Re:ハイ! 質問です。

イギリス・・・ロンドンの物価が高いのは ちょっとよっただけでも実感していますが でも基本的なパン、ミルク、肉などはやはりかなり安い・・・と思いませんでしょうか。

私たち旅行者が高いと感じるのは彼ら庶民階層の生活環境とは違う・・つまりお金持ち層用の品物、食べ物をみているからでは・・・。

だんだんそうではなくなりつつありますが 単一階層に限りなく近い日本の生活感覚で皆さんが眺めていませんか・・・。
所得水準の高い人たち用に商品が構成されている場所・・・だけながめていれば・・・。

大都市の中心がスラム化した・・・のは米国の諸都市でヨーロッパの諸都市ではやはり都市の良い場所は依然として高所得者・・・必ずしも上流と認定されている訳ではありません。

ベッカムお兄さんがいかに年収が高くてもやはり住みいいところに住むむとしたら自分の感性にあったところでしょう。この辺が今の日本とは
・・違うところではないでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 同じじゃないですか?

    セインスベリーっていう一般スーパーがあるのですが、私がみたところ、食品類も日本と大きく変わらない感じしましたけどね。むしろ消費税が17.5%なので、割高です。すごく昔は、日常的な消費財はここまでじゃなかったように思いましたけど。
    日本がそもそも今超デフレ傾向だし(今年からじわじわ脱却傾向みたい)、100円ショップ、カカクコムでのお買い物に慣れちゃってる私だと、今のイギリスは、何でも全般的に高い感じがしました。現地在住(だった)FAIRYさんとかmoniさんのご意見を読んでも、費用VSサービス効果が伴わない事も増えて、結果的に割高感を受けました。最も、低所得者層のエリアに位置する食品スーパーや商店などは、住人レベルに会わせた価格設定でしょうけどね。

    あ、ロンドンにも100円ショップ(£1ショップになるの?)みたいのが、できたんですよね?この前、リージェントstにユニクロが出店してるの発見しました。

    イギリスの方が安いものって何ですか?>moniさん、FAIRYさん

    医療費(歯科含む)は、同レベルの医療を受けると仮定する時、日本は、保険制度の元では、全世界でダントツ安いはずです。福祉のイギリスは、たしか医療費無料が前提のはずですが、あれって日本みたいに病気になったらハイ即病院って、自由にかかれるのではなく、結構待たされたりするのですよね?待ってる間に病状が進行したりして、どっちがいいんでしょうかね。




    • いいね! 0
    • コメント 4件

    Re: 同じじゃないですか?

    この話電話で知り合い・・・英国駐在員が長い、にしたら笑ってました 。 ずうっと不景気が続いていたのにEURO発足と同時に欧州の景気がアップした・・・米国への輸出が増えたので急に所得が増えたのでかなり激しい値上がりなんだそうです。とくに都市部、ロンドンが・・ ・。もともとロンドン値段ていう話があったみたいです。

    それとイギリス人の普段の食費はそんなに高くない・・・つまりロクなものを食っていない・・・そうでいまや日本人は世界的な水準でグルメだそうです。味もわからずに食いたがる・・・という意味で。(これって私が言ってるわけではありませんぞ)

    そういえば昔からロンドンのホテル代って馬鹿みたいに高かったんですね。だって普通のOLのサラリーなんてホントに少ない。これもかなり昔ではありますが・・・日の丸航空?が英国人のFAを募集した時の月給がたしか16万円?・・それでわんさと集まったとか・・。実際にどうなったかは知りませんが・・・。

    生活費はその国の暮らし方できまる・・・ので。

    イギリスは私たちは非常によく知っていると思っていますがいろいろ聞いてみると意外に エエッという事が多いみたいです。 まあよその国というのはそういうもんでしょうが。 それをノゾクのも旅の楽しさかも。