Q&A

冬のラップランドの運転

公開日 : 2013年02月09日
最終更新 :

冬のラップランドを運転したことがある方、注意すべきことがありましたら教えてください。
氷点下なので、氷の上を運転する感じっぽいですが、路面は北海道と変わらないぐらいですか?
レンタカーを借りるかどうするか迷ってます。
ぜひ教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 13/02/10 10:59

    Re: 冬のラップランドの運転

    ka-hiさん、こんにちは。

    冬のフィンランド、スウェーデンで何度かレンタカーを運転したことがあります。
    以前北海道に住んでいたこともあるので比較してみます。

    路面は、当然ですが天候と除雪状態によって変わります。
    都市部や幹線では除雪がされている場合が多いですが、わき道は除雪が行き届いておらず、厚い圧雪になっていることも。交通量が少なければ深い轍がついたままだったり、北海道も一緒ですよね。
    でも除雪されている割合は北海道よりもずっと少ない印象です。

    冬季のレンタカーの場合、タイヤはスパイクタイヤになります。ただし場所と時期によりスパイクタイヤが使えない時もあるはずなので、レンタカーを借りる際に確認されると良いと思います。
    スパイクタイヤの場合、スタッドレスタイヤよりもずっと滑りにくく安心して運転ができます。、

    次に運転ですが、みんなスピードが速いです。
    もともとの制限速度も高いし見通しが良いので、町と町の間の対面通行の一般道路でも、圧雪路面なのに100キロ以上出してます。すれ違うときには相対速度で200キロ超ですね。
    大型車とのすれ違いだと巻き上げる雪でしばらく何も見えなくなりますので注意が必要です。また道幅があまり広くないので油断すると路肩に落ちてしまいそうな気がするときがあります。
    これに降雪が加わると視界が真っ白になってどこを走っているのかわからなくなるので、北海道よりも緊張です。速度を落として無理しないことが大切ですね。(制限速度で走ってると地元のドライバーはどんどん追い越して行きますがあせらずに。)

    冬の北海道を運転したことがあって、左ハンドルにも抵抗がないようでしたら、レンタカー利用は便利で良いと思います。ただし、交通量が圧倒的に少ないので、郊外でスタックしたら命取りになる可能性もあります。都市部以外を運転するならば携帯電話とナビは必須です。

    あとは、Muumilaakso さんが書かれていましたが、夜間外に駐車するときはブロックヒーターのプラグを駐車場のコンセントへ繋ぐことをお忘れなく。
    プラグの繋ぎ方がわからなければ、レンタカーを借りる際に確認してください。

    では、安全運転で楽しいご旅行を!



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 13/02/10 09:13

    Re: 冬のラップランドの運転

    私は夏でも海外では運転はしませんがラップランドも冬に行きますので、関連する話です。
    北欧もオスローストックホルム、ヘルシンキなど首都圏では殆ど積雪はないか少ないです。
    ノールカップなど場所によては公共バス以外は冬季通行禁止のところもあります。http://photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/vwp?.dir=/ac74&.dnm=b5ce.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
    ロヴァニエミにてhttp://photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/vwp?.dir=/ac74&.dnm=5fb1.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
    他の経験ですが2009年1月にシベリアの北極圏へ行ったときタクシーで雪道を通りましたが、車はごく少なくでこぼこの山道は乗り心地は良くなかったです。
    しかし凍結した河の上を走ったときは、まるで高速道路を走るように快適でスピードも出ていました。
    唯2トンだった20トン以下だったか売る覚えですが通行禁止になっていました。

    ラップランドの河上通行は経験なしです。
    私の感想では積雪は北海道のほうがどこよりも多いです。日本は世界一です。但し北欧の雪は低温の為乾燥しています。
    世界最低記録の町シベリアのベルホヤンスク近郊の河の上の写真です。http://photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/vwp?.dir=/f534&.dnm=eb77.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 冬のラップランドの運転

    雪道での運転経験がどのくらいか,また冬でなくとも欧州,特に北欧での運転経験によっても話は違ってきますが…。

    全般には,路面や見通しはその時その時の温度や天気によって大きく変わるので,状況に即した運転のしかたが必要です。それは北海道でも同じだと思いますが…。特に悪条件のときは運転をあきらめるなどの決断も必要です。

    真冬は気温が低く雪が解ける温度になりにくいので,路面は凍結よりは圧雪のことが多いです。マイナス10℃を下回っている時はすべりにくいですが,気温が上がって0℃に近づくとスリップしやすく注意が必要です。特にその状態でうすく新雪で覆われているときは相当注意する必要があります。

    長時間駐車するときは,エンジンが温まるようにコードを電源につなぎタイマーをかけるなどしないと始動できないことがあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件