Q&A

ドイツ鉄道でのチケットの購入について

公開日 : 2012年08月03日
最終更新 :

こんばんわ。
今月下旬にドイツ・オーストリアを鉄道移動して姉妹で旅行する予定です。

ドイツ鉄道のサイトやオンラインでのチケットの買い方などのサイトを、この間からずっと勉強中です。
買い方を記したサイトを巡りドイツ鉄道の時刻の検索や、チケットの種類や買い方は解ってきたのですが
一つ疑問に思っていることがあり、どなたか詳しい方にお力を借りたいです。

列車でアウグスブルク⇒シュトゥットガルト乗換え⇒ヘッヒンゲンの往復の切符購入予定です。
私が2人分のチケットをオンラインで予約して、私名義のクレジットカードで支払う予定です。
(妹はまだ学生で未成年なので、当分クレジットカードを作る予定がありません)

この場合オンラインの予約の途中の画面
 Who is going to use the online ticket?
のところを
I shall be using the online ticket personally
にマークを入れて進んでいいのでしょうか。
ドイツ鉄道にオンライン購入して乗る際、身分証明書となる予約時のクレジットカードと予約したPDF形式のチケットを印刷したものが必要とのことですが、前述の欄にチェックを入れて発券方法と会員登録のページで会員登録をせずに次の購入者ページに進んで、購買者の情報を登録する際に同行者の名前など入れる欄がないのでちょっと気になってしまいました。
1枚での購入方法を詳しく書いたサイトはありましたが、同行者がいた場合の事について書いたサイトがなかなか無くて解らずに困っています。

この場合一緒に乗る妹はパスポートなど身分提示の出来るものを持っていればOKなのでしょうか。
ドイツの鉄道はチケット使用の際に厳格だと聞いたので、ちょっと気になりまだ買えないでいます。

長々とした文章で解りにくくなってしまってすみません。

宜しくお願いいたします



  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 同行者については全くチェックしません

    PDFのオンラインチケットには「購入者の名前」「同行人数」「クレジットカードの下4桁」、
    などの情報がQRコードとともに記載されますが、同行者についての情報は何も記載されません。

    車内での検札時もチケットとカードの提示を求められるだけです。
    車掌が読み取り機にかざしてチェックします。
    同行者はもちろん、本人についてもパスポートの提示を求められたことはありません。

    鉄道の事業者としては誰が乗っていようが切符さえあれば構わないのですが、
    オンラインのPDFチケットだと何枚でも(場合によっては他人でも)印刷可能なため、
    カードと照合して読み取った上で、
    同じチケットをもう一度(または他人が)使用できないようにしているのでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 同行者については全くチェックしません

    こんにちわ。

    ご回答ありがとうございます。

    そうですよね、印刷したものがチケット替わりだと何枚でも作れてしまいますね…。
    それを防ぐ為に読み取りにかざしてチェックするのですね!

    バーコードを読み取ってチェックされるとあったので、同行者の名前とかも厳しくチェックされるのかと思いあれこれぐるぐる迷っていました。
    詳しい回答を頂き、安心しました。

    ありがとうございます!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    12/08/03 09:01

    Re: ドイツ鉄道でのチケットの購入について

    こんにちは。ドイツに詳しい方からメッセージをもらいました。

    >>Bitte nehmen Sie die Identifizierungskarte (BahnCard, bahn.bonus
    >Card, Kreditkarte, EC-Karte oder Personalausweis), die Sie beim
    >Ticketkauf angegeben haben im Zug mit - auch wenn diese
    >zwischenzeitlich abgelaufen sein sollte.



    「クレジットカードで切符を買って、実際にその切符で乗車するまでにそのカードの有効期限が来てしまっても、新しいカードではなく期限の切れたそのカードを持参しなさい」

    期限切れ間近のカードで買おうとしている人には大切な情報ですからね


    ということです。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    12/08/03 12:34

    追記

    ドイツに詳しく厳しい方からの追加メッセージです。

    >Bitte nehmen Sie die Identifizierungskarte (BahnCard, bahn.bonus
    >Card, Kreditkarte, EC-Karte oder Personalausweis), die Sie beim
    >Ticketkauf angegeben haben im Zug mit - auch wenn diese
    >zwischenzeitlich abgelaufen sein sollte.

    実はこれは違っていなくて、英国鉄道のやり方そのものなのです。日本人は持っていないPersonalausweis以外はすべて支払いに使うカードです。支払い時に使った(あるいはそのデータを入力した)カードを持参しなさいと言っているのに他なりません。


    ですから支払いに使ったクレジットカードを持たずに旅券(Personalausweisとはみなされません)のみを持ってこれを検札で提示すると場合によっては不正乗車とみなされます。

    規則通りに考えるなら、普通の日本人旅行者の場合、例え乗車までに期限がきれてしまっても切符購入に使ったクレジットカードを持参しなければなりません。


    とのことです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/08/03 08:31

    本人です

    これですよね?

    Online-Ticket zum Selbstausdrucken
    Nur gültig für den Reisenden persönlich mit eigener Identifizierungskarte.
    この意味するところは、上記文。
    要するにIDが出せるか。要するに本人が絡んでいれば問題ないのです。
    Nicht übertragbar!譲渡禁止!!!!

    Wer soll das Online-Ticket nutzen?誰が使うのですか?
    以下の選択肢。
    Ich reise mit dem Online-Ticket persönlich自分が”含まれる”のでこちら。
    Eine andere Person reist mit dem Online-Ticket この場合は、自分は同行しない。

    折角なので、Mehr Infoも見てみましょう。簡単な説明ですね。
    PDFにまでする必要もない内容。
    重要なのは、
    Bitte nehmen Sie die Identifizierungskarte (BahnCard, bahn.bonus
    Card, Kreditkarte, EC-Karte oder Personalausweis), die Sie beim
    Ticketkauf angegeben haben im Zug mit - auch wenn diese
    zwischenzeitlich abgelaufen sein sollte.
    期限切れでないIDを持って乗れということ。例えば、購入に使ったカードを
    示せ(英国鉄道など)とは違って、切符を持っている客のIDを提示するのです。
    オンラインチケットが全盛期(世の中、人件費削減に血眼になっているので、
    人を介すサービスは廃止したいのです)になってから、航空会社なども、本人が
    同行しない場合のチェックインなどではカードの提示が問題となっていました
    (今でも残っている)。妻と別々にチェックインするときのは、私が早めに
    行って、”後から連れが来るので”とカードを提示するとか、他のエアラインでは、
    事前にオフィスに出向くか、FAXでコピーを送るとかが必要でした。

    これはあくまで、カードの不正使用防止のため。これも絶対に公表されませんが、
    そもそもクレジットカードはネットワーク同様に性善説に立脚しているので、
    今の時代のネットでの決済に対応できていない。相当数に上るのでしょう。
    これの負担を我々はしているのです・・・・。

    >身分証明書となる予約時のクレジットカードと予約したPDF形式のチケットを

    ですが、カードかID(日本人観光客の場合はほぼ100%パスポート)とPDFだけです。
    必要なものは。
    先のPDFでも、
    Vielen Dank für Ihre Buchung auf www.bahn.de!
    Bitte beachten Sie die folgenden Hinweise zum Online-Ticket:
    Bitte drucken Sie Ihr Online-Ticket im DIN A4 Format auf weißem Papier
    aus. Achten Sie bitte darauf, dass beim Druck des Online-Tickets die Bilder
    nicht unterdrückt werden.
    鮮明に印刷しろと、
    Bitte nehmen Sie die Identifizierungskarte (BahnCard, bahn.bonus
    Card, Kreditkarte, EC-Karte oder Personalausweis),
    カードまたはIDです(どちらかがあれば良い)。

    >ドイツの鉄道はチケット使用の際に厳格だと

    ドイツ人は確かに厳格な面もありますが、緩い部分は緩いのです。
    以前も、ドイツ人の仕事ぶりについて、現地で仕事していた人と話して
    お互い納得したこと。”日本人は熱心に仕事ばかりしていると言われるが、
    決してそんなことないですよね。お茶飲んで、新聞読んで、雑談して
    (今なら仕事中にネット???)、長く職場に居るが、仕事していない
    よね。”と話を切り出すと、”そうなんだ。ドイツ人なんか夕方には
    帰宅してしまうが、休まず仕事に取り組んで、終わったらさっさと帰るだけで、
    日本人はだらだらと『居る』だけなんだよな”と納得。
    合理的なのです。恐らく日本人よりも余程。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 本人です

    こんにちわ。

    まさに途中の

    誰が使うのですか?以下の選択で迷っていたので、ご解答頂き嬉しく思います。
    ドイツ語版にして、ドイツ語の電子辞書を引いてみたり、DBのページを英語版にして英語で訳してみたりして
    あれこれ試行錯誤していました。

    私が使用します。 
    の次は 
    自分が同行しない。という意味でよかったんですね。
    ひょっとしたら、
    他の人もオンラインチケットを使用します。
    の意味かと思い訳が細かい所が間違っていて進んだ欄に他の人の名前を入れる欄がでてこないのかとあれこれ迷っていました。

    バイエルンチケットなどは、使用のときに名前をいれたりして譲渡できないようにしているとかHPで書いてある人もいたので、列車のチケット替わりの印刷物にも同行者の名前を入れたりして厳しくチェックされるのかと思っていたので、IDの説明などの詳しいご解答にも安心しました。

    有難うございます!






    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ドイツ鉄道でのチケットの購入について

    去年ですが、同じく2名でオンラインチケットを取った際の
    印刷された乗車券が手元にありますが、
    購入者(クレカの名義人)の名前と下4桁のカード番号は
    チケットに記載されていますが同行者名は特にありません。
    チケットには利用する列車は勿論ですが、
    利用クラスと
    大人が2名の記載になってます。

    DBのHPには
    英語になりますが、オンラインチケットの購入手順が
    詳しく説明されてるページがあったはず、これも
    参考にされるといいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: ドイツ鉄道でのチケットの購入について

    こんにちわ。

    実際にお手元に印刷されたものがおありになるということで、心強い返答を頂き有難うございます。
    DBのオンラインの購入手順のページも電子辞書と翻訳ソフトで何とか読んでみました。
    チェックする欄を間違えていて同行者の名前を入れる欄がないのかと、あれこれ試行錯誤していたところだったので、とても参考になりました。
    有難うございます!

    • いいね! 0
    • コメント 0件