Q&A

ソウルの5星ホテルの疑問

公開日 : 2013年01月08日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

ソウルの5星ホテルで疑問に思った事です。
高齢の母親と二人で宿泊しました。

夜バスタブのお湯を締め忘れてお湯があふれて
部屋の方へお湯があふれ出してしまいました。
バスルームと部屋のくぎりは段差ではなくスロープ状でした。
熟睡している母を起こしたくないのでバスルーム外の電気は
つけられません、室内に光が漏れないバスルーム内の電気だけ
つけて排水溝を探しましたが見当たりません。
フロントに電話して人を呼んでの作業は母を起こしてしまうと
思ったので諦め、ありったけのタオルにお湯を吸い込ませ
音を立てずに手で絞る作業を繰り返し行いました。

翌朝、排水溝がみつかりました。昨夜の暗がりと水深の一番深い
巨大な洗面台の下では見つかるはずもありません、昨夜もその
あたりを手で探った場所です。排水溝には排水できないように
カバーがかけられていました、カバーをはずすと穴のある
排水溝になるタイプです。

私がフロントに助けを求めるのが正解とは思いますが、
こちらには呼ぶと懸念される前述の理由がありました。

そもそもなぜバスタブのお湯を締め忘れただけで部屋まで
お湯が侵入するようになってるのでしょうか?
締め忘れお湯漏れは想定外なのでしょうか?
カバーをつける意味がわかりません。
メイドのミスによる単なるヒューマンエラーなんでしょうか?
或いは5星ホテルでの常識が何かあるのでしょうか?

いまでも不可思議です。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    13/01/09 14:41

    Re:

    ご回答ありがとうございます。

    補足1:
    お湯がバスタブから溢れ出した範囲はバスルーム内と
    バスルーム前の(入り口とベッドルームを結ぶ)
    客室内通路10センチ程度です。

    補足2:
    バスタブ内の排水溝は閉めていました、翌朝見つかった
    (カバーのかかった)閉められていた排水溝はバスルーム床のものです。

    --

    >洗面所に排水口が無かったり、あっても排水能力が蛇口から出る水
    >(お湯)の量を下回っていることはめずらしことではありません。
    5星ホテルであってもありえるのが意外でした。

    バスルーム床の排水溝にカバーがかけられなていないで開いていれば
    バスタブが一杯になっても溢れ出したお湯が掃けるので
    (たとえ排水能力が蛇口から出る水(お湯)の量を下回っていた
    としても)被害を緩和できたと思われます。

    >通常はありえない汚し方
    バスタブの蛇口を開けたまま酔っ払って寝てしまう、話や
    WEB、TVに夢中になって溢れさせてしまう客は客室数500近くの
    ホテルでは年間を通じて相当数いそうです、
    これらの客が通常ありえない汚し方をしているのは理解しますが
    カバーをはずすだけでいくらかトラブル数も
    少なくなるような気もします。

    繰り返しになりますがバスルーム内の設備には穴の開いた排水溝が
    ありその排水溝には水が掃けないようにカバーがかけられていました。

    今回のケース、結果としてご指摘の私に非があるのは
    大方理解できましたが、
    私の疑問は洗面台の下の奥にある1秒ではずせるカバーを
    かけることによってホテルにどのような利点・理由があるのか、
    ホテルと客の間にどのような利点・利益が
    生じるのかが知りたいのです。

    • いいね! 0
    • コメント 3件
    退会ユーザ @*******
    13/01/09 15:45

    掃除の手間じゃないですか

    こんにちは。


    5☆ホテルは概ね客室が多く、1客室あたりのメンテナンス時間
    を短縮する目的ではないですかね。東洋人の習慣で浴槽の外で体などを
    洗う人が出てくると、排水溝の抜け毛を掃除したり、石鹸カスを取り除く
    のが大変だったり、想像に過ぎませんが。


    私の経験では、多くの場合、バスタブの上部には排水口が取り付けられていて
    バスタブの80%程度しかお湯を貯められない構造になっていました。これだと
    お湯を止め忘れてもあふれ出す心配はありませんよね。



    今回のケースではaaさんの不注意が原因にもかかわらず、ご自身の責任を省み見ず
    ホテルの構造やメイドさんの仕事ぶりに疑問を投げかけたことでこのように
    批判が集中したのでしょう。



    私の感覚では、aaさんの非が90%、ホテルの非が10%、メイドさんには
    全く非がないと感じました。


    バスタブ上部の排水口は取り付けて欲しいと私も思います(^^)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 皆様の言うように、

    ご自分の責任は、どこへ行ってしまったのでしょうか?
    ご自分の重過失に対し、余りに無責任な態度と、
    その後の反省が全くないのには、驚嘆します。

    メイドがどうのこうのと、余りにご自分に甘い。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    13/01/09 13:09

    ホテルから何も連絡が無かったのは幸運でした

     洗面所に排水口が無かったり、あっても排水能力が蛇口から出る水(お湯)の量を下回っていることはめずらしことではありません。
     それよりも、、、

    > 私がフロントに助けを求めるのが正解とは思いますが、
    > こちらには呼ぶと懸念される前述の理由がありました。

    というのが気がかりです。
     ご自身のミスではなくホテルの設備か従業員の問題とお考えのようですが、これはaaさん(達)の過失によってホテル側が被害を受けたものです。したがって、もし黙って出て来られたのでしたら「過失+それを隠す悪質な行為」と判断されかねません。
     今回はホテル側からは何もアクションが無かったようで運がよかったですが、器物の破損や通常はありえない汚し方をしたような場合はその場できとんと話をしないと、最悪こじれて訴えられる可能性もあります。そういったことを頭の片隅に置いておきましょう。

     今回は部屋が乾くまで使えない状態になったり、下の部屋の天上や床が汚れたりといったことが幸いにも無かったのかもしれません。いずれにしろホテル側からアクションが無かったのは幸運だったと言えるでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 熟睡の母親よりも、下の部屋への影響を心配しますけど

    もし、下の部屋から
    水漏れの苦情がフロントに届いたりすれば
    就寝中でも起こされると思いますけど。

    何も損害の請求も無かったのならセーフだったのでしょうね。
    湯船のカバーは使用する者がお湯を溜めたり排水したり調節するのだと思いますけど。
    2人でバスを使用した際に身体を洗ったりの汚水は流したりで
    排水溝は一切いじらなかったのか?のも不思議なんですが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • そのような人は泊まらないでください

    バスタブとは外にあふれ出さないように使うのが「世界」共通です。

    日本でやっていることが全て正しいのではないのです。

    さすけねえの母はバスタブの外で体にお湯をかけて体を流してからバスタブに入ったそうです(涙)。

    父がまさかと思っていた通りだったそうです。

    知らないとは恐ろしい。

    まさか、旅行保険に入っているでしょうね?

    速やかに保険で弁償してください。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 13/01/08 20:26

    黙って出てきたのですか?

    客室を水浸しにすれば、相当額の賠償金を求められてもおかしく
    ありません。家族です。例え高齢でも海外旅行ができるのですから、
    叩き起こすのが常識なのでは??

    東京の某ホテルで聞いた話。
    客がスプリンクラーを弄って、客室は水浸し。
    ”相当額(多分数百万円)”の賠償金を頂きましたと言っていました。

    バスタブの水を溢れさせるのは、やってはならないことでしょう・・・。

    知らんぷりで出てきたのなら、そのほうが余程”不可思議”です。

    もし、ホテル側の明らかな失態と思うのなら、それを正々堂々と、”その場”で
    述べるべきだったのではないのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件