス・アルプスでのハイキングを知った後だとコース取りやコースの整備などの面で今ひとつという感じを持っています。その辺はオーストリアやイタリアも同じかなぁ。。。
     以下はいずれもモンブランとは反対側のお山のコースで、ベストシーズンは7月8月だったと思いますので、それより前ですと場所によっては残雪があるかもしれません。特にラックブラン周辺ですね。

    (1) ランデックス←→ラック・ブラン
     シャモニー・モン・ブランで一番有名なコースかもしれません。あまり起伏が無いので割と歩きやすいです。所要時間は往復で2.5~3時間くらい。
     ラック・ブランからロープウェイの乗換駅(何と言ったか?)まで下るコースもありますが、こちらは出だしのところに手を使って降りるような岩場もあったと記憶します。違ったかな? まぁそんなにすごくは無いので普通に歩ける人なら問題ないです。ラック・ブランから乗換駅までは確か1時間半前後だったと思うので、ランデックスからの所要時間はラック・ブラン往復と同じくらいです。

    (2) ???→???
     ブレヴァンへのロープウェイの乗換駅から、(1)の後半に書きましたランデックスへのロープウェイの乗換駅までを歩く割と平坦なコースです。前半なだらかな下りで後半なだらかな登りというコースだったと思います。最後の最後に下ったかもしれません。所要時間は1.5時間程度。
     あと、ブレヴァンからこのスタートの中間駅までもハイキングコースです。ここも1.5時間くらいだったと思います。

     ハイキングコースはたくさんあって、ホテルに冊子が置いてあったように記憶します。だいぶ前のことですが。
     シャモニー・モン・ブランのサイトでも紹介していると思います。(最近詳しく見て無いです)

        http://www.chamonix.com/

  • 退会ユーザ @*******
    13/04/23 12:57

    サンモリッツ

     ツェルマットとグリンデルワルト以外だと、もう一箇所の大メジャーな場所、サンモリッツ。鉄道とバスを使って周辺のハイキングを楽しめます。
     ツェルマットのホテルを予約済とのことですが次回以降の参考に好きなコースを幾つかあげます。

    (1) ムルテル→ポントレジーナ
     コルヴァッチ展望台からのベルニナ山群の雄大な眺めを楽しんだ後、中間駅のムルテルまで下り、そこからスールレイ峠越えのロゼック谷へのハイキング。ムルテルからスールレイ峠までは30分。高低差60mほど。あとはロゼック谷へ向かった花が咲く草原の中の下りです。ホテルロゼックグレッシャー(だったかな?)で一休みし、体力に余裕があればポントレジーナ駅までほぼ平坦な道を歩いてもいいですし、疲れていたら馬車に乗ってもよいです。ムルテルからホテルまで2時間ほど。そこからポントレジーナまでもう2時間といったところです。朝9時前後に出発し、写真を撮ったり休んだりしながら全部歩くと15時から16時にサンモリッツのホテルに帰る感じです。

    (2) ムオッタス・ムラーユ→ポントレジーナ
     バスでプント・ムラーユへ移動しケーブルカーでムオッタス・ムラーユへ。ここからサンモリッツ湖と村の眺めを楽しんでからスタート。最初は少し下りますが、そこからセガンティーニ小屋まで300mちょっとの登ります。体力的にきつそうなら山の中腹をそのままぐるりと回りこむ平坦路があります。どちらも最後はアルプ・ラングアルトという場所に出て、ここからスキーリフトでポントレジーナの村に下ります。センガンティーニ小屋まで2時間。リフト乗り場まで1時間といったところです。プラス休憩時間ですね。

    (3) オスピツィオ・ベルニナ→アルプ・グリュム
     ベルニナ線でラーゴ・ビアンコ湖畔にあるオスピツィオ・ベルニナ駅へ。ここからティラノまでの列車の進行方向へ湖畔を湖の端まで進み、そこからえん堤の前を通ってサッサル・マソンまで登ります。100mほどなので普通の体力で問題ありません。ここまで1.5時間くらい。サッサル・マソンの小屋(レストラン?)でパリュ氷河を見ながらお茶をするのもよいです。ここからアルプ・グリュム駅までは下りです。線路まで出て線路を覆うスノーセット沿いにも行けますし、線路に出る少し手前をもうちょっと下ってアルプ・グリュム駅の下側を一度通り過ぎてから回り込んで登り直す道もあります。全部で2.5時間ほどです。

