Q&A

グアテマラーメキシコ

公開日 : 2012年08月18日
最終更新 :

今年、グアテマラとメキシコへの一人旅を予定しています。
スペイン語圏に行くこと自体が初めてです。スペイン語も挨拶程度しか知りません。
期間はまだ確定していませんが、まず数週間グアテマラで最低限のスペイン語を勉強し、
先住民のいる村を訪れ(可能であればその村に滞在し)あちらの文化や生活を体験してみたいと思っています。
色々とアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。

世界遺産や遺跡にも大変興味がありますが
観光スポットへ行きたいというよりも、その土地の歴史や文化、風習などを先住民の方々を通して観てみたいと思っています。

語学を学べる学校、ホームステイ先を探しているのですが
今、私が知る限りではアンティグアかシェラという街(村?)ですが、
具体的に、どのように違うエリアなのか教えて頂きたいと思いました。

また、その後、メキシコにも行きたいと考えているのですが、
同じくメキシコでも、なるべく先住民の方々が生活されているエリアへ行き、滞在してみたいと思っています。
その場合、どの州や街に行けばよいのか、おすすめやアドバイスを頂けたらと思いました。



よろしくお願い致します。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: グアテマラーメキシコ

    マヤのインディヘナの村へ行かれるなら、シェラ(ケツアルテナンゴ)のタカハウスへ行かれることをお勧めします。
    グアテマラ西部、第二の都市であるシェラ(ケツアルテナンゴ)はグアテマラ・マヤ最大のインディヘナ・キチェ族の町です。またグアテマラで活動している外国人ボランティア団体もこの町に多くあり、外国人も数多く滞在しております。この町周辺および西側・北西側にはキチェ族およびマム族(織物がとても美しい)のインディヘナの村々が点在(30以上)しております。旅行者には、それらの村々で日替わりで行われる定期市を数日ー数週間かけて回る(シェラを起点に日帰りおよび短期旅行)が人気が高いです。タカハウスは日本人オーナーが経営するバックパッカー向け宿で、スペイン語学校も併設しております。スペイン語学校の生徒さんは主にシェラ市内でホームステイ、その他織物を勉強したい人にはインディヘナの村でのホームスティなども紹介しています。またこの宿には以前「旅行人」という雑誌で手書きの非常に詳細な旅行マップを連載されていた、冨永省三氏のすばらしいグアテマラ・インディヘナの村々の回り方ガイドマップなど情報がふんだんにあります。とりあえずタカハウスへいかれてはどうでしょうか?あとは旅行期間なども考えて計画を立てればよいと思いますので。

    Taka House, Takayuki Nagoshi, 15 Avenida, 1-22, zona 1, Quetzaltenango, Quezaltenago, Guatemala
    tel : (502)5073-3558自宅 (502)5657-9042セルラ- www.geocities.jp/takasantiago

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    otokuusaさん

    ありがとうございます!
    大変参考になりました!
    「旅行人」という雑誌も是非読んでみたいです。
    タカハウスのことは何度かインターネット上で見てはいたのですが
    日本人が多い環境だと、スペイン語の勉強に集中することが難しいかなと思っていたのですが
    そこは自分次第として、とりあえず行ってみようかなと思えました!
    そもそもスペイン語も話せない自分には、日本人オーナーさんに色々と現地のことを教えて頂いたほうがいいのかもしれません。
    シェラ(ケツアルテナンゴ)に関する情報もありがとうございました!
    もしタカハウスにお世話になるとしたら、是非インディヘナの村でのホームスティをしてみたいと思います。
    otokuusaさんはメキシコへ行かれたことはありますか?

    また、何かアドバイスがあれば、お時間のある時に教えて下さい!
    ありがとうございました☆☆☆

  • Re: グアテマラーメキシコ

    おはよう!

