Re: ロンドン地下鉄、来年から初乗り600円

あちらの感覚から行くと、1ポンド100円の感覚でお金を使っているようですよ。
円が弱いというのもあるかもしれません。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • ちょっと意味が理解できないのですが、

    >あちらの感覚から行くと、1ポンド100円の感覚でお金を使っているようですよ。

    もっと具体的に教えて欲しいのですが、あちらの感覚って、どちら?
    英国在住者は、ポンド通貨でしか生活してないので、他通貨と比較のしようがないとおもうのですが。対ユーロでの話?

    それに、GBP1=100円の感覚という部分、その感覚っていう意味が、いまいち理解できないのですが。もしや、それって、賃金レベルに相関するんじゃないですか?現地在住者のmomiさんなら、現地の所得水準からして感覚がわかるのものなのでしょうか?

    昔、マクドナルド・レートといわれたものがありました。マクドナルドは世界共通という前提がキーだった訳ですが、ハンバーガー1個の値段で、購買力平価を計るというものです。ただし、日本は戦略上(見誤って)バーガー68円で売ってしまい、アメリカの本社から大顰蹙かって、前オーナーが実質解任されましたから、それを一つとっても、私には、レート以外に存在する通貨感覚ってよく、わからないですね。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    イギリスの物価

    >それに、GBP1=100円の感覚という部分、その感覚っていう意味が、いまいち理解できないのですが。

    GBP1=200円ではなく100円と考えると日本で手に入る価格になる、ということでしょう。
    ホテルの朝食、日本なら2500円程度のものが25ポンド(約5000円)、というように。

    要するに物価が日本の2倍近いということですね。

    私もしょっちゅう「1ポンド=100円だよね~」と、ため息ついています。



  • 退会ユーザ @*******
    05/10/17 06:08

    Re^2: ロンドン地下鉄、来年から初乗り600円

    90年代半ばは、150円台でしたので割安感がありました。
    初乗り600円というのは、何なんですかね。
    ユーロに統合して、その後下落させるのかな。ポンド高すぎ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    それはないんじゃない

    >ユーロに統合して

    そもそも、自分からEMS作っても入らない宣言した位だから、今だに、通貨統合は、ポンドに合わせるべき、位にプライド持っていると思いますよ。

    今はどうかわからないけど、通貨統合直前の頃なんか、テレレートの為替レート表が、他通貨は全て1ドルいくら、表示だったのですが、GBPだけは1ポンドいくら、という小数点のたくさんついた、わかりづらい表記だったの、記憶してます。要するに、輝けるポンドだから、って事でしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件