    (4) ヴィコソプラーノ→ソーリオ
     ヴィコソプラーノへはサンモリッツからマローヤ行きのバスで1時間。バスを降りたら橋を渡って村に入り、左方向を意識していると山にあがる林道(車が通れる道)があるのでこれを進みます。
     前半はだらだらと300mほどあがり、少し平坦になった後、下ります。進行方向左手の下方に要所要所でバスが通る道が見えるので不安はありません。林の中を歩いたり、沢があったり、ソーリオが近付くと少しガレ場っぽいところがあったりします。でもここも含め道は十分整備されているので「足場が悪い」ところはありません。所要時間は4時間弱です。
     帰りはソーリオの村の郵便局前からバスに乗り谷底のプロモントーニョへ10分。ここでサンモリッツ行きのバスに乗り継ぎ1時間20分くらいです。バスはちゃんと連絡しているので長い待ち時間無く変えることができます。
     ソーリオはとっても素敵な村ですので、観光だけでも行かれることをお勧めします。

    ---

     ちなみにツェルマットで好きなコースで出ていないのは以下の2コースです。

    ○トロッケナーシュテーク→シュバルツゼー
     クラインマッターホルンへあがるロープウェイ乗換駅のトロッケナーシュテークのレストハウスを出たらレストハウスの裏の平坦な方へ下りる道がありますのここをマッターホルンの方へ進みます。レストハウスが見えなくなる方へ回り込むと本当にマッターホルンの真下という感じになります。ここからちょっとガレ場っぽい(あくまでポイ)所を少し下りますがすぐまた平坦になります。
     また少し進むと橋を渡り登り返しになります。まっすぐ上り切るとシュバルツゼーからヘルンリ小屋へ向かう道の脇にある昔のリフト小屋のあたりです。登りの途中で右側へ道をとるとちょっとだけショートカットできます。道標が要所要所にあるので迷うことはありません。
     所要時間は3時間くらいだったと思います。

    ○シュバルツゼー→フーリ
     シャバルツゼーのホテル脇から真っ直ぐ下る眺めの良い道もありますが、シャバルツゼーの礼拝堂の前からマッターホルンの下をシュタッフェル目指して下ります。シュタッフェルにはレストランがあるのでお茶をしたり食事をしたりが出来ます。ここからフーリまでは森の中の林道という感じです。
     所要時間は2時間少々です。
     体力があればフーリから更にツェルマットまで歩くのもよいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    付け足し シュバルツゼー~フーリ・・・

    まーもっとさん 失礼します。

    シュタッフェルのレストランを過ぎてそのまま森の中の道へ出るコースとはべつに、左に・・つまりフーリとは反対側の道を少し行くと河原・・といっても川岸のブッシュの中に右へ行く餅があります。道標がありツムット方面、ツエルマットをあります。 この道をたどると川を渡り、レストランからフーリへ行く道の川の対岸をたどる道となります。 つまりこちら側からだと形を変えるマッターホルンがずうっと見えます。

    道はツムットの村を抜けますので、ここで川沿いの森の道に戻ってフーリにでるか、そのままツエルマットへ合ういてもすぐ?です。 

    ツムットを出てすぐ左への道(道標あり)を登と丘陵沿いにツエルマットへの道となります。そのままたどるとツエルマットの教会の奥の丘の上に見える大きな十字架の場所へでます。

    あんまりくたびれてからではオススメしませんがこのルートの特色は殆どホテルへ入るまでマッターホルンが見える・・ことです。

    キリがありませんがサンモリッツから足を伸ばして奥エンガディンの村や町の探訪もオススメです。

    グアルダ、シュクオール、ツオーク・・。家並みの壁のモルタル?絵や紋章がなんとも素敵なエリアです。スイスの中世の傭兵隊が稼いだお金での建造とか・・。 山奥なのにお金のかかった家がいっぱいです。

    一周間たっぷり歩き回れます。歩くのに草臥れたら電車やバス・・・で。

    スイス政府観光局の日本語HP www.myswiss.jp でエンガディンまたはグランヴィンデン州で検索してみてください。 山も村・町もツエルマット、ベルナーオーバーランドとは一味も二味も違う楽しみがあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • プランあれこれ・・・

    kinzoさん

    ツエルマットとグリンデルワルドで楽しまれたハイキングルートはどちらでしたでしょうか。

    例えばツエルマットでは火曜日のとロートホルンのサンライズツアーはご経験になりましたか。その後ステリゼー経由でスネガへ出るコースは私のお気に入りです。 6月の末だとまだロットホルンのくだりに残雪が多いかとは存じますが、その分慎重にゆっくり歩けば大丈夫でしょう。 まだまだ人気の少ない時期ですので静かな山歩きが楽しめます。 10時すぎぐらいにはフィンデルンの手前にいるはずですので、マッターホルンを眺めながらビールか、コーヒーで大休止。その後ノンビリツエルマットへ下ります。

    電車で・・という線にははずれますが是非というオススメはザースフェーです。 氷河沿いのレングフルーエから降りてくるコースはマーモットがらみで大混雑ですが、6月の最終土曜・・・?多分29日から運転開始のプラティエンへのロープウエーから谷沿いのルートをブリティッシュ小屋までのルートも静かで花がいっぱいです。 小屋が見えてくる頃の谷側にはスイスの秘花?が、・・。 ザースフェーの展望台へ登った帰りにブリティッシュ小屋に寄って一休み、風景が荒々しい様相に変わります、ここからプラティエンへ降りるコースも取れますが多分小屋周辺はまだまだ残雪がいっぱいで、登ってくる場合は小屋を目指せばおいのですがくだりの場合、もし雪の上の踏み跡が無いと・・チト不安です。

    オススメはサースグルント、ザースフェーの一つ手前のバス停で降りてクロイツボーデン(お花畑の真っ只中)経由でホーサースまでロープウエー。 ザースフェー周辺の山の大展望を楽しんだ後は高山植物にチャンと名札の付いた、天然の植物園・・でもこの時期は人ではほとんど無い、をゆっくり下り、できれば谷を降りずに少し遠いですが ホテルアルゲマール(といっても山小屋?です。ここで遅めの昼食。ということは軽食を持参する方が良い。ザースアルゲマールへ下ってバスでザースグルンド乗り換えザースフェーへ戻ります。

    日当たりのいい斜面なので花がきれいです。 運がよければワイスミーエ4023Mへロープウエー駅の眼前からまっすぐ山頂へ突きあげる大雪渓に挑戦する登山者が見えるはずです。

    ・・グリンデルワルドなら、ミューレンのノースフェイストレイル。ラウターブルンネンから村営のマイクロバスでアイセンフルーへがり、そこから無人のロープウエーで、更に徒歩。ユングフラウ、アイガー、メンヒがきちんと並んで手前に人を入れてカメラにしっかり収まる唯一?のポイントロブホルン(崖上のヒュッテ)はいかがでしょう。

    ウーン キリがありません。 既にお楽しみになったコースをお知らせいただければ・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/04/23 11:27

    Re: プランあれこれ・・・

    ぼうふらおじいさん、丁寧な回答をありがとうございます。
    実は、ツエルマットはホテルを6泊ほどすでに予約をしております。
    サンライズツアーは初めて聞きました、要チェックですね!
    6泊あるので日帰りでなんとなくザースフェーも考えておりました、やっぱりお勧めっぽいですね、ありがとうございます。

    今まで滞在したことがあるのはグリンデルワルド、ミューレン、ツエルマットで、基本その滞在地からゴンドラやリフトで行けるコースしか行ったことはありません。

    グリンデルワルドとミューレンは、あわせて10日ほど滞在したことがあるので、今回はパスしようかなと考えております。

    この夏は、ツエルマットの後、帰りの飛行機まで1週間ほど予定が決まらず、どこかいい滞在地とハイキングコースは無いかなあと思い、皆さんの体験談を聞かせていただこうと書き込みをさせていただきました。
    個人的な感想で結構ですので、ここのコースが好きだ!というようなお話、聞かせてください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件