    中米のスペイン語って、日本人にとってとても聞き取りやすい言葉なので、すぐに前が出来るので簡単。いきなり語学学校などに行かず、日本で少し文法なしで覚えて、こっちで2-3週間で慣れてから学校が一番ですが。

    メキシコ在住の民族学・言語の研究者ですので、少し。
    メキシコの原住民といっても、現存するのは68の言葉で、それぞれが独自の文化と習慣を持って生活しています。一見すれば、すべて同じような体格ですが、日本・朝鮮・中国ほどの違いもあり、言葉変われば国が違うくらいの感じです。一つの村でいくつもの多言語地帯(道路一つや、飛び越えられるくらいの小川を隔てて、他の言葉)の場所は、昔からの抗争地帯となっています。日本では考えられないことですが、人口800人の村で11もの言葉を使っているところも。間違っても、素人がそこに行くべきじゃないです。
    一つの村で一つの言葉+スペイン語が穏やかな村です。もっと、奥深く行けば、電気も水道なし、道路も獣道だけのスペイン語も通じないところも多くあります。宿泊や食事ができる施設があるのは人口800人くらいの町からです。
    日本人が好きな、グアテマラとの国境のチアパス州やその隣のオアハーカ州。多言語雑居の州なので、一つの場所でいろんな民芸品などあるし、観光的にかなりの見所もありで多くの人が訪れますが、砂漠での商法で、二度と会わない客なので、とれるだけとってやれボッタクリ商法です。良心的で長い付き合いの商売感覚は皆無のところです。横でみていると、日本人って何も感じないでボッタクリされて喜んでいるのが多いのですが。

    一応参考まですが、住んでいるのはケレタローですが、ここの州立大学での文学部言語学科の、外国人向けの少人数(最高4人)のスペイン語コースは2ヶ月で960ドル相当、ホーム・スティは最低8畳くらいの大きさの個室・2食・洗濯付の日本では想像もつかない大きさの豪邸(プール付家庭も多い)で月600ドル相当です。学校から紹介されたホーム・スティ先を数軒訪れ、その家族の面接です。短パンでつっかけサンダルだったら門前払いです。その家に住むにふさわしい学生のみです。月一回程度の2-3泊のヒコー機を使った小旅行にも追加金なしで連れて行ってくれますが。そのような家庭で拒否された場合は、いわゆる下宿屋って感じのところになりますが、食事つきで500ドルで、追加はすべて有料です。
    現在日本人学生は3人だけ。ここひょっとしたらヒコー場じゃないの、って質問もされますが、滑走路にそって3階建ての近代的建物が並んでおり、あまりにも広大なので巡回校内バスや、車だけでなく駐機されているヒコー機もありますが、それが大学です。
    州立大学以外にも語学学校は多くありますが、以外と割高で、月1350ドルからです。
    ケレタローはオトミ民族、隣の州には、チチメカ、ナワ、テ二ーク、マサの集落があります。ケレタロー市内でも普段着の民族衣装の女性(子供から老人まで)がみられます。

    グアテマラのアンティグアは、昔は素朴な地震破壊でゴースト・タウン寸前までなりましたが、今はそれが観光スポットでにぎやかな街になっており、日本人向けホステルもあるくらいです。物価もそれなりにかなり上がり、一昔前の情報はまったく役に立たないので、最新情報を得るように。

    残念ながらシェラは行ったことがないので、回答は出来ません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございました!

    そうですね。
    私はスペイン語の勉強も必要ですし
    先住民のことについても、もっと基礎知識が必要ですね。

    メキシコは、
    今の自分でも訪れることが出来るエリアを探そうと思います。

    大変参考になりました。
    ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 日本でスペイン語を勉強して、アンティグアへ行く。そこで、情報を集める。

    スペイン語は日本人にとって発音がとても楽なので、
    個人学習に最適ですよ♪

    ですから、現地へ行くまでに、ある程度スペイン語が話せるようにしておいたほうがいいです。

    僕は、日本のスペイン語ラジオ講座だけで、スペイン語はだいたいしゃべれるようになりました。
    そのあと、バルセロナ(スペイン)のスペイン語学校にしばらく通いました。

    スペイン語学校@バルセロナ
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/europe/barcelona_stories.htm

    さらに、米国からメキシコ、中米へ下り、アンティグアでスペイン語学校に通いました。

    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/cam/cam024b.htm
    ↑から、ここまで↓程度。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/cam/cam028c.htm

    アンティグアで個人レッスンを受けたからといって、
    数週間程度では、それだけで、
    ものすごく上達するわけでもありません。

    ですから、日本で勉強しておいたほうがいいです。

    あとの、現地の人の生活を知りたいということについては、
    今考えるよりも、現地で調べたらいいでしょう。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    スペイン語が理解出来ないと、
    行く前から色々と不安になってしまうのでしょうね。
    スペイン語の勉強、始めようと思います。
    みどりのくつしたさんの旅の中米旅行記、参考にさせていただきます。

    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件