Re: 簡単な会話集でなんとかなるのでは?

ぼんじゅーるです。


>今の時代「指さし何とか」という本や、12000円で入力すると勝手にフランス語に変換して話しまでしてくれる電子辞書まであります

ごもっともです。

じつは、ちょっとしたたくらみがあります。

海外をひとり旅するための
=ちぎって渡せる会話術=

なるものを、作って、この掲示板で頒布しようと考えています。

特徴1
 各シチュエーションで、聞きたいことをメモ(A6)
1枚にまとめています。

 行き先などの最低限の必要事項を記入し、不要な
行を消して、“ちぎって渡せば”、会話が完了する
というコンセプトです。

特徴2
 ワードファイルになっていますので、不要な文を
削除したり、追加したり、自分で編集することができ
ます。また、旅の長さに応じて、枚数も自分で調整
できます。

例:
=========================
■電車の切符を買う■
            
( )行きの切符をください。
pour (  ),s'il vous plaît.

aller-simple/aller-retour 片道/往復
un/deux       一人/二人
omnibus/express    普通/急行
premie're classe/   1等席/
deuxie'me classe   2等席
place re'serve'e/ 指定席/
place non-re'serve'e  自由席

いくら?: コンビヤン
Combien? [     EUR]

いつ電車は出発しますか?
Quel temps est-ce qu'un
train part?    .  

( )行きは、何番線ですか?
De quel quai part le train
pour (  )?  [  ]quai
======================
これを、切符の窓口で、ちぎって渡せば
切符や必要事項が手に入るという訳です。

こういうのを20ページぐらい作って、
フランス語版、ドイツ語版、イタリア語版
などを揃えれば、お役に立てるのではないかと。

問題は、私がフランス語もドイツ語もイタリア語も
できないことなのですが。(笑)

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    09/11/09 01:51

    Re: Re: 簡単な会話集でなんとかなるのでは?/なおみかさん、アイデアですね!

    “ちぎって渡せる”というところが“みそ”ですね。

    ~私自身は、聞くのは何とかなるけれど答えが聴き取れない、というのが一番の難関です。ですので、用例集に『ここに書いてください』というのをぜひ付け加えていただきたいですね!

    私の語学力では、どのみちどこの国の言葉でもおっつかっつ、たいした違いはありませんが、それでも、英語が比較すればまだしも使えます。
    が、ほかの国で英語onlyで押し通していくのには、なかなか気をつかいます。(英語が母語の旅行者を見ていると......。)
    でも、頑張って現地語で何らかの質問を発しても、いかんせん、答えが分からないのですよね、ですので、『書いてください』は必須です。書いていただければ辞書をひくなりなんなりできますから。

    ~ところで、私はこのシリーズを愛用しています。↓

    http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/foreign/d3langFJE/index.html
    (但し、フランス語版は持っていません。言うのもはばかられるものの、大学では一応フランス語をとっていました(ような気がする.....)ので。イタリア語版、ポルトガル語版では活躍しました。)

    英語が併記されているので、単語の概念がつかみやすいです。
    真ん中あたりに、旅先でのシチュエーション別に会話集があって、(でも、これが意外と本当に必要なものがなかったりするのですが。)その中から抜粋して手帳に書いておき、行きの飛行機の中で俄か勉強したり。それこそ、手帳を“ちぎって”駅の窓口で渡したりします。~おもいつくことは同じですね!
    このシステム?のご成功を祈っております。


    ~ところで、息子は、パリに着いた当初、《タルト・シトロン》を買おうと思って何度言ってみてもどうしても通じず(“r”が2箇所もありますからね~)(というか、通じない顔をされ)大汗かいたと言っていました。また、私の若い友人は、パリのパン屋さんで英語で注文したら(英国留学中でした)、“ぜ~んぜんわからない”という顔をされて売ってもらえず、むかつく~!と言っていました。
    私は幸か不幸か、フランスでの経験はほんの少しのため、このような目にはあっていませんが、こんな話はちょこちょこ今でも聞きます。
    田舎の方が親切だといいですね。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: Re: 簡単な会話集でなんとかなるのでは?/なおみかさん、アイデアですね!

    >“ちぎって渡せる”というところが“みそ”ですね。

    そうなんです。


    >ですので、用例集に『ここに書いてください』というのをぜひ付け加えていただきたいですね!

    確かに!
    ぜひ、入れさせて頂きます。

    >パリのパン屋さんで英語で注文したら(英国留学中でした)、
    >“ぜ~んぜんわからない”という顔をされて売ってもらえず、むかつく~!と言っていました。

    あるある!

    私は、最初に行ったアメリカで、
    ハンバーガーショップで、オレンジジュースを飲もうとして、
    ストローが無かったので、
    「ストロー、プリーズ」と言ったら、
    “何言ってんだ、こいつ”見たいな顔をされて、
    スプーンを渡されました。

    どんなに発音が悪くても、状況で分かるだやろう!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    09/11/08 17:28

    Re: Re: 簡単な会話集でなんとかなるのでは?

    bon idee!

    私もフラ語いまだに初級ですが、....
    Vous parle anglais?

    >コンビヤン
    と書かれているのでおわかりかと思いますが、英語の読みかtだとフラ語発音するのは大変です。同じ26文字のアルファベですが、...

    リエゾンとかアンンシェルマンとか! フラ語独特の読み方もあります。
    TGVは皆さんご存知のように、TeJeve(テイジェーベ9と発音します。GはJであって、JはGです。
    回りくどいようですが、カタカナで読み方を見ないとチョウ初級でははつおんできないとおもいますーーーー

    私も英語読める人のためのベルリッツのPHRASE BOOKという小冊子をどこかヨーロッパの空港のKIOSKでかい増した。

    添削するほどのものではありませんが。
    Combien?
    英語で言えば、MUCH?
    もう少し、C'est combienのほうが素人ぽっくっていいと思います。
    ちなみに、 ベルリッツのPHRASE BOOKでは、seh kawnbyang と読み方が書かれています。

    またまたお邪魔しました。お後がよろしいようで、....

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: Re: 簡単な会話集でなんとかなるのでは?

    >添削するほどのものではありませんが。
    >Combien?
    >英語で言えば、MUCH?
    >もう少し、C'est combienのほうが素人ぽっくっていいと思います。

    そういうのが、私には分からないのです。

    今後も監修して頂ければ幸いです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: Re: 簡単な会話集でなんとかなるのでは?

    グッドアイディアですね。

    ますは今回、お試し頂いて結果報告など・・・
    (トラブルなどは期待していませんヨ  ^o^ )

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: Re: 簡単な会話集でなんとかなるのでは?

    >今回、お試し頂いて結果報告など・・・

    =ちぎって渡す会話集=自体は、もう
    なんども制作し、実際に使っていますので、
    その有効性は確認しております。

    というか、ないと自由旅行できません。

    (昨年のポーランド語版は、現地の方に
    添削してもらったので、それを公開できれば
    いいのですが、HDクラッシュで消滅して
    しまいました。)


    “このシチュエーションでは、最低限
    これを聞いておかないと”というノウハウを
    今回まとめてみようと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件