Q&A

バックパッカー適性検査 その1

公開日 : 2013年04月11日
最終更新 :

バックパッカーになるには、適性がある人と、ない人が、いると思います。
適性検査を作ってみました。

問1 あなたが、インドのコルカタで、38ルピーの品物を買いました。
50ルピー札を出したところ、10ルピーのおつりが返ってきました。
あなたは、「本当は、12ルピーのおつりのはずなのに、変だな」と思いますが、売り手のインド人は、知らん顔をしています。
さあ、どうしますか?

A) 「たった2ルピー(4円)だから、いいや」と、あきらめる。

B) 「2ルピー足りない!」と抗議して、あと2ルピーのおつりを追加させる。

(回答)A)を選んだ人は、バックパッカーになるのは、やめた方がいいです。
現地人(インド人はもちろん)で、おつりの計算ができない人は、いません。
計算間違いは、「わざと」なんです。
自己主張できない人は、海外個人旅行は、やめた方がいいです。

  • いいね! 0
  • コメント 10件

10件のコメント

  • 5円以下の、小額は諦めます。

    A) 「たった2ルピー(4円)だから、いいや」と、あきらめる。

    ですね。

    その例ですが。

    マチュピチュで4円諦める。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/south_america/aguas_calientes.htm

    >>ただ僕が1万8千インティを払ったら、お釣りの百インティはくれなかった(涙)。
    >>でも百インティとはたった4円なので、ここでがんばるのは野暮だね(笑)。

    >>マチュピチュ遺跡の入場料は2万9千5百インティ(約10ドル=1千2百円)だ。
    >>ここでは、3千インティを出したら、2百インティをおつりでくれた。

    >>こうなると3百インティ、つまり12円の損になる。
    >>これは、世界旅行者みどりのくつした(みどくつさん/みど先生)としては、戦わなければならない。

    ダルエスサラームで、100円チップあげたら、宿を世話してくれた。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/africa/dar_bus.htm

    >>彼は、12000シリングのおつりの500シリング(百円)をチップでくれと、冗談で言う。
    >> 僕はいつもならば、もちろんお釣りを取り返すわけだ.。

    >>が、そのときのムードで、「いいよー♪」みたいな感じで渡してしまった。
    >>するとこの黒人がけっこう感動して、僕に握手をしてきたよ。

    >>彼はこのバスの世話役みたいな立場だったらしく、翌日のバスにも乗っていた。
    >>このことがあったせいか、僕をいろいろと助けてくれたりしたよ。

    まあ、気分ですね。
    イヤだと思ってるのに、お釣りをごまかされたままにするのは、いけません。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    おつりを多くもらうこともありますよ。

    リュブリアナで、切符を買うと、
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/ljubljana-walk.htm

    >>リュブリアナからザグレブの往復切符が1631SIT(約1600円)。
    >>往復切符を買うときに、2000SIT出したら、おつりが370SIT戻った。
    >>1SIT多いわけだが、1SITという小さな額は気にしないのかも。

    1SITは、1円と考えられますが、
    1円の小銭をもらうのが面倒だったのでしょう。

    小銭の代わりに、飴をもらったという話も、よくありますね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • お国によっては・・・・

    氷輪さんはご経験がありますか。
    細かい小銭がなくって端数をガムとか飴玉などでよこすことがあります。
    それを受け取りますか、受け取らないで金をよこせといいまか。
    あなたに対するバックパッカーの適性検査です、答えは・・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/09/12 12:40

    よくある経験ですよ。

    私なら、本当に、金がないかどうか、確かめますね。
    引き出しを開けさせて、中を見ます。
    ガムや飴玉は、嫌いなので、受け取りません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 13/04/14 00:37

    価値観の押し付けでは?

    ここにもいらっしゃいますね、、
    ご自分の旅行スタイルや考え方、価値観がこそが正しいと思い込んでいる方が。
    本当にいつも不思議です。
    AだろうとBだろうと、それは個人の考え方の違いであって、向いてる向いてないの違いではないでしょう。
    200ルピーなら抗議するけど、2ルピーくらいなら、と思う場合もあるし、そもそも自分の考えと合わないからと言って「やめたほうがいい」なんてよく言えるな、と思いました。

    いろんな人がいろんな考えを持ってバックパッカーとして楽しく旅行しています。
    自己主張ができず、気が小さくて、おつりをしょっちゅうちょろまかされている人もいるかもしれません。
    だからと言ってなんで個人旅行をやめなくてはならないのですか。
    それ以上に(だまされたりした以上に)旅を楽しんでいればそれで良いではないですか。

    あなたの投稿を読んでいると、いままでの旅行でよほどいろんな人にだまされかけたり、がめつい奴にばかり出会ってしまったのか、と言う印象です。
    いつもお金が絡むたびに、相手を泥棒と思えとばかり警戒していたら疲れちゃいます。

    旅の楽しみ方は人それぞれなので、価値観の押し付けをするのは間違っていると思います。



    • いいね! 0
    • コメント 2件
    13/04/14 11:26

    本当に、それで、旅行ができるんですか?

    私の経験からすると、信じられませんが?

    私から見ると、他の人たちの意見こそ、価値観の押し付けです。
    日本の価値観を押し通そうとしています。
    バックパック旅行の醍醐味は、価値観の違いを知って、カルチャーショックを受けることです。
    そして、違う価値観の世界で、やっていくことです。

    別に、旅行に行きたい人に、「行くな」とは言いませんが。

    外国人は、金に、ものすごく執着します。
    少し旅行したら、すぐ、気がつくことですが。

  • おつりをきちんと貰うのは当然のこと

    相手の生活などこっちの知ったことじゃーない。
    ただ、あまり堂々とされると要求できないときもあります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/04/14 11:20

    ありがとうございました。

    他の意見を見ていると、「本当に、こんなんで、旅行しているのか」とびっくりしました。
    1週間で帰国するような物見遊山の旅なら、それでもいいのかもしれませんが。

    バックパック旅行の一番の醍醐味は、価値観の違いを知ることのはずです。
    なのに、みんな、日本の価値観を押し通そうとしています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 13/04/13 21:56

    1ルピーコインと2ルピーコイン

    新しい1ルピーコインと2ルピーコイン、大きさが全く同じで、アショカのライオン両方ともついていて、ルピー記号のコインです。暗がりでは全くどちらかわかりません。

    間違って1ルピーコインでお釣りが来たらどうしますか?

    ほとんどのインド人はきちんとお釣りをくれますよ。ごまかすのはタジマハール近辺の一部の輩です。



    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/04/14 11:16

    おつりは、ほんの1例です。

    要は、現地人の不当な要求に、対処したり、喧嘩ができるか、という問題です。
    現地人は、トラブルをふっかけてきて、お金を稼いでいます。

    相手のことを常に考えるのは、日本だけの文化です。
    外国では、通用しません。
    相手は、自分のことなど、考えてくれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 諦めます

    私にとってはたかが2ルピーでも現地の人にはもっと価値があるでしょう。
    その人とその家族がちょっとだけハッピーになれたら満足です。

    以前、バックパッカーらしき人を見かけたとき、うちの小学生の子が「あの人、おうちがないのかな?」と小声で聞いて来ました。
    子どもには浮浪者みたいに見えたんですね。
    バックパッカースタイルの旅行が好きというのは人それぞれなのでいいと思いますが、バックパッカーのが上とか優れているというニュアンスは不思議でなりません。
    適性検査のお題もお金に支配されている人という印象を受けました。
    旅行の楽しみは現地の人からいくら値切ったとか、だまされなかったという自己満足的な武勇伝作りなのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    13/04/12 10:24

    現地人に対する感覚が、まだ、駄目ですね。

    旅は、サバイバルなんですよ。
    現地人は、日本人とは、比べ物にならないくらい、”たくましい”んです。
    10ルピー騙し取るために、平気で喧嘩をふっかけてきますよ。
    「あいつは、簡単に騙せる」となると、口コミで広がって、いろんな人が、騙してきますよ。
    あなたは、「現地の人は、貧しくて可哀想」と思っているみたいですが、とんでもない!
    金のためなら、なんでもする人たちですよ。
    海外個人旅行で、一番大事なのは、自分の身を守ることです。
    「あいつは、簡単に騙せる」と思われるのは、危険なんですよ。
    次々と騙してきますよ。
    「あいつは、騙せない」と思われることが、安全なんです。
    詐欺師は、寄ってこなくなります。
    日本人の価値観とは、違いますが、それが、世界です。

    >その2ルピーで、その家族がハッピーになれたら………

    甘い幻想ですね。
    「明日も、日本人をボってやろう」と思われるのが、オチです。

  • Re: バックパッカー適性検査 その1

    氷輪さん、こんにちは。

     先日、キプロス島に行った時に、ニコシアの北側のトルコリラ地域での出来事です。

     買物で10リラ札を出したところ、お釣りに5ユーロ札が混じってました。(外人なので、ユーロで支払った。と思ったみたいです。)こういう場合は、どう対処するのが「バックパッカーへの適性あり。」となるんでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/04/12 10:14

    難しいですね。

    そのときの”気分”では、ないでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • お釣りをごまかされるのが嫌なら・・・

    キッカリ 38ルピー出せば良い・・・・・

    「100円の買い物に 1000円札を出す方にも問題がある」
    これは 私が南米で最初に学んだことです

    「お釣りをごまかされる」のは  インドだけじゃないですよ

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    のりーたさんへ

    おつりの攻防はどこでもありますね。

    たとえばバンコクのタクシーで43THBだった時に45THB出せば、運転手はありがとうと言っておつりを出しません。タイ人も釣銭をくれと言わない人が多いです。チップです。
    2THB出せとは普通は言いません。

    右折できるのに~と言ったら、市バスは右折できるけれどタクシーはダメなんだよと。
    遠回りになってしまいました。
    メーターは43THBでわたしは45THB出したつもりが車内が暗くてそれが41THBだったのに気づきません。おつりはいいよという気分で降りたら、運転手の顔色が変わりました。でも彼は何も言わずにあきらめました。

    ホテルについて、部屋で財布の中身を数えたら自分の間違いに気づきました。そうか、それでちょっとおかしかったのかとわかった時にはもう遅い。チップをあげるどころではなかった。
    タイでは、細かいことは気にしない「マイペンライ」精神でないと楽しく生きられません。

    でもお金の間違いには気を付けましょう。

  • それから50ルビー札をだせば

    だまっていてもちゃんと12ルビーのおつりが返ってきます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/04/12 10:06

    確かに、そのとおりです。

    現地人は、相手を見ていますからね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 38ルピーと言われたら

    20ルビー出して、店の人に20ルビーでいいでしょと言いましょう。
    値引きしてくれるかもしれません。
    ダメだったら25ルビーにしてくださいと言いましょう。
    値引きしてくれるかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/04/12 10:04

    そこまで、考えてなかったです。

    価格交渉は、もちろん、するべきです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件