Q&A

セルビアからコソボに入る方法

公開日 : 2012年06月10日
最終更新 :

4年前にコソボはセルビアからの独立を宣言しました。
日本はそれを承認しました。世界中の国の半数がコソボの
独立を認め、残りの半数は、セルビアの一部と考えています。

ロンプラにはコソボ国の章がある。
トーマスクックの時刻表では、コソボはセルビア国の一部になっている。

奇妙なのは「歩き方・中欧」で、
本文にはコソボ(国or地域)に関する記載は一切ないものの、
巻頭の地図では、コソボを独立国として表記している。

で、本題。

セルビアとコソボはいまだ係争中のためか、
セルビアからコソボに至る鉄道は運休、
バス便は僅少です。

セルビアからコソボに陸路で直接入国されたかたはいらっしゃいますか?
その経験をお教え下さい。

マケドニアのスコピエに行って、そこからコソボに入国するのが
一番、現実的のようですが。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: セルビアからコソボに入る方法

    この辺り、観光客は少ないんですね。
    日本人も少ないようで、核心のレスは、まだありません。

    国際バスの時間が判らないか、ネットで探していたら、
    都市名+in your pocketで、現地配布の無料誌の
    ウエブサイトがあって、そのpristinaの巻に、バスの
    時刻表がありました。

    2011年の夏で、ベオグラード・pristinaの便は、
    昼行 週6便、夜行 日に3便しかありません。
    skopjeからは、16便ほどです。

    国際バスの時刻表は、英文ウエブ・サイトでも、なかなか
    見つかりませんが、このイン・ユア・ポケットの
    ウエブサイトの情報は、有用です。

    西欧のものもあるようですが、情報が希薄な旧東欧、
    旧ユーゴの国々の情報入手には意味あるウエブ・サイトです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • モンテネグロから入りました

    昨年の5月にコソボに行きました。
    モンテネグロの首都ポドゴリツァからバスで入りペチで1泊、翌日はバスで古都のプリズレンへ、次の日は首都プリシュティナへ行って世界遺産グラチャニツァ修道院を見てからスコピエに抜けました。
    セルビアから直接コソボに入るバスもあるようですが、その場合コソボ入国はともかくセルビアの出国手続きがどうなるのか、私も知りたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: モンテネグロから入りました

    回答ありがとうございます。

    セルビアから直接コソボに行くバスは、
    首都と大都市から1日1便あるのは、ロンプラで
    確認しています。人の移動がほとんどない
    ことを示しており、尋常な状態ではありません。

    マケドニアからは、頻回にバスはあるようです。

    先月、クロアチア⇔ボスニア・ヘルチェゴビナ、
    クロアチア⇔モンテネグロを、バス、バンで
    国境超えをしましたが、どこでも越境に30分程度
    かかりました。

    対立しているセルビアとコソボの国境越えは、それ
    以上の時間と手間がかかりそうです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/06/10 17:48

    Re: セルビアからコソボに入る方法

    私はコソボは欧州で唯一未踏の国です。
    モンテネグロへ行った時にそのホテルでコソボの話をしましたら、モンテネグロの首都ポドゴリツアからタクシーで15分くらいで行けると話していました。

    それはコソボ独立直前の話でうる覚えですが、駐留軍のスタンプを押してくれるとか言っていました。
    私は旧ユーゴスラビアは丹念に回りましたがもうコソボに行く事にはもうこだわらない事にしました。

    その時に泊まったポドゴリツアのホテルの写真です。周囲は田舎のような感じでしたがコソボも同じ様なところかなと想像しています。
    モンテネグロも独立して間もなっかた為日本人に大勢来てもら様に色々なグッズをもらってきました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    海外旅行ができるまでに、ご回復おめでとうございます。

    モンテネグロは、先月、コトルに行きました。
    南スーダンが独立するまでは、一番新しい独立国だったと
    クロアチア人の運転手兼ガイドが言っていました。

    昨年はスロベニア、今年はクロアチア、ボスニア・ヘルチェゴビナ、
    モンテネグロが済んだので、
    来年は残りの旧ユーゴの国々とアルバニアを狙っています。

    旧ユーゴの国々を訪れた後、観光客すれしたオーストリアに行ったので、
    旧ユーゴの国々の人々の素朴さが、余計、強く印象付けられました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件