国内でも、突然のロック!

私はM社VISAのゴールドを長年使っていますが、アジア圏でも北米でも、たとえ普段の国内利用より多く支払ってもロックがかかったことがありません。もちろん、事前に通知などしていません。
ところが、一昨年、日本で新幹線の始発に乗車するため乗車券を購入しようとした時に、突然ロックがかかりました。5年以上、月に2.3回は同じ購入をしていたにも関わらずです。
すぐに連絡して解除してもらい、後日問い合わせしたところ、「早朝の新幹線チケット購入は、不正使用でチケット入手・販売する人がいるため、ロックがかかることがあります。同様に、突然の海外での使用や電化製品の大量購入や...」と言われ、海外や電化製品まとめ買いでロックなんてかかったことがないけど、数年来している購入方法でロックがかかるのは、なぜ?の問いに対しては 「ロックのかかった詳細については、分かりません...今後は、このような購入でロックがかからないようにしておきます」でした。
友人は、システム更新か、セキュリティレベルや感知パターンの変更などで運悪く引っかかったのでは?と言っていましたが、素人の私にとっては納得のいかない出来事でした。

あと、これは先日カナダのお店で聞いた話ですが、お店の端末がICチップ対応であるにもかかわらず、ICチップの入ったカードを暗証番号を使わず従来のサインのみの方法で購入手続きをしようとすると、ロックがかかってしまうことがある...と言っていました。これは、お店の不正利用を防ぐためらしいです。

また、アメリカで3.4回経験したことですが、2回ほどカードを通してもダメと言われたのに、ベテランみたいな店員に変わり端末の操作をするとあっさりと支払いができたりしました。 これが良いか悪いかは別の話として。

いずれにせよ、端末の問題や、店員のスキル?の問題であって、カードホルダーには関係のないことですよね。ただ、不景気のなか、不正使用で発生する補填・保険も大変らしく、カードセキュリティを厳しくしているのは現実のようですから、ある程度は仕方ないのかもしれません。

それにしても、ロック直前に確認電話をもらえる方もいらっしゃるみたいですね。芸能人も連絡をもらってカードのスキミングを知ったというニュースをみたことがあります。 連絡をくれる人とくれない人の違いは何なんでしょうか? 一般人はプラチナカードにでもしないと連絡くれないのかなぁ

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    09/10/09 00:55

    電話をもらったことがあります

    旅行先で、家の留守電をチェックすると、JCBセキュリティ部門から、「至急電話がほしい」旨の電話が入っていました。

    海外から電話してみると、たて続けに、ネットで有料の音源をダウンロードしたけど、使ったかという問い合わせでした。
    その時間帯は、ちょうど飛行機に乗っていたので使ってないというと、ただちにロックをかけるとのことでした。

    帰宅してからいろいろ尋ねると、「いつも」と違う使い方、って言われました。

    ロックをかける前に聞いてもらったとはいえ…そりゃ、私は音楽には縁のない生活してます…

    ちなみにプラチナではありません

    • いいね! 0
    • コメント 0件