09/10/17 16:58

日本が安すぎる

日本の場合、商品のサイクルが海外に比べ短縮化されています。
これに拍車を掛けているのが、家電量販店。デジタルカメラを
含め、市場価格決定権を握られています。一方、香港は
売っているところが、携帯電話、ラップトップ、電子辞書と
デジタルカメラを一緒に売っている百老亥匯(Broadway)や
豊澤(Fortress)などです。それでも三倍は違わないでしょう。

欧州なんかに比べればまだやすいはず。また、PCなんか顕著なの
ですが、秋葉原がダントツに早く、ついで臺灣、香港あたりが
続きます。最新パーツに関して。物価の安いバンコクあたりに
くると、数世代前で、秋葉原なら中古、道ばたの怪しい店でないと
入手不可能な古いものが、人気商品として売られています。
価格はそれこそ数倍の値段で。

ですから、日本では下取り、中古で二束三文のものが、高級品と
して売られている可能性は十分あります。

また、今は定価という概念がなくなってきており、「希望小売
価格」になっています。ですから、家電量販店では2万円のものを
田舎の電気屋さんでは5万円で売っていても決しておかしくはない。
さらに言えば、『価格に見合う価値を見いだした』結果なのですから、
今更、「金返せ」は通用しないと思います。

ただし、ローマでしたっけ?高い料理を注文(メニューが読めない
ので適当にが実際のところ)して、カードで支払ったあとに
『不当だ』と騒いだために、役所までが動いて鎮圧(店をおとり
潰し)したこともあるので、後ろ盾でもあれば、可能かも知れませんが・・・
でも無駄でしょうね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/10/17 18:07

    外国で第二の人生

    アフリカ、タンザニアのキリマンジャロ登山基地の町で日本の中古車を複数見ました。
    漢字でかれたそのままです。

    元和歌山消防署の救急車です。温泉マークの車もありました。それでも輸入がしばらく禁止されているか関税が10倍もするイランの中古車に比べれば断然良いです。

    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100087643070

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    09/10/17 18:44

    自転車、中古車

    例の経済制裁までは自転車を多量に積んで日本海を渡っていました。
    高値で買い取られた中古車が、日本海を渡り、ロシアで高級品に化けています。

    メーカーの人(技術者)と話をしたときに、職人魂で、『勿体ない』
    と言うかと思ったら、『技術開発のためには役立っている』という
    予想外の答え。

    JRをはじめとする車両も同じ。昔のものは今でも現役で使える程丈夫。
    今は、修理せずに廃棄したほうが安上がりなので、すぐに壊れる。

    欧州人、とくにドイツ人はものを大切にしますね。そのため、ドイツ製品は
    分解も難しい。

    TBSの番組で、物の大切さを改めて実感したのですが・・