レポート

バルセロナの交通・食事の調達等について

公開日 : 2013年01月27日
最終更新 :

先日、スペインのバルセロナに行きました。地下鉄・カタールニャ鉄道・レンフェなど、初めて行くので、日本でいろいろみて、研究していきました。カタール航空でいったので、レンフェに乗るのに、ターミナルの移動をするため無料の連絡バスに乗りました。一番使い勝手が良かったのは、ことりっぷの取り外せる地図で、便利でした。レンフェのエアポート駅で、レンフェの切符を買って、エアポートから、サンツ駅はスリが多いと聞いたので、パセッジ・ダ・グラシア駅にでて、そのあと地下鉄10回券を1組買って、夫婦で使用し、4号線、ジャウマ・プリメール駅より徒歩で、ホテル・コロンに向かいました。レンフェは30分に1本程度です。3号線のリセウ駅と近く、歩いても、たいしたことはありませんでした。カタールニャ広場までも歩いていくことができて、ランブラス通りを散策しながら、カルフールで、水等の飲物、ちょっとしたお菓子、安いお土産等の買い物したり、バルで食事したり、サン・ジュセップ市場に行ったりしました。ゴシック地区にも市場がありました。ゴシック地区のサンタ・カタリーナ市場は、火の入った惣菜や、サラダや、コールドの惣菜が買えるので、カルフールで、パンを買って、一緒に食べたりもしました。温かい飲み物は、ポットを持っていき、沸かして飲んだりもしました。帰り近くになって、レンフェも、10回券で乗れることに気が付きました。旅とも、地球の歩き方、ことりっぷの、いずれにも載っていなかったので、少し損をしました。また、連絡駅と書いてあっても、パセッジ・ダ・グラシア駅は、ものすごく歩きました。地上に出ると、道に、ペンキで行き先が書いてあるので、それに沿って歩けば、レンフェにも、地下鉄にも迷わず乗れました。トイレは、美術館にもあるので、無理してバルによって、飲み物を飲んで借りなくても大丈夫でした。カタルーニャ広場の近くあるデパートは、トイレ使用に20セントかかりました。これから行く皆さんは、ぜひ、賢く使って楽しんできてください。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • とてもいいレポートですね。

    非常にわかりやすいです。
    同カルフール、私も、いつもお世話になっています。
    2階もあるけど、会計は1階ですよね。
    時間帯にもよりますが、レジは混みあいますよね。

    また、行きたくなりました。
    ドーハのレポートもみましたよ。
    今後、参考にさせていただきます。

    また、いい情報があれば投稿してください。
    楽しみにしています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件