Q&A

サンモリッツ駅名の違いは?

公開日 : 2012年07月06日
最終更新 :

スイスのサンモリッツをSBBで検索すると

http://fahrplan.sbb.ch/bin/query.exe/en

「St. Moritz」

「St. Moritz, Bahnhof」

の2種類駅名が出てくるのですが、違いが分かりません。

近い(徒歩圏内)でしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • sbbでバスも検索できます

    ユースホステルへは
    St. Moritz, Bahnhof から St. Moritz Bad, Youth Hostel
    で見てみてください。

    これが動いていない時間帯だと
    St. Moritz, Bahnhof から St. Moritz Bad, Sonne
    但し、Sonne バス停からYHへは徒歩で10分程かかります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご回答ありがとうございます。

    bahnhofさん、度々お詳しく教えて頂き、

    ありがとうございます。

    サンモリッツの最終列車20:08以降だと、

    St. Moritz Bad, Sonne行きバスになるのですね。

    時刻表をコピーして持参します。







  • Re: サンモリッツ駅名の違いは?・・・まとめ?

    とっとこローラさん

    まずサンモリッツ全体の地形から・・なんてエラそうですがごめんなさい。

    駅は1番低いところの湖のそばにありますが、町・・あえてあの地ではドルフ(村)といっていますが湖を見下ろす高台、けっこう急な坂を10分ほど上ったところ、に繁華街があります。

    この中心広場からピッッネールの高原へのケーブルカー(電車)駅があります。駅とドルフの中間点に郵便局(つまりポストバス)のビルがあってここに大きなテラス上のバスターミナルがあります。(以前はバスをここへ集中させていたようですが近年は分散された町の需要に対応するため、けっこうあちこち便利のいい場所から乗れるようになっています。 たぶんこれが以前の駅のバス対応ターミナル(Bahnhof)でしたがいまは駅周辺もう少し近いところでの乗り降りが出来るようです。・・・つまりタイムテーブルでBahnhofがあんまり意味がなくなった理由かもしれません。

    湖の奥、高台のドルフから見ると低地に広がる、どちらかといえば若者向けの宿泊施設・・YHもこの場所です、や温泉(1種の療養施設)・・バドもこの地域です。つまり一口にサンモリッツといってもドルフの上の高原まで入れると3キロ四方ぐらいありそうでしかもその高低差はかなりなものですので、こんなに地名が出てきます。SBBのタイムテーブルとはいえ駅前のバスターミナルから駅のホームまでの所要時間まで5分とか7分とかと出てくるこのシステムが余計見る方を混乱させてしまいますね。

    もう一つベルニナ線ですが地形的にサンモリッツ、サメダン、ポントレジーナは三角形の駅でサンモリッツから見るとサメダンは奥地エンガディンとクール方面の分岐点になります。ポントレジーナは三角形の行き止まりのサンモリッツ方面とクール方面の線路の分岐点になります。

    したがってティラノ方面から来た列車は一部がサンモリッツ(この場合終点です)どまりと、そのままサンモリッツを寄らずにポントレジナ、サメダンとまっすぐクール方面へ行く車両とが(場合によってはその編成全部が・・)分かれてしまいます。

    座席予約が必要なベルニナ急行もサンモリッツへ行くのか、そのままクールまで乗るのかによって乗る車両がかわります。

    もちろん普通列車でティラノからくる場合も車両の側版表示に気をつけてください。まあ普通は車掌さんが検察の際どこまで乗るかを確認して、間違っていれば教えてくれます。 乗換駅ではちゃんとその分の時間を見てくれていますからそれほど心配は要りませんが、あらかじめ頭の中にこの地図?を入れておけばあわてません。

    ついでですが、先の他のご質問でオスピツオ・ベルニナからアルプグリュムへのハイキングのご質問がありましたが、グリンデルワルドやツエルマットでのハイキングに比べて砂利道自動車道(といっても車はほとんどとおりませんが)で実は見晴らしは全行程の3分の1は木陰のない、広い尾根道・・。テッペン?からの展望も実はアルプグリュム駅からとそれほど(いうほど・・という意味です)見栄えがするわけではありません。温暖化でパリュ氷河が後退して上まで行っても見下ろす位置にはならないのです。花もどちらかといえばグリンデルワルド、ツエルマットのハイキングルートに比べると見劣りがするのでは・・・。

    フレキシパスなどの利用の場合は問題ありませんがハーフフェアカードで切符を購入している場合はこの区間はティラノからの場合1駅戻る・・ことになり、そのまままた乗れば不正乗車になります。

    ここでのハイキングをするぐらいなら私ならディアヴォレッツアのロープウウエー、ムオタスムラーユへのケーブルカー、ピッツネール(ネーヤ?)山頂などからのサンモリッツ大展望がおすすめです。

    いえあくまで私の意見に過ぎませんが・・・。

    グリンデルワルド

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    まとめ☆ありがとうございます。

    ぼうふらおじいさん、度々のご回答ありがとうございます。

    なんとなくサンモリッツの街中が想像出来ました。

    YHに宿泊予約をしましたが、温泉入りたっかたです・・・

    バスは何時頃まで運行しているのでしょうか?

    オスピツオ・ベルニナからアルプグリュムへのハイキングは

    ベルニナ線の列車を眺めたくて希望しました。

    でもミラノ観光を午前中に入れると、時間的に無理そうで悩みます。

    今回も色々参考になりました。ありがとうございます。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 駅名に限定

    DBやSBBのサイトでは,住所や観光地も含まれています。駅名に限定するには,右側のプルダウンメニューをStation/Stopとします。これにより,St. Moritzしか出なくなります。限定しない場合は,St. Moritz, Bahnhofを選択します。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご回答ありがとうございます。質問お願いします。

    早速試してみたのですが、なぜか「Station/Stop」を選択しても

    「All types」に戻り、両方出てきてしまいます。

    合わせて上記の質問も分かりましたらお願い致します。

  • 退会ユーザ @*******
    12/07/06 08:45

    Re: サンモリッツ駅名の違いは?

     St.Moritz(サンモリッツ)は鉄道駅。St.Moritz,Bahnhof(サンモリッツ駅)は鉄道駅の前の駐車場というか広場にあるバス停です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご回答ありがとうございます。質問お願いします。

    ミラノ~サンモリッツまでベルニナ線を普通列車で行きたいのですが、

    SBB検索だと「St.Moritz」着にはReservation compulsory(予約は強制的)

    のマークが入っています。これはベルニナ特急の事でしょうか?

    「St.Moritz,Bahnhof」は駅前駐車場でバス経由という意味ですか?

    サンモリッツ着普通列車の時刻表はどう見比べたら良いのでしょうか。

  • 12/07/06 08:41

    同じだと思います。

    Bahnhofは駅の意味、サンモチッツ駅と単にサンモリッツというだけの違いだと思います。

    http://photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/vwp?.dir=/af01&.dnm=9dee.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご回答ありがとうございます。

    助かりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件