05/06/19 02:06

Re: リトアニア・ラトビアのサマータイムと通貨

現在はサマータイム実施中で日本との時差はマイナス6時間です。
つまり日本が正午の時、バルト3国は朝の6時。
冬場はマイナス7時間の時差があります。

リトアニアでもラトヴィアでもそれぞれ独自の通貨が流通していますが、
既にExchange Rate Mechanism(ERMII)が実施されていますので、交換レートはEURに固定されています。
USDももちろん両替可能ですが、持って行く外貨としてはEURのほうが適しています。
クレジットカード(VISA/Master)も都市部ではだいぶ普及していますよ。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 05/06/20 20:15

    サマータイム了解しました

    Labasさん、情報ありがとうございます。
    私が仕入れていた情報は、「サマータイムはばらばらですよ。通貨はEURが固定レートなので適している」でした。なので、助かりました。
    サマータイムを実施するようになったのですね。旅行者にとっては分かりよいので助かります。
    手元にある資料は昨年のものです。サマータイムは何年かおきにばらばらに実施していると目にして、本当かよーと驚いていました。
    ツアーでなく、一人で移動するので、交通機関の時刻を誤るのが怖いですから。助かりました。ありがとうございます。
    クレジットカードが使えるのもいいですね。
    あんまり現金を持ちたくないので。JCBはさすがに無理ですがね(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/06/21 13:21

    Re: サマータイム了解しました

    サマータイムの実施はEU域内で統一されています。
    バルト3国と、ポーランド、ドイツ、デンマーク、スウェーデンといった国々の間には1時間の時差がありますので、その点だけ気に留めておいてください。

    クレジットカードは都市部ではだいぶ普及しています。
    使えるのはやはりVISA/Masterです。
    バルト3国の銀行業はその大部分がスウェーデンなど北欧資本の支配下にあります。
    (そのぶん安心感はあります。)

  • 退会ユーザ @*******
    05/06/19 14:54

    通貨、時差情報助かりました

    お金の持って行き方、また時差に関する情報は近々バルト3国へ行こうとしている私にとっても重要です。ありがとうございました。

    要するに、ポーランド(夏季はGMT+2)とバルト3国の間に時差があるのですね。ビリニュスからワルシャワ方面へ列車で抜けることを検討していますが、時差には注意が必要ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/06/19 19:38

    Re: 通貨、時差情報助かりました

    以前は国によってサマータイムを施行するかどうか、またその期間をどうするかはバラバラだったのですが、
    今はそれもEU域内で統一されて混乱することもなくなりました。
    たぶん、質問者さんがリトアニアにサマータイムが無いと書かれているのは古い情報の影響だと思います。
    たしかにあの国は何年か前までサマータイムをやったりやらなかったりどうもハッキリしませんでした。
    まぁハッキリしないのは国民性だと思います。
    リトアニア人を相手に口約束とかはやらないほうがいいですよ。

    時差には注意が必要ですが、リトアニア⇒ポーランドと移動するぶんには1時間遅れるので、それほど大変な問題ではないと思います。

    ヴィリニュス⇒ワルシャワの列車は、夜行が週3便(ヴィリニュス発 火・木・土)
    昼行は12時頃にヴィリニュスを発って、途中リトアニア領内の国境付近の駅で乗り継ぐものが毎日あったと思います。
    DBサイトで確認して見てください。

    列車の経路からは外れていたと思いますが、バスでの移動であれば経路の取り方によって、
    ドルスキニンカイ(Druskininkai)という温泉保養地(厳密には天然の湧き水を沸かしたもの)
    に立ち寄ることもできます。

    http://www.druskininkai.lt/index.php/en/

    列車移動にこだわるのであれば途中カウナスに寄って行かれるといいですね。
    かの「杉原ビザ」で有名な地です。