09/11/08 11:32

おかえりなさい

楽しまれてこられたようす、レポート読ませていただきました。

1)国鉄自動券売機
Ter(地方鉄道管理局に相当)のもので、
建物の軒下など夜間屋外にあるものは、コインを入れる口のないものが設置され、
夜には入り口を閉める駅舎内にあるものは、コインが使えるタイプのものが設置されていると思います。
(青を基調とした色の機械)

黄色い、長距離用の自動券売機は大きい駅にしかありませんが、ICチップ付きカード専用ですね。

2)アメックスのT/C
ついに、郵便局も手数料が要るようになったんですね。
通貨のレートは、3~4ヶ月前から見ていれば、10%ぐらいは上下しているので、
経済ニュースで、円高が進んだ、などとニュースで報じられたとき買えば、
だいたい、大きな間違いはないですね。
カードで十分という人もいますが、あらかじめ円高の時買うメリットはあると思います。
私は、銀行へ行くのが面倒なので、セシールのサイトで買っています。

今年春の旅行では、円高の時にT/Cを手当てしていたので、
旅行時かなり円安になっていたこともあり、出来るだけ現金で払いました。
ホテルも、ネットで予約したけど、現地で、現金で払いたい、というと、
どこのホテルも、「カード番号は銀行のギャランティのためで、現金は問題OKです」と応じてくれて、
領収書に、en espece (現金払い)と記入したのをくれました。

3)ミラベル(mirabelle)
別トピにジャムの話が出ていたので。

う~ん、あの風味は忘れられない感じです。
mirabelleを使った食べ物類は、また食べてもいいと思わせる風味を持っていますね。
http://www.linternaute.com/femmes/cuisine/encyclopedie/fiche_composant/206/mirabelle.shtml

スモモ prune の一種のようですが、prune xxx 等のような同類の名前じゃなくて、
単独のmirabelleという名前を持っているのが、その際だった違いゆえんなのでしょう。
ロレーヌ地方とアルザス地方が特産だそうで。

mirabelleは、初夏の頃になると、パリの果物屋さんでも売られています。
ムフタール通りの市場風の店には、どの果物店でも、うずたかく積まれていました。
でも、生で食べたことはないです。
今度見つけたら、少し買って、生で食べてみようと思います。(出回る時期は短い)
料理しないとおいしさが出ないのかも知れませんが。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ただいまです。

    mamoruさん、こんばんは。
    いつもお世話になっております。無事、ストラスブール→パリへTGVで移動できました。
    TERの券売機、屋内のはコイン投入口があるくせに入れようとしても入らないんです。
    屋外のは元々カードのみのようでした。フランス人でも買えない人たちがいましたよ。

    フランスではT/C、使いにくくなってきましたね。
    私も円高の時に購入しているので手数料を考えても損してはいないくらいかなぁと
    思いますが、これからはどうでしょう。イタリアはまだ手数料なしで換金できるでしょうか。

    ミラベル、美味しいんですね。旬は8月らしいのですが、夏の終わりに仕込んだ
    ミラベルのジャムがあるかなぁと期待して行ったのですが、見つけられませんでした。
    パリのムフタール通り、行きました。活気があって大好きなんです。
    夜は明かりがついてキレイですしね。

    それにしてもCDGターミナルGは小さいわ、お店はないわで6時間も乗継時間があって
    ヒマでした。ターミナルEもお店がないですねぇ。大きいくせに。
    何を買うってわけでもないんですが、つまらないです。
    日本の空港って色んな各国レストランがあるのに
    どうしてCDGはあんなにバリエーションがないんでしょう。
    イタリアのアウトグリルみたいなビュッフェ形式のレストランくらい入れればよいのに。
    (ターミナルEの出国ゲートにはあるんですけど、内容は全然ダメでした)

    • いいね! 0
    • コメント 0件