仙台の牛タン屋はシェスタ(昼寝)します・・・

マンジンさん こんばんわ

プチ接待?のため、牛タン屋を利用した際に仕入れた情報です
(いつでも行けると思うと、あまり利用しない 私)
これを見て 行って見たい人もいるかと思って 書いてみました

ガイドブックに掲載されているお店のほとんどは、14時~17時まで店を閉めます。
私の好きな南米と同じ シェスタ(昼寝)の習慣があるのかと思ったら
「炭を落とすため」とのことでした。

牛タンは、炭火焼きです。
長時間 同じ炭を使って牛タンを焼いていると、煙が出たり、火力が落ちるため 
きちんと掃除をして、炭を入れ替える必要があるそうです。
ナルホド・・です

それでも この時間帯に どうしても食べたい! 
JR仙台駅の「牛タン通り」は この時間帯も開いていますので こちらへどうぞ。

利休のお得情報
・利休の定食は、お弁当みたいにして、持ち帰りできます。
 新幹線で食べて行きたい! そんな時は電話予約すれば 来店に合わせて焼いてくれるそうです。
・牛タン定食! 同じ内容ですが お値段は ランチタイム<17時以降 です・・・ 

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント



  • のりーたさん、こんばんは、情報ありがとうございます。

    シエスタいいですね。

    タイ人はいつもシエスタ。いや現役在住さんに怒られそうなのでやめておきます。

    仙台牛タン通りは炭を使ってるんでしょうか?実は駅ビルってかなり消防の規制が強いんですよ。地下でないから大丈夫かな。宇都宮の餃子の老舗は駅店舗が地下なのでガスを使えないので味が落ちるということでした。

    最近、焼肉ランチ行脚してるんですよ。”仙台牛”専門店が千葉にあり、とっても美味いくて安いんです。仙台牛ののぼりが誇らしげに揺れています。牛タンはいまやUSビーフやオージービーフなんですよね。仙台牛の牛タンは高いだろうな・・・。

    地元の高級店とされる焼肉屋さんですが、備長炭の炭を炭箱に入れて、お客さんごとにその都度運んでくるんですよ。”炭を落とす”という意味あいがあるんですね。疑問が解けました。

    ありがとうございます。


    • いいね! 0
    • コメント 0件