Q&A

REやRBなどの快適さ

公開日 : 2012年04月09日
最終更新 :

お世話になっています。

ICE、IC、ECなどと比べて、REとかRBとか書いてあるものはローカル線だと認識していますが、乗り心地の快適さはどうでしょうか。

具体的には、非常に混雑が明確であるときに、一方、時間は1時間30分ほど余分にはかかりますが、楽に座れてノンビリと列車内を味わうとしたら、適していますか?

よろしくおねがいします。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 12/04/10 00:57

    RBも又良い

    ずっとRBで移動できれば随分贅沢な事。名も知らない小さな、けれど好ましい町に
    停車したり、家族連れや老人とかいろんな人が乗ったり降りたり、たとえドイツ語が出来なくたって
    (挨拶くらいできるだろう)そんなの見てたら楽しいけどね。乗り心地だって悪くないよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    現地の人たちを通りすがりに垣間見て

    >ずっとRBで移動できれば随分贅沢な事。名も知らない小さな、けれど好ましい町に
    停車したり、家族連れや老人とかいろんな人が乗ったり降りたり、

    旅情の響きをすごく感じます。
    文章の表現の仕方が大きく影響していると思います。

    ひとつの事実が、見方や感じ方や、表現の仕方によって、、、。

    ま、RBではちょっと遅すぎる? REで、ある程度、そういうのが体験できるゆったり時間がとれるのは望ましいですよね。

    N.N.さん、返事おそくなりました。回答ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ICとECではどちらが快適ですか

    すみません。同じトピック内で質問させてください。
    よろしくおねがいします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ICとECではどちらが快適ですか

    こんばんは。

    ICはDBの車両なので、基本的にほぼ同じような感じですが、ECは近隣国からの乗り入れなので、各国の車両によって様々。
    DBのICの場合多くが、1等がコンパートメント、2等がコンパートメント+オープン席が2-2並びの固定式リクライニング。何箇所か向い合っているところが、大きなテーブル付きです。
    オープン席のシートは、日本の新幹線や特急の普通車程度と考えていいんじゃないでしょうか。ただし回転はしません。

    空いてるならコンパートメントが快適です。

    ECはクロスシートだったり、リクライニングだったり、コンパートメントだったり…

  • 12/04/09 19:45

    90分で済めば

    まだ良く、30分ほど遅れ、
    120分以上の違いになる可能性が大です。
    優等列車を待つため、その影響を
    もろに受けます。遅れはほとんどないので、
    比較するのは可哀想ですが、新幹線のこだまで
    東京~新大阪に行けばわかります(もはや鈍行では無理なので)。
    さらに、東京~熱海を東海道本線で行くのと、新幹線で行くのとの
    比較とか。これも首都圏の通勤に使われている路線なので、ドイツとの
    比較は無理ですが、乗心地は全く違います。少しでも楽をしようとすれば、
    グリーン車になりますが、そうなると料金差がなくなってしまうし、
    グリーンも混むときは混むし。週末は、宴会が始まるし・・・。

    まあ、はやいだけが取り柄でもなく、ゆっくり走ることで、沿線住民との
    触れあいや、景色が堪能できたりもします。それでも、車両が汚いことが
    多いし、やはり長い間座っているものではないと思いますが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ドイツには独特の情緒を列車の旅に求めていたことが大きかったです。

    JORGEさん、

    日本のそれらの例、大変よくわかりました。

    >新幹線のこだまで東京~新大阪に行けばわかります
    >東京~熱海を東海道本線で行くのと、新幹線で行くのとの比較とか。

    そうね、のぞみやひかりが停車するところにこだまで行くことは、考えたことありませんでした。ましてや普通列車で長距離なんてえ、、、考えただけでもぉ。

    >優等列車を待つため、その影響をもろに受けます

    そうか、待つほう側は大変ですよね。

    >沿線住民との触れあいや

    ドイツ語じゃあ、さっぱりわかりませんしねぇ、、、。

    皆さん、同一の意見をいただきましたし、すごく納得しました。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • JRの新快速、快速、普通列車と同じ

    REはJRの快速、新快速、RBは普通列車と全く同じと考えるといいかと。
    乗ったことあるでしょ。その乗り心地と同じです。
    予約できないところまで同じです。

    1,2時間ならどおってことないです。問題は余り速くないので、2週間と限られているのですから、なるべくICEやICに乗るほうがベターです。
    あくまでREやRBしか運行していない区間で乗るのが基本です。

    鉄道パスを持っている方はICEやICにも予約なしで乗れるので、ICEやICが停まる駅なら、わざわざREやRBに乗る人はまずいません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ローテンブルク行きはとても綺麗な列車内の写真が写っていたものですから

    マルコポーロ3さん、

    同じく納得です。

    >その乗り心地と同じです

    ヨーロッパ、特にドイツの列車は独特の乗りごごちがあるのかなあ、と。
    ローテンブルク行きに乗った人の写真つきの旅日記をみたとき、あまりにも列車内が綺麗ですてきでした。 それは、
    >あくまでREやRBしか運行していない区間
    だからなのかもしれませんね。 

    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • あまり賛成できない

    REやRBは日本でいう普通電車です。停車が多く,乗り心地もよくありません。何時間も乗る列車ではありません。私なら立ってでもICやECにします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    乗車率100%を超えても新幹線の自由席に乗るのと同じ理屈ですね

    たびとーくさん、

    そっか、普通電車かあ、メトロや環状線ならばわかるけどねえ、、、。

    すごくよくわかりました。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件