Q&A

マドリットとバルセロナのホームセンター

公開日 : 2012年05月12日
最終更新 :

マドリットとバルセロナの市内、または交通の便が良い場所で、
ホームセンターを探しています。または、インテリア用品が
充実したお店でも良いです。壁紙、タイル、ドアノブなどの
リフォーム用品等、現地の方が利用するホームセンターに
行ってみたいのですが、ご存じの方、住所だけでも良いので
教えて下さい。よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 12/05/13 13:16

    現地に住むおつもり??

    家の構造をも規格もちがうので、
    買っても使えない可能性が高いのと、
    何より邪魔です。

    さらに、製品の性格上、中心部に店を構えるだけの利点がないと
    思うのですが・・

    したの書き込みを読むと、車ではないですよね。
    何より、それだけで疲れてしまいますよ・・

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    スペインのものは輸入品として人気なんだよ

    買って部材を持ち帰るわけじゃあるまい。だが、2年に一度、国際DIYメッセが開かれるくらい、スペインはDIYが盛んで、その商品は世界的にも人気が高いんだ。日本みたいな、寝に帰るだけのヘロヘロのスクラップアンドビルトの出来合いの家と違って、スペインの家は、絶対的な家族の場であり、それぞれに歴史と個性があるから、応接室を兼ねた中庭を中心に、毎週末ごとに、また、季節ごとに自分たちできれいに整えていくのが常識だ。

    関連業社の秋のメッセの下調べはもちろん、インテリアや外構建築のデザイナーなら、スペインのホームセンターに関心があるのは当然のこと。米国のインチ規格の商品ですら、ミリ規格変換のアダプタがいくらでもある昨今、スペインや北欧のものが日本で使えないなどということはない。そもそもスペインのものは、先述のようにもともと家が歴史的なために、メートルモジュールですらないので、どれもこれも適応度が高く、加工がしやすい。

    街中の死んだ教会だの美術館だのばっかり見ているより、こういうホームセンターの方が、現地の人たちの生きている毎日の工夫がわかって、だんぜん楽しいぞ。買って持って帰れない、というのなら、教会や美術館だって同じことじゃないか。

  • 世界中、ホームセンターは郊外ロードサイドに決まってる

    スペインは、バレンシアのDIYフェアで有名だね。今年の秋じゃなかっただろうか。

    スペインの大手DIYチェーン店としては、レロイマーリンやブリコール、アキ、ブリコラマ、ブリコデポ、ブリコキングなどがあるが、マドリッドの場合、M45かM50の環状線沿い、バルセロナならロンダディダルト沿い。どこの国だって市内にホームセンターなんかあるわけがない。

    レンタカーを出してまでも行きたいなら、以下のサイトで店を見つけよう。いくらでもあるぜ。
    http://www.leroymerlin.es/
    http://www.bricor.es/
    http://www.aki.es/
    http://www.bricorama.es/
    http://www.bricodepot.es/
    http://www.bricoking.es/

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    捜してみます

    サイトを沢山貼って頂いて、感謝です。
    市内でなくても良いので、公共機関で行けるお店がないか
    捜してみます。
    レンタカーは、今回は借りる予定がないので。